みんなKK

家族のイニシャルが4人ともKKです。今もたぶんこれからもずっと・・

我田引水

2019-05-30 | work
田植えが終わったら、次は水の管理です。欲しい時はどの田も一斉に水を入れ、不要なら排水します。着床するまでは、毎朝田を回ります。これは父の仕事です。
自分の田に水を入れたい。すると、今入れている水を止めてしまい、自分の田に入れたりもします。声をかけあってやればいいのですが、いつもそこに居合わせるとは限りません。
こんな事を繰り返すと相手への不信感、猜疑心が湧いてきます。ドラマ「北の国から」で麓郷な人々が正吉の爺さんのことを言っていた"へなまずるい"性格なわけです。
自分さえ良ければいいなどと欲を出さず、日頃から正直に、対話を大事にしようとすることを心したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/1(土)の楽しみ

2019-05-28 | そうだ!山いこう
福島県西郷村(にしごうむら)の1701m赤面山(あかづらやま) です。かつてあったスキー場跡から1時間半で登れます。山頂からは那須連峰の茶臼岳、朝日岳、最高峰の1917m三本槍岳、山容が美しい那須のマッターホルンと言われる旭岳(あさひだけ)、更に名峰磐梯山、安達太良山、そして関東平野が一望できます。夏はシャクナゲ、秋は紅葉が楽しめます。赤面山を経由して三本槍岳まで行くこともでき、物足りない事は決してありません。私の登山開始は毎年ここからです。穴場です。

*NHKラジオ山カフェに投稿しました。日本列島山リレーのコーナー9:00〜10:00。読んでもらえるかな。*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八甲田山と健さんに学ぶ

2019-05-27 | work
ボックスにあったDVD.暑いからでしょうか、八甲田山に手が伸びました。4回めかな。見るたびに思う事は異なり、組織、チームはこうありたいという示唆を教えてもらった気がします。すると、健さんが愛したコーヒーを見つけました。一服しながら鑑賞です。
かつて青森郊外の多くの墓標と雪中行軍記念像まで巡った事があります。今年は、八甲田山、岩木山にも行ってみたい、と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バテないよう

2019-05-26 | omoi
北海道佐呂間町で39.5福島県伊達市で35.5家は32、と五月とは思えない気温。今夏は40オーバーが珍しくはないんだろう、と危惧しています。自然の警告を謙虚に受け止めないといけない、と思います。単身赴任先のいわき市は25、海風が涼しさを運んでくれました。

明日も暑くなりそうです。

ところで、なんで「バテる」っていうの?
A.疲れ果てるが語源だそうです。くたばるは結果の意味が強い。「へばる」とかもつかいませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農事暦 (田植え)

2019-05-25 | 農事暦
飲み会だったので、アパートに泊まり朝ご飯は冷蔵庫にある食材で簡単に済ませました。

それから自宅へ戻り田植えをしました。我が家ぐらいの規模ですと順調にいくと大方1日で終わります。

明日は水の管理と機械の片付けです。
日差しが強い暑い1日でした。山は次週以降かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるもんで

2019-05-23 | 沁み言
アルデンテとは対極の話です。
「晩御飯何食べた?」
「あるもんで!」
「昼ご飯何?」
「あるもんで、ちゃちゃって」

わかる、わかるけど口にしない方がいい気がしているのは私だけ?

作る人は大変なのです。毎日毎回、時間かけて作って、チャッと終わって、美味かったよ、の一言もない。改まった一言でなくていい。言い方は色々さ。でも感謝は言わないと伝わらないっしょ。

自分だけなので敢えて言います。今晩のおかずは、あるもんで、チャッチャッと作ってみました。
マヨネーズかけて、これが甘い。

(.スナップえんどう) 作りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育て

2019-05-22 | 家族
小さな子に、早くしなさい!という親を見ました。わかります、とてもよくわかります。が!
子の世界は小さくて、ゆっくりで、目の前しか見えない。精一杯なのだ、と捉えあげましょう。
怒らずに。

私だって、未知のことをやっている時、早くって言われたら、焦るし雑になる。あのドキドキ感は疲れてしまいます。そんな思いを我が子にさせてはねぇ。早めに出発したり、早めに食べ始めさせては?
できない時は、今は仕方ないなぁ、と割り切る。
大丈夫!色んな人に教えてもらえますし、集団で変わっていきますから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨警報

2019-05-21 | 備忘録
当地は警報が出ました。

(大平)
テレビからの情報で川の水量が把握でき助かります。

(有実)
側溝から水があふれていたところはあったものの大きな被害はなし。

(折松)
山間部なのでこんな急流になります。人々は知恵と経験で暮らしているのだなぁ、と感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の祝い

2019-05-20 | 家族
私が歳を重ねていくと、親は老いていくのが自然の摂理。おかげ様で二人とも元気でいてくれてありがたいです。K1母の誕生日祝い。近所の町中華店でひと時を過ごしました。

 我が母はチャーシュー麺を注文。さすがに食べきれず、父とシェアしてました。(頼むだけ凄いわ 笑) 

 家族は、一緒にご飯ができる事が一番幸せです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農事暦

2019-05-19 | そうだ!山いこう
水不足と水路の不良で明日から水がきます。父と肥料散布。いつもながら、会社勤めをしながらこれを何十年も続けてきたのかと思うと、頭が上がりません。

また高低差のある田んぼに水を入れるには各家の工夫があります。今教えもらっておかなければと毎日のご飯を食べるたびに思うのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする