goo blog サービス終了のお知らせ 

八兵衛のセカンドライフ

46歳で脳幹(橋)出血、現在72歳の車イス男性。ブログはFact is factで(事実だものしょーがねぇべ)

1月29日水曜日(日々是好日)

2025年01月29日 14時20分52秒 | 病院・診察

昨日火曜日定例デイを午後早退して、脳神経クリニックを受診した。
去年10月からの身体の変調具合を私と娘から話して、脳MRI、股関節・骨盤+左肩レントゲンで診察することになった。
診断結果
 ①脳MRIを見る限り脳梗塞等の新たな再発はない。
 ②股関節・腰・肩・肘などの痛みについてもレントゲン写真では異常なく、おそらく痛みは脳神経からきていると思われる。
  年齢的にも症状的にも俗に五十肩が濃厚なので鎮痛剤を処方しておく。
 ③夜間頻尿も1時間おきでは睡眠不足が酷過ぎるので、日中なみ頻度(2,3時間おき)を目安に処方。

関節の鎮痛剤、夜間頻尿の緩和の処方を昨夜から飲み、
大袈裟かも知れないけど今朝はホント生き返った気がした。
先々週娘にヘルプを出した時には、朝の着替えも夜間の自力トイレもままならずに、
あとはパーキンソン病や難病ALSみたいに身体が動けなくなって死んで行くしかないのかなァと恐怖心で一杯だった。

脳幹出血から27年、この年になってまさかの坂が潜んでいたけど、
あとは今の新しい環境に早く慣れるように生活して行くつもりだ。

ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月15日水曜日(ようやく眼科定期診察)

2025年01月15日 18時37分25秒 | 病院・診察

何回日程変更したことやら、ようやく今日眼科の定期診察に行ってきた。
矯正視力:1.0(良い眼)、0.1(マヒ眼)、眼底検査=異常なし。
マヒ眼に白内障の兆候が見られるけど、マヒ眼は矯正視力でも0.1なので、
10年以上前に良い眼は白内障手術したけど、マヒ眼はこのままエコリシン+ヒアレインで私は行きたい。
先生=私の希望を了解。

相変わらず全身の節々は痛いけど、
良い肩グリグリ→マヒ肩グリグリ→マヒ脇の下グリグリ→マヒ腰尻グリグリ→マヒ太腿グリグリと伝搬して行き、
マヒ背骨+マヒ脛骨が一体的に繋がりはじめ、単なる老化で節々が痛んでいた訳じゃないことを我が身体で知り、
地獄で仏に会ったように嬉しく思ったな。
コロナ陽性になって20日、今回の身体の絶不調にはいよいよオレも年貢の・・と半分思いかけたもの辛かったなァ
やっぱり中枢神経の本格回復が絡んでいるんだ。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月24日火曜日(日々是好日)

2024年12月24日 17時47分03秒 | 病院・診察

今朝は4時半に元気(体温=36.6度)に起床した、感謝感謝。
天気は曇時々晴れ、気温=-1~5℃、今朝の外気温=0℃、西高東低もきついから、今日も昨日並みにかなり寒そう。
今日は火曜日だけど、眼科の定期診察(毎月なので面倒)に行く予定で、今日は瞳孔を開いて眼底検査の予定。
開いた瞳孔が閉じるまで3,4時間かかるし、
私は後遺症でマブタを閉じられないから瞳孔が閉じるまで眩しいことこのうえなく、それでデイは前から休みにしてある。

都合により今日の眼科受診はとりやめた。
来週はショートステイだから、今日の代わりは来年1月になるかな。
来年1月は7日(火)に歯科の口腔ケアだし、脳神経の定期診察もあるから、結構病院通いで忙しくなりそう。

ネット囲碁は、1級AIに2勝2敗、初段AIと0勝1敗、2段AIと0勝1敗、都合2勝4敗で1級に降級、持ち点=25783(1級)

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日火曜日(湿疹は皮膚科専門医の診療(10/26)を受けることになった)

2024年10月08日 18時20分07秒 | 病院・診察

◇今朝は4時半に元気(3日間は同じ体温=36.4度)に起床した、感謝感謝。
  曇時々雨、気温14~19℃、げっ、釧路より最高気温が低いぞ。
  急遽、今朝一番に脳神経クリニックに定期診察で行くことにした。
  今日は火曜日の定例デイ。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇ほほぅ、権力闘争に破れた負け組が集まって新党ね
  分かり易いわな、それもよきかなホトトギス

◇今朝一番でいつもの脳神経クリニックに3ヶ月定期診察に行った。
  脳神経  :バイタルも安定しているし、異常なしだった。
  手足の湿疹:皮膚科に紹介状を書いて貰い、そちらで診療することになった。
        皮膚科の診察日程などは娘が調整。
         追記)調整結果、10月26日(土)午前一番になった(10/8夜)

◇今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  擬似散歩、脳トレ、リハビリ、入浴、昼食、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、ざわわさん、テノールさん、歌姫さん
  ①帰りの送迎=ラブさん
  ②リハビリはテノールさんと。
    今週一番で雨模様・低温の悪条件の割りには、
    筋トレ、ストレッチ、歩行ともまあまあの出来だった。
    リハの直前にNーステップで擬似散歩ができたからかもね。
  ③入浴&着脱衣介助=京香さん
    火曜日なのでトポン風呂。
    他に1人入浴していたので遠慮がちに鼻唄程度で、
    村田英雄の人生劇場、夫婦春秋、を。
    湯上りに京香さんにオロナイン軟膏を塗って貰いながら、
    湿疹は皮膚科専門の治療を受けることになった旨を報告。
  ④昼食は美味しく完食した。
  ⑤2時から3時20分までカラオケを楽しんだ。
    メンツ:私、クドウさん、お姉さん(女性利用者)2人。
    私が歌った曲:おゆき、酒と泪と男と女、涙そうそう、みちのくひとり旅、
           愛燦燦、おもいで酒、兄弟船、見上げてごらん夜の星を、
           港町ブルース、まつり、嫁に来ないか、以上11曲
  ⑥おやつは黒糖ケーキ+歌姫スペシャル(甘甘ココア)で、
    大変美味しゅうございました。
  ⑦今朝の脳神経の定期診察結果と
    湿疹は皮膚科で診療受けることになった旨を、ラブさん、ざわわさんに報告。
  ⑧今月第4週に散髪(カット&ヒゲ剃り)の予約を京香さんにお願いした。
    火・木・土いずれかは京香さんにお任せ。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月14日土曜日(今日の眼科定期診察結果は良好だった)

2024年09月14日 18時35分41秒 | 病院・診察

◇今朝は4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
  雨のち曇、気温22~27℃、秋雨残戦も宮城から山形にかかってる。
  午前一番で眼科診察の予定なんだよなぁ
  今日は土曜日の定例デイ。
  麻雀の常連さんが不調になって行く状況を見せられるにつけ、
  嗚呼、私も年々年老いて行ってるんだなァと身につまされる。
  デイは要介護老人&障害者学校みたいなものだから、
  それも仕方ないことなんだけどね。
  さて、今日はどんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇やったやったやったね、朝から2級のAIに勝ったぞーっ!!
  AIに勝つコツがなんとなく分かってきた。
  今の持ち点=24644

◇霧雨の中、午前中一番で眼科に寄り1ヶ月定期診察を受けた。
  眼圧は両眼とも正常、矯正視力:良い眼=1.0、マヒ眼=0.1(いつもどおり)
  診察結果:両眼とも異常なし&良好。
  次回予定は1ヶ月後。

◇今日も楽しく土曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  リハビリ、入浴、昼食、両手の爪切り、麻雀、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、ざわわさん、次郎さん(AM)、
          テノールさん、歌姫さん、ナウさん
  ①帰りの送迎=介護タクシー。
  ②リハビリは次郎さんと。
    Nーステップでの擬似散歩なしでリハビリしたけど、
    土曜日で身体の動きが1週間のなかで一番良い日なので特に問題なかった。
    相変わらずバードドッグは死ぬほどキツイけど、
    土曜日くらい1日はハードリハであってもメリハリがついて良いのだと思う。
    後半の歩行練習は予想外に良かった。
    だんだん次郎さんの歩行中の注文が多くなってるけど、
    それだけ歩行レベルが徐々に良くなっていると受け止めるべさ。
  ③入浴介助=歌姫さん、着脱衣介助=ナウさん。
    土曜日なのでトポン風呂。
    午後のレクは麻雀なのでお風呂は少し熱めだったけど、
    風雪ながれ旅とまつりを思いっきり熱唱した。
  ④昼食は美味しく完食した。
  ⑤昼食後、ざわわさんに両手の爪を切って貰った。
  ⑥1時半から3時20分まで4人麻雀を楽しんだ。
    メンツ:私、オオタさん、キクチさん、オノさん。
    オノさんは麻雀が上手いほうなんだけど、
    今日はノーテンリーチのチョンボをしたな。
    テンパイ&リーチを急ぐあまり数字牌を見誤ってしまうことがたまにある。
    オオタさんもキクチさんもチョンボをやる時は、だいたいこれと同じだ。
    今日はアヤオさんもセキさんも来ていたし、
    スガイさんも麻雀していたな、良かった良かった。
  ⑦おやつは紅葉まんじゅう+レモンティで、大変美味しゅうございました。
    秋になると何となく紅茶が飲みたくなる、昔っから。

今日の日ハムとのデイゲームは楽天が勝ったけど、
  守護神の則本が最近いまいちピリッとしない、今日もそうだった。
  7-4と3点差で勝っているから良かったけど、
  最終回の9回表で、守護神がノーアウト満塁の大ピンチを作るか?
  あそこで本塁打を打たれたら、3点差の勝ちが大逆転で負けだよ。
  取られたのが1点で済んだから良かったけど、ホント冷や冷やだった。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月20日土曜日(今日役満の国士無双をツモあがりした)

2024年07月20日 17時40分17秒 | 病院・診察

◇今朝も4時半に元気(3日間は同じ体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
  曇り、最高気温=32℃。
  梅雨前線は北海道に北上したけど、梅雨明けはどうだべなァ
  今日は土曜日の定例デイだけど、
  午前一番で眼科で定期診察を受診し、その後デイへ。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇いつもの眼科定期診察結果:異常なし
  矯正視力:良い眼=1.0、マヒ眼=0.08で、いつもの視力だった。
  次回予定:1ヶ月後(エコリシン軟膏がなくなりそうになったら)

◇眼科診察後にデイに行き、今日も楽しく土曜日の定例生活を送ってきた。
  リハビリ、入浴、昼食、麻雀、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、ざわわさん、次郎さん、
          歌姫さん、レノンさん、ナウさん
  ①リハビリは次郎さんと。
    擬似散歩をしていない割りに調子良く、歩行も好い感じで歩けた。
  ②入浴介助=ナウさん、着脱衣介助=レノンさん
    土曜日なのでトポン風呂。
    比較的に混んでいたので、人生劇場1曲をそこそこに熱唱した。
  ③昼食は美味しく完食した。
  ④1時30分から3時20分まで麻雀を楽しんだ。
    メンツ:私、オオタさん、キクチさん
    3人麻雀だからツモが多く参考だけど、今日役満の国士無双をツモ上がりした
    久々の役満だったからちょっと興奮したけど、なにぶん3人麻雀だからなァ
  ⑤おやつは大好きな揚げ饅頭+おりょくで、大変美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日火曜日(脳神経定期診断も血液検査も異常なし)

2024年07月09日 17時34分22秒 | 病院・診察

◇今朝も4時半に元気(体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  曇り時々雨、最高気温=28℃。
  昨日と同じで梅雨天気だが、岩手秋田の雨が酷いようだ。
  今日は火曜日の定例デイだけど、脳神経の定期診察を受診してから行く。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇マスコミが権力に媚びおもねる元凶は記者クラブがあるからで、
  ここで談合しているからマスコミ各社は横並びのぬるま湯になる。
  小池百合子を長年に亘りのさばらせてきたのは、
  経歴疑惑を知っているのに報道しないマスコミであり、
  ジャニー喜多川の性犯罪を長年のさばらせた問題と全く同じ。

  立憲民主はあまり好きではないし、都民ではないけど、
  今回の都知事選では蓮舫を応援した。
  蓮舫が3位で終わったのであれこれ雑音が出ているけど、
  はっきりしたのは記者クラブ(マスコミ)は常に権力側にいて、
  権力を持っている現職をありとあらゆる手段で応援するということ。
  それが日本の民主主義を脆弱なものにしている原因なんだけどね。

◇いつもの脳神経クリニックに午前一番で定期診察を受けてきた。
  3ヶ月前の血液検査結果も含めて異常さし。
  次回は3ヶ月後(10月中頃)

◇今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  擬似散歩、リハビリ、入浴、昼食、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、ざわわさん、テノールさん、
          歌姫さん、レノンさん、ナウさん
  ①リハビリはテノールさんと。
    蒸し暑く身体が重いかと懸念したけど杞憂で、
    歩行は今までで一番良かったと思ったし、テノールさんも褒めてくれた。
  ②入浴&着脱衣介助=レノンさん
    火曜日なのでトポン風呂、
    まつり風雪ながれ旅(歌詞うる覚え)をお風呂で歌った。
  ③昼食は美味しく完食した。
  ④2時から3時20分までカラオケを楽しんだ。
    メンツ:私、ツトムさん、クドウさん
  ⑤おやつはミニたい焼き(クリーム)+レモンティで、大変美味しゅうございました。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(シャルさん&めご姫ちゃんに似た派遣介護スタッフのYさん)

2024年04月18日 17時54分41秒 | 病院・診察

◇今朝は5時に元気(今朝も体温=36.3度)に起床した、感謝感謝。
  外気温=9℃、最高気温が21℃予想、若干暖かいのかな。
  今日は木曜日の定例デイだけど、
  朝一で脳神経の定期診察に寄って行く予定。
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇昨夜、西日本で凄い地震があったんだ。
  震度6弱は凄い揺れだったと思う。
  南海トラフの件もありさぞかし怖かっただろうなァ
  お見舞い申し上げます。

◇朝いちで近くの脳神経クリニックで3ヶ月ごとの定期診察を受けた。
  運よくMRIが空いていたのでMRIを撮り、
  久しぶりなので血液検査の血液採取もした。
  血液検査の結果は3ヶ月後の次回まわしとして、
  定期診察とMRIの結果は特に異状なしだった。

◇今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  入浴、昼食、囲碁、リハビリ、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、
          小和田さん、歌姫さん、Yさん(派遣女性)
  ①帰りの送迎=京香さん
  ②入浴介助・着脱衣介助=京香さん
    木曜日なので全身をシャンプー洗いし、午後はカラオケでまつりを歌えるから、
    お風呂では京香さんといろいろと世間話をした。
    皮膚薬&保湿クリーム塗布。
  ③昼食は美味しく完食した。
  ④昼食後、私の定先でヤマグチさんと囲碁を打ち、私が中押し勝った。
    通算成績:私の25勝6敗 (失念して4/19朝に④を追記)
  ⑤リハビリは小和田さんと。
    午後のリハビリはほぼ初めてだけど、入浴後もあって身体を柔らかく、
    マヒ(こわばり)も和らいで感じて、
    擬似散歩はしなかったけど周回歩行もまあまあ調子良かった。
  ⑥2時40分からカラオケに加わり3時20分まで楽しんだ。
    メンツ:私、ツトムさん、クドウさん、ヤマグチさん
    私が歌った曲:まつり、与作、兄弟船、みちのくひとり旅、以上4曲。
  ⑦おやつはミニたい焼き(アンコ)+おりょくで、大変美味しゅうございました。
  ⑧派遣介護スタッフのYさん(30代)は気さくで話し易く、
    今年3月に辞めたシャルさんに雰囲気が似ている。
    また3年前にいためご姫ちゃんにも似たところもある。
    さっそく京香さんから
    『八兵衛さんは若い子にはすぐ鼻の下を伸ばすんだから』と言われたけど、
    まあそれも性分なのでしょーがないわなぁ~ 

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月19日(麻雀+カラオケワンマンショーも亦楽しからずや)

2024年03月19日 17時52分26秒 | 病院・診察

◇今朝も4時半に元気(体温=36.5度)に起床した、感謝感謝。
  今日は火曜日の定例デイだけど、
  午前中一番で眼科に寄り月一の定期診察予定。
  選抜甲子園は第3試合が福島学法石川ー健大高崎
  さて、どんな一日が待ち受けているのかな、楽しみ楽しみ。

◇眼科定期診察は良好だった。
  眼圧は両目とも異常なし、矯正視力も先月と同じ(良い眼=1.0、マヒ眼=0.1)
  診察結果も異常なし。次回:1ヶ月後

◇今日も楽しく火曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  リハビリ、入浴、昼食、麻雀、カラオケ、おやつ
  今日のスタッフ:ラブさん、京香さん、ざわわさん、小和田さん、
          テノールさん、歌姫さん、レノンさん、ナウさん
  ①帰りの送迎=テノールさん
  ②リハビリは小和田さんと。
    いつも朝一でやっている擬似散歩なしでの周回歩行だったので、
    1周目は腰のマヒ側への流れ防止にも気をつけて歩けたけど、
    2周目は予想どおりヘロヘロになってしまった。
    最近は2周目の歩行が結構きつく感じるけど歳の所為なのかなァ~
  ③入浴介助=ナウさん、着脱衣介助=京香さん
    火曜日なので洗髪+トポン入浴、外用薬+保湿クリームの
塗布。
  ④昼食は美味しく完食した。
  ⑤2時から2時半まで麻雀の代打ち(イシガキお姉さんの昼寝)をした。
    メンツ:私、ツトムさん、オオタさん、キクチさん。
    ・3人ともかつての麻雀教室の教え子なので、楽しみながら麻雀をした。
     内心、お姉さんは3時20分まで昼寝していれば良いのにと思ったけど、
     2時半に起きて後ろで交代を待っていたので、しょーがなく代わった。
  ⑥2時半から3時20分までカラオケワンマンショーを楽しんだ。
    また君に恋してる、岬めぐり、釜山港へ帰れ、氷雨、流恋草、能登半島、
    東京砂漠、珍島物語、みちのくひとり旅、港町ブルース、以上10曲。
    これくらいだと、疲れも感じずに楽しくカラオケが歌えるな。
  ⑦おやつは牛乳ケーキ+レモンティで、大変美味しゅうございました。

◇フミくん&タッくんアルバム2024年2月号の郵送で貰った。
  2月はタッくんの誕生月らしく、タッくんのアップ写真が多かったね。
  二人ともハンサム兄弟、ホント将来が楽しみだよ。
  そのうち、また遊びにおいでね。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日(末っ子の食べものへの観察力と執着心)

2024年03月15日 19時01分58秒 | 病院・診察

◇今朝は4時半に元気(体温=36.1度)に起床した、感謝感謝。
  今日は金曜日の在宅自主トレ日。
  昨夜のゴチビデオを見て、ぼちぼちと自主トレでもやるべさ。

  昨夜のゴチのスペシャル料理の食材は三河湾の『大あさり』だった。
  三河湾の大あさりと言うと、
  娘達が小学1,2年生の時、NTT保養所のある蒲郡・鳥羽に旅行した時のこと。
  蒲郡の保養所では大人向けの夕食には大あさりの酒蒸しが付いていて、
  娘達のは海老フライなどお子様メニューで大あさりは付いていなかった。
  食べものには執着心を持っている次女は『大人だけズルイ』とゴネにゴネて、
  妻と私をほとほと困らせたことがあったことを思い出した。
  この『大あさり』の出来事は次女の中ではよほど悔しい思い出だったらしく、
  あれから三十年たった今でも、
  あの時の大あさりは・・と娘に言われることがある。
  昨日の最近のまんじゅうの大きさの観察力ではないけど、
  末っ子の食べものへの執着心には、やはり共通するものがあるようだ。
   追)さっき仕事から帰ってきた娘に聞いたら、
     私は忘れていたけどサザエの壺焼きあげることでなだめられて、
     そのサザエの壺焼きが天にも昇る美味しさだったとのこと。

今朝0時14分の福島県沖の地震は久しぶりに大きかったな。
  寝ていたけど、思わず飛び起きた。
  名取は震度4、東日本大震災の余震だというからなんともはや・・。

◇昨日夕方いつもの歯科で口腔ケアをして貰った。
  歯磨きがしっかりしているから異常なしと褒められた。
  次回口腔ケア予定:6月25日(火)夕方

◇昨日も楽しく木曜日の定例デイ生活を送ってきた。
  擬似散歩、集団体操、リハビリ、入浴、割れ爪整形、昼食、カラオケ、おやつ
  昨日のスタッフ:ラブさん、京香さん、お竜さん、小和田さん、
          歌姫さん、アラレちゃん、ナウさん
  ①朝の送迎=アラレちゃん、帰りの送迎=ナウさん
  ②リハビリは小和田さんと。
    気温も高かった所為か身体も柔らかく、周回歩行も調子が好かった。
    2周まわるのだけど腰がマヒ側に流れる防止にチカラが1周で尽きて、
    2周目の歩行は最近はいつもヘロヘロになってしまいガチ。
    シャルさんが撮影を私に意識させないように撮った周回歩行の動画は、
    辞めたシャルさんの置き土産として、後日USBに貰うことにした。
  ③入浴介助=歌姫さん、着脱衣介助=ナウさん
    木曜日なので心身ともに全身をボデイシャンプーで洗い、
    村田英雄の人生劇場の鼻唄を歌いながら風呂に入り心身を開放した。
    手足の湿疹に外用薬、顔に保湿クリームを塗って貰った。
  ④昼食準備でバタバタしていたけど、
    アラレちゃんに至急で割れ爪2本を整形して貰った。
    他の指の爪は明日土曜日に切って貰うことにした。
  ⑤昼食は美味しく完食した。
  ⑥昼食後、私の定先でヤマグチさんと囲碁を打ち、私が中押し勝った。
    通算成績:私の21勝5敗
  ⑦2時から3時20分までカラオケを楽しんだ。
    メンツ:私、ツトムさん、クドウさん、ヤマグチさん
    久しぶりに愛燦燦で100点を出したけど、
    歌詞を読み間違えたりが3ヶ所もあったので100点が出てもなんだかなァ~
  ⑧おやつは抹茶まんじゅう+おりょく(緑茶)で、大変美味しゅうございました。
    まんじゅうは大好きなおやつなのだけど、今まで小さいかったのが難点だった。
    ところが、最近はまんじゅうが1まわり大きくなった感じがする。
    お菓子もそうだけど好きな食べものの大きさは、末っ子ほどよく見ている。
    私も末っ子だし、まんじゅうの大きさが同意見の京香さんも末っ子とのこと。
    ちなみに私と一緒に住んでいる次女も末っ子で、
    食べものには昔からシビアな目を持っている。

 ps:CM,悪戯・誹謗・中傷などのコメントは削除することがあります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする