南町の独り言

様々な旅人たちが、日ごと行きかふ南町。
月日は百代の過客、今日もまた旅人が…。

活き活き人財活用術

2006-12-22 16:13:40 | Weblog

昨日、(株)アミノの女性取締役から「活き活きパートさん活用策」を聞く。
経理・購買・人事部門など管理部署のスタッフ全員が、パートタイマーという一風変わった会社だ。
サービス業ではなく油圧プレスや成形機をつくる製造会社である。

パートタイマーを雇用する際に守ってもらう6つの約束があるそうだ。
必ず面接時に確認をしてから採用するとのこと。
6つの約束事がユニークで、女性役員ならではの発想に感心した。

1、子育て真っ最中の女性を選ぶ。
2、子どもの学校行事には必ず参加すること。
3、主婦の仕事を放棄しないこと。
4、来客者へのお茶だしをしてもらう。
5、トイレ掃除をすること。
6、正社員と同様の評価をさせてもらうこと。

その理由。
1、2、3は、そうするために計画的に仕事をするようになるから。
(前もって準備し、連絡をし、仕事の整理をする。
女性は細かいところに気がつくし、仕事に対して意欲的だ。
残業はできない、学校行事は休むし、子どもの急病もある。
だから、そんな時にも仕事が困らないように工夫をしてくれる。
誰でもがわかるように個人ファイルなど一切持たない、持たせない。
一度世の中へ出ているから即戦力もあるし、改善能力も高い。)

4は、「お客様」から給料をいただいているとの意識教育。
(誰から給料をもらっているのか?会社ではない。
お客様からだ。
お客様が初めて会う人はお茶だしをするあなた。
真心込めてお茶だしをしてくれる事務員さんも営業マン。
従業員の質こそが会社の最も大切な品質だ。)

5は、思いやり、感謝の気持をもってもらうため。
(トイレは1日何回も使うところ。
「お掃除おばさん」におまかせではダメ。
自分で掃除することで「おばさん」にも感謝の気持が湧くし、ていねいに使う。)

6は、正社員とパートさんとは時間の制約があるだけの違い。
(正社員もパートさんも「稼ぎ高申告」をしてもらう。
もらっている給料に対していくら自分は稼いでいるかの申告だ。
だから評価表も同じ、ボーナスも払う。)

最後に印象的な言葉ふたつ。
①パートさんはよく休むから他の会社では嫌う。
だからレベルの高い女性が採用できる。
②人に対して仕事を与えるのではなく、仕事に対して人を与える。

『目からウロコ』、勉強になりました。
子育て真っ最中の女性は時間の使い方が抜群にうまいですね。

今日はこれから事務局の1泊忘年会。
明日は30年以上続いている会社の同期会1泊忘年会。
心のロックが解ける貴重な2日間、固まった信州味噌を柔らかくしてきます。
(株)アミノのAさんの発想力に近づけますように・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿