goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

山行(三本槍岳)

2022-08-07 | そうだ!山いこう
5:30白河 先輩宅に迎え 時々霧雨
7:00下郷着 駐車場は既に8台
7:15登山開始 初の裏那須からのルート

大蛇伝説のあるあまり人が来ない鏡ガ沼
約1時間半で到着。休憩。
藪漕ぎをして一番の急登を超えると、那須縦走ルートに到着。

雲海の下が白河方面。ここは日が差し良い天気。

分岐からの鏡ガ沼


二人とも高山植物にハマり始め、先輩は更にトンボにまでハマってることが判明。
そんなわけで、止まっては調べ、また止まっては写真を撮る。小学生の道草の如くゆっくりゆっくり。これくらいが丁度いい。今回出会った草花。

シモツケソウ
ゴゼンタチバナの実
マルバダケブキ

イワシャザン
アカモノ
タテヤマウツボグサ
ハクサンフウロ

久しぶりの三本槍岳山頂。夏山シーズンなので次々と人々がやってきますが、長居はしません。我らは沢山のトンボや蝶が舞う中小一時間いました。
下山は大峠
いくつか峰を越えますが、涼しい風のなか快適な稜線歩き。関東平野方面も雲海に覆われています。
約7時間半、20,000歩でした。満足です。







コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする