goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

4月6日(ガチで漬物は大嫌い!!)

2018年04月06日 10時34分18秒 | 介護サービス
ガチで漬物嫌いな私が、昨日のブログに書き忘れていたとは・・。

Bデイの昼食は仕出し弁当会社に外部委託(アウトソーシング)していて、
私のは『漬物、切干大根、酢の物』が嫌いと指定している。
昼食の副食(焼き物、煮物、和え物、サラダ、漬物)は蓋つきお重になっていて、
私のお重の蓋には『漬物、切干大根、酢の物がダメ』といつも紙のタグが貼ってあったのに・・。
お試しデイから今週火曜日まで間違いは無かったのに、とうとう昨日の昼食には大嫌いな漬物がついていた。
おそらく昨日は、朝の注文時に私の漬物嫌いの指定事項を忘れたんだべな。
スタッフさんには漬物嫌いなのでと注意はしたけれど、
漬物は匂いの弱いカブの漬物だったので、漬物を残してそのまま食べた。
漬物は他のおかずには接触しないように独立しているけど、
匂いが弱いとはいえ目の前に漬物があるのは、決して気持ちが良いものではない。

デイ⇔利用者の連絡帳があるので、漬物の件はくれぐれも忘れないようにと娘に書いて貰おう。
もしもエアロバイクや麻雀がなかったら、昨日はイの一番に漬物の件を書いていただろうね。
Aデイでも漬物のトラブルは何回かあって私の漬物嫌いが知れ渡ったくらいだから、Bデイでも同じことだろうさ。

 参考1:酢の物が嫌いはBデイから追加した食材だが、ほぼ『きゅうり』だと思っている。
      きゅうりの分量の多い酢の物はダメだが、
      カニ酢&ホヤ酢にはきゅうりが少々あってもOKと面倒くさいので、
      この際はなますも含めて酢の物全般ダメとした。
      そういえば昔海外出張した時、西ドイツのレストランでキャベツが酸っぱくてエライ目にあったことがあった。

 参考2:アウトソーシングといえば、Bデイでは利用者の約半数の送迎には介護タクシーを利用している。
      住んでいる方面によって、デイ送迎と介護タクシー送迎と使い分けているようだ。
      今までのところでは、私は全てデイの送迎車だけれどね。

 参考3:昼食+おやつの美味しさは、Aデイを100とすると、Bデイは90くらいかな。
      Bデイの昼食は外部委託といってもかなり美味しく、完食が続いているから80(優)以上は確かだ。