46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)
今朝ユーチューブを見ていたら、
3年前脳出血で倒れたビリーバンバン菅原兄が、なんとライブに出ているではないか!!
まるで自分のことのように嬉しくなって、見ていて涙が出てきたな。
声のリハビリって喋り続けることや歌い続けることしかないから、考えているより大変だと思う。
私も倒れて数年間は、短い言葉でも息も絶え絶えでゴモゴモと不明瞭にしか話せなかった。
喋りについては女房相手に喋り続けてリハビリしたけど、歌うことは喋ることより数倍難しい。
歌うことについては14,15年までは全然ダメで、その反動もあって今では狂ったようにカラオケを歌っている。
脳出血から3年でライブに出られるまでになった裏には、血のにじむようなリハビリと努力があったと思うな。
脳出血は出血の場所や出血の規模によって千差万別だけど、
私も19年経ちマヒ側に温度感覚が戻ってきたことではあるし、頑張らなくっちゃね。
ということで、今日は在宅リハをチカラ一杯やるべぇ
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
・いつもどおり午前中は筋トレ、3時のおやつ後に平行棒内スロー歩行をした。
筋トレや入浴の御利益だと思うけど、マヒ側脇の下・肩・二の腕の過重感によるアンバランスが緩和されてきて、
平行棒内スロー歩行時のマヒ足動作やマヒ手での平行棒掴みが、以前よりだいぶ楽になってきた。
師匠のマシュマロちゃんに褒められて、私は約40歳年上なのだけど内心照れてしまった。
・マヒ半身で感じるお湯の温度は数度低いためか、お湯に浸かった瞬間の温かさはイマイチの感じがする。
しかし30秒から1分くらい経つと、健側の温感につられるのか、ジワジワと温かみが増してくる。
激的な温感の蘇りだった健側だって数年がかりで回復してきたのだから、マヒ側だってそれ以上時間はかかるさ。
風呂上がりで爪が柔らかいうちに、足の爪を同郷ナースさんに切って貰った。
・お昼は美味しく完食した。
特にバンバンジーのゴマ味噌が非常に美味しかったので、板長さんにその旨を伝えてお礼を言った。
・今日の脳トレ6ワードは、①桜、②菜の花、③つくし、④うぐいす、⑤入学式、⑥卒業式
・カラオケ:新潟ブルース、小樽のひとよ
木曜日は歌う人数も割と少ないので、進行役の歌姫さんは2曲歌わせてくれた。
歌姫さんもフランク永井の「君恋し」に挑戦していた。
女(男)が男(女)の歌を歌うのは、キーが違うから難しいんだよね。
私もビリーバンバンの「また君に恋してる」は歌えたけど、坂本冬美のは全然ダメだったもの。
おぉ、菅原兄が脳出血から初ライブができるまでになったんだねえ、嬉しい驚きだ!!(3/31追記)
今日はデイ、リハビリも入浴も楽しみだ。
なんたって、両半身で、♪あったかいんだから~が感じられるものね~
それに季節は春だし、なんかワクワクするものがある。
今日も楽しくデイ生活を送ってきた。
・リハビリ筋トレの活性化刺激は期待どおり大きいものがあった。
・マヒ半身への温感蘇り後の脳の期待が大きい所為か、マヒ側のお湯の感じはあまり大したことはなかった。
でも湯上り後の、身体全体が芯まで温まった感はしっかりあった。
・お昼は美味しく完食した。
・平行棒内の歩行訓練は今までで一番良かったし、歩き易かった。
超スローで歩くんだけど、マヒ足をゆっくり下げる時は歯車みたいにガッガッガッと小刻みな急降下していた。
それが今日はスーッと円滑にゆっくり下げられたし、マヒ手で平行棒を掴み損ねることもなかった。
ここにきて、筋トレ(腹筋、背筋、股関節、腕・肩)効果が少し出てきた感じがする。
今日は同郷ナースさんの付添で歩行練習したのだけど、歩行後はなんか無性に嬉しかったな。
・カラオケ:新潟ブルース
昨日はデイ東北六魂祭・宮城フェアがあり、いつもに増して楽しいデイ生活を送ってきた。
・いつもどおりの筋トレなのだけど、マヒ半身の活性化刺激がハンパなく大きかった。
入浴もいつもどおりなのだけど、マヒ半身の骨の芯まで暖まった感がもの凄かった。
顔や頭から汗がダラダラ出る感じだった。
温度感覚が戻ってから、なにかマヒ半身の身体が今までと違うみたいだ。
・宮城フェアということで、これまたお昼が宮城づくし=宮城御膳だった。
登米名物の『あぶら麩丼』、仙南郷土料理の『おくずかけ』、他に笹かま、
名取名産のせり&白菜、三陸名産わかめ、亘理特産いちごと、ところ狭しとお膳に並んでいた。
あと3時のおやつに『ずんだもち』、調理は板長、企画プロデュースはヤングママさん、ナイス・ジョブ!!
実は油麩丼もおくずかけも、私が食べたいギュータン以外の宮城の料理として、
ヤングママさんに先月耳打ちしていたのだった。
どちらか1つでもと思っていたけど、両方とも採用してくれたので、とても嬉しかったし美味しかった。
・宮城フェアなので、午後から利用者・スタッフ全員で『すずめ踊り』をした。
もちろんイスや車イスに座ったままの、上半身だけの『すずめ踊り』だったけどね。
厚紙でできた扇子を両手に持って踊るのだけど、私はマヒ手で持った扇子を十回は落としたんじゃないかな。
お風呂場でも見栄はってマヒ手(右)でタオルを持ち良い左腕を洗おうとしても、タオルをよく落としてしまう。
マヒ手の握力が弱いのに加えて、身体の手足で他の運動をしていると、なおさら注意力がそちらにとられてしまう。
握力はあるのだけど、温度感覚は戻ってきたとはいえ、皮膚感覚はまだまだ弱いということなのだろう。
初めての『すずめ踊り』で、マヒ手の扇子は何回も落としはしたけれど、それでも楽しかったなあ~
・4月いっぱいでクレオちゃんが寿退社の旨、本人から告知があった。
実は、今朝の私の送迎付添はクレオちゃんで、その時に家の玄関前で↓のようにクレオちゃんに言ったのだった。
『ひょっとして、クレオちゃんは名取の人ではなくなるのかな?』、クレオちゃんの顔見たら直感的にそう感じた。
私からは見えなかったけど、その時クレオちゃんは一瞬驚いたような表情を浮かべたとのこと。
帰宅後に娘に教えたら、『やっぱりね』と娘も今朝のことを思い出して言ってた。
私は昔から変なところに動物的なカンが鋭く、ひょっとしたら今朝の出来事がクレオちゃんに告知させたのかも。
・カラオケ:湖愁
クレオちゃんの寿退社告知は、カラオケのあとで帰る直前にあったのだから、
クレオちゃんにフラれて湖愁を歌った訳ではない。
新居は横浜というから、あの2ショット写真が形見のようになった訳だ。
そうか、写真をくれた時には結婚が決まってたハズだから、置き土産のつもりだったのかな?
お幸せに!!!
先日の視力検査で、マヒ眼矯正視力が0.15にあがった。
ここ2,3年のマヒ眼矯正視力=0.08だったから、かなり良くなったように思える。
しかし、以前のマヒ眼矯正視力についてふり返って見ると、、
・2008年以前(1998年宮城病院入院時から、福島県相馬公立病院眼科に3ヶ月ごとに通院)
0.01以下(線を4,5歩前に出て一番大きい文字が読めた(0.005)のは、6,7年後のこと)
・2012年7月~2008年
0.15~0.2
・2012年8月1日
0.4(奇跡的)
・2012年9月~2013年8月
0.15
・2013年8月
良いほうの眼の白内障手術
・2013年9月~
0.1~0.08
・2017年3月
0.15
4月以降のマヒ眼矯正視力がどうなるか、楽しみなところだ。
参考:マヒ眼の映像は、
①白いカーテンごしのようにぼやけて見え、(白内障のようにマヒ眼球には部分的に『にごり』がある)
②しかも映像が心拍に同期して揺らぐ(眼振)ため、レンズ等での矯正はほとんど効かない。
③良い眼の映像と大きくズレて見える。(当初のズレは100%(重ならず2つに見えた)、まだズレは10~20%ある)
④まぶたが閉じれず隙間があくため、目の表面が乾燥するし、マヒ眼は雑菌で充血しがち。(抗生軟膏で要保護)
今でもハッキリ覚えているけど、2012年8月1日の時のマヒ眼の映像には、全くというくらい眼振がなかった。
迂回される脳神経のルート如何では、今後の眼振減少に期待が持てるのかもしれない。
マヒ目のまぶたがちゃんと閉じれるようになるか否かは、直感的に歩行以上に難しいような気がしている。
今朝布団の中で、マヒ手足に「♪あったかいんだから・・」を感じて目が覚めた。
電気を点けて時計を見たら、夜中の2時前のことだった。
もう嬉しくて、嬉しくて。
マヒ手は薄手のゴム手袋、マヒ手足の締付感も相変わらずなのだが、今日のデイのお風呂は楽しみだ。
くーーーっ、苦節19年
とうとうマヒ半身で温かいお湯が感じれる日がやってきた。
健側の温度感覚に比べると、ぬる温かいお湯なのだが、手全体、足全体、体幹でもお湯を感じた。
もう嬉しくて嬉しくて、入浴介助してくれていたドラミちゃん&歌姫さんに温感の蘇りを話した。
また浴室を出たあとは、嬉しさのあまり同郷ナースさんにも話さない訳にはいかなかった。
倒れて初めてシャワーを浴びたのは、やっと立位ができた19年前の3月上旬だった。
手すりに2,3分掴まり立ちが何とかでき、やっとできた温水シャワー入浴だった。
あったかい温水シャワーなのだが、身体中がガタガタと寒かった。
冷たいようなぬるい水をシャワーから浴びせられるようで、
「寒い寒い、早く止めてくれ~~っ!」と、シャワーを浴びてる間ギャーギャー騒いでいた。
温水シャワーだけの入浴介助だったけど、担当ナースさんと妻との二人がかりだった。
あの頃は健側もマヒ側もへったくれもなく、両半身とも身体全体が温度感覚なんてなかった。
それが19年目にして、まがりなりにも両半身に温度感覚が戻ってきた。
くーーっ、万感の思いが胸に迫るものがある。
参考:健側温度感覚の蘇りは倒れて2年半後、詳細はココ
◇昨日も楽しくデイ生活を送ってきた。
いつもどおりに、リハビリ、入浴をして、お昼も美味しく完食した。
後年になりふり返ると、おそらく昨日が画期的な日だったとなりそうな気がする。
車イス用湯船に入りお湯を注いで貰っている時、あっかおっか忘れたけど、驚きのあまり声をあげた。
倒れて19年、マヒの強い右半身の手の指先に「ぬる温かい」お湯が感じられたからだ。
すかさず右手の温度感覚を探ったけど、ぬる温かく感じたのはどうも指先だけだったようだ。
入浴中ずーっとぬる温かった訳ではなく、しばらくすると健側お湯感覚に埋没してたように消えてなくなった。
しかし、あれはまぎれもなく19年間追い続けてきた温度感覚だった。
ps:3月5日温水シャワーをはじめ、その後何日にもわたって温度感覚の戻りが転々と間欠的に今も続いている。
マヒ半身の温度感覚の蘇りは、健側と同じようにある日ある時に激的にと考えてきたけど、どうも様相が違うようだ。
この調子で行くと、数ヶ月ヘタすりゃ何年かにわたり、ダラダラと戻って来ることになりそうだ。
◇毎朝布団の中でまどろみながら、肋骨スリスリやマヒ肩グリグリ(PNF手技)をやっているけど、
だんだんよく鳴る法華のタイコで、マヒの回復感覚はだんだん過激になって行く。
今朝なんか、まるで脳幹がストローでちゅうちゅうマヒ肩やマヒ腕のマヒを吸い上げて行く感じだった。
マヒ太腿をモミモミすると、マヒ股関節経由で背中の中央部から同じくマヒが吸い上げられるようだった。
◇昨日マシュマロちゃんとも相談して、マヒ腕の筋トレを健側腕を利用して一段とシフトアップすることにした。
早速、今日から在宅でもやってみようと思う。
マヒ股関節ストレッチは非常に効くので、デイ・リハだけじゃなく在宅リハでもやっているし、
健側ーマヒ側に半々の体重をかけるために、家の手すり歩行はなるべく横歩き(カニ歩き)するようにしている。
健側の手で手すりを握って歩行すると、どうも重心が健側に寄ってしまうので、意識的にカニ歩きしている。
◇鼻水だらだらは、あれ以来ピタッとなくなった。
多分、花粉症とは違うと思うなあ~
昨日も楽しくデイ生活を送ってきた。
・いつもどおりに、リハビリ、入浴をして、お昼も美味しく完食した。
筋トレのマヒ股関節の開閉が、いつもより少しスムーズな動きに感じた。
スムーズに開閉ができたぶんだけマヒ足が軽くなってきたかなと思ったら、
遠くのほうから見ていたマシュマロちゃんも、
「いつもよりスムーズな動きに見えて、一瞬マヒ足が良い方の足と思ったほど」と言っていた。
お世辞半分としても、自分の認識とピタリ一致したので、内心ではかなり嬉しかった。
やっぱり今年の私は、どこか、なにか違う気がする。
・3時過ぎの平行棒内歩行訓練に気負って臨んだけど、いつものとおりだった。
ただ、いつもよりマヒ足の太腿がよく上にあがっていた。
でも歩き始めの1,2歩で、いつもマヒ手での平行棒を掴み損ねてしまうのは相変わらずだった。
この歩き始めの、特に上半身の不安定は、自分ではどうしようもないんだな~
・曜日対抗ゲーム(パターゴルフ)が昨日から始まったけど、男どもの成績はさっぱりダメだった。
倒れる前の昔は、なまじゴルフをやっていただけに、
フローリング上の4mパットなのに、好いところを見せようと無意識にリキんでしまう。
・カラオケ:君こそわが命
ps:昭和42年というと私は高校1年生、いろいろあったけど楽しい高校3年間だったなあ
風邪を引いた訳でもないのに、今朝から鼻水がダラダラよく出る。
昨夜の寝相が悪くて、マヒ肩を出して寝ていたのかな?
マヒ肩やマヒ足に布団がかかっていなくても寒さを感じないので、
鼻水がダラダラになってしまうことはよくあり、今回もそれだと思っている。
娘は、「昨日私の布団を干したので、
ひょっとして花粉症になったのかも・・」と言っているけどね。
たまらずさっき鼻炎薬を飲んだけど、少しは効いてきたかな。
目は全然痒くもなんともないし、自分では花粉症ではないと信じたい。
娘達二人は昔っから花粉症だったけど、私とお銀はともに花粉症ではなかった。
鼻炎薬が効いたのか、とりあえず昼前からは鼻水は止まっている、ほっ
一昨日のデイ昼食前の嚥下体操の中で、
高齢者ほど「キョウヨウ」と「キョウイク」が大事だと、同郷ナースさんが紹介していた。
・キョウヨウ=教養ではなく、「今日、用」があることで、
・キョウイク=教育ではなく、「今日、行く」所があることだそうな。
聴いていて、な~るほどと合点がいった。
元ネタは、朝日新聞・天声人語とのこと。
さっきネットで調べてみた元ネタは、ココ
デイに通い始めて1年半。
デイ生活を通じた社会的刺激で脳の活性化にはずみがかかっている所為か、
脳・アタマも身体も、すこぶる調子が好いんだよなあ~
別れの朝
毎度のことだけど、藤圭子さんの切々としたこの歌を聴くと、
映画ひまわりの最終シーン(プラットホームで元夫との別れを見送るソフィアローレン)を思い出す。
◇昨日も楽しくデイ生活を送ってきた。
・いつものとおり、リハビリ、入浴をして、お昼も美味しく完食した。
・秋保・里センターでつるし雛展が開かれていたので、午後からドライブに出かけた。
予想していたよりずーっと大規模で、なかなか見事なお雛様の展示会だった。
秋保は山のほうなのと、帰りが午後4時近かったので、結構寒かった。
・カラオケ:サチコ
昨日のお姉さま達の中にサチコさんが二人いたけど、こころなしか視線が温かく感じられた。
思いすごしかもしれないけどね。
◇四半期ごとのショートステイ定期利用をケアマネさんに希望していたとおり、
4月28(金)、29(土)日と一泊二日で、いつものショートステイ先の予約が取れたとのこと。
4月29日は私の結婚記念日だけどと、娘が心配していた。
お銀も死んで10年過ぎていることだし、もう今さら結婚記念日でもあるまい。
それより胸が咽返るような濃厚チョコケーキを夕食につけてくれれば、そうほうがずーっと嬉しいね。
予定どおり4月28、29日と、喜んでショートステイに行こう。
また君に恋してる
今日3月17日は彼岸の入りだしね。