退職を機に、ハマの大魔神=佐々木主浩の母校(東北福祉大学)に、お銀を入学させた。
55歳のおっさんが女子大生を妻に、といったら犯罪行為に等しいが、女房を大学生にするのはセーフだろうという訳で、
本人の希望もあったし、通信教育だけど一応女子大生になった。
通信教育とはいえ年に20日くらいは大学で講義(スクーリング)もあり、スクーリングの時には留守番に不安も正直あったけれども、
自力トイレに自信があったので、これからは「女房元気で留守が好い」ということで、お銀は晴れて女子大生妻になった。
クラスメートには、家族を長年介護してきた中高年の男女、現役ケアマネさん達が多いようだ。
脳幹(橋)出血して以来、歩行不可&難聴気味の後遺症のせいか、私は極端に臆病になった。。
それで念のため、独り留守番をサポートして貰うため以下を用意した。
・ ホームセコムのセキュリティ
・ PCデスクからのリモコン操作 → 部屋照明、TV、エアコン、緊急通報(セコム)
・ 訪問者 → 居留守(宅配・書留は不在配達通知票を置いてくれるので居留守はOK)
・ 電話着信 → 留守電(相手先IDを記録)
・ お銀との連絡 → パソコンメール⇔携帯メール
・ 食飲料 → お銀弁当、コンビニ弁当、パン、茶・コーヒー、おやつなど、必要分。
で1年間やってみたら、案外、案ずるより生むが易しだった。
お蔭でスクリーング以外にも、デパート、買い物、・・・友達との井戸端会議などなど、
週2,3回は「女房元気で留守が好い」路線でやっているから、お銀はストレス解消に事欠かないようだ。
だから今のところ、介護保険サービスは利用しなくてもOKなのだ。
55歳のおっさんが女子大生を妻に、といったら犯罪行為に等しいが、女房を大学生にするのはセーフだろうという訳で、
本人の希望もあったし、通信教育だけど一応女子大生になった。
通信教育とはいえ年に20日くらいは大学で講義(スクーリング)もあり、スクーリングの時には留守番に不安も正直あったけれども、
自力トイレに自信があったので、これからは「女房元気で留守が好い」ということで、お銀は晴れて女子大生妻になった。
クラスメートには、家族を長年介護してきた中高年の男女、現役ケアマネさん達が多いようだ。
脳幹(橋)出血して以来、歩行不可&難聴気味の後遺症のせいか、私は極端に臆病になった。。
それで念のため、独り留守番をサポートして貰うため以下を用意した。
・ ホームセコムのセキュリティ
・ PCデスクからのリモコン操作 → 部屋照明、TV、エアコン、緊急通報(セコム)
・ 訪問者 → 居留守(宅配・書留は不在配達通知票を置いてくれるので居留守はOK)
・ 電話着信 → 留守電(相手先IDを記録)
・ お銀との連絡 → パソコンメール⇔携帯メール
・ 食飲料 → お銀弁当、コンビニ弁当、パン、茶・コーヒー、おやつなど、必要分。
で1年間やってみたら、案外、案ずるより生むが易しだった。
お蔭でスクリーング以外にも、デパート、買い物、・・・友達との井戸端会議などなど、
週2,3回は「女房元気で留守が好い」路線でやっているから、お銀はストレス解消に事欠かないようだ。
だから今のところ、介護保険サービスは利用しなくてもOKなのだ。