月曜どうでしょう CT110・YD125・R80RT

大分県玖珠町「金太郎」より
月曜日が休み♪どうでしょう!?

甑島ツーリング 2023 秋 (´・Д・)」#1

2023-11-04 | CT110キャンツー

2022秋ツーリングを一年越しに書き終わりましたが(ーー;

今年はちゃんと書くであります! (`_´)ゞ  ビシッ!!

そんな訳で毎年恒例秋のカブツーリング 2023年 に行って来ました

例年、別府から四国へ渡る、宇和島運輸フェリーさんのお世話になっていましたが、今年はタイトルにも有る様に「甑島」に行って来ました ٩( 'ω' )و

「甑島」∑(゚Д゚) なんて読むんだ!?

こしき島と読みます (・∀・)ノ 場所は鹿児島県でーす ♪

左に浮かぶのが甑島  (*゚▽゚)ノ 拡大してみましょう!

甑島ですが、上甑島 ・ 中甑島 ・ 下甑島 と3つの島が有り、それを合わせて甑島って解釈でいいのかな?

行く前に甑島に行った先人のブログやインスタなんかで情報収集しましたが、主に釣り!大物釣りのメッカとして有名な様です ∑(゚Д゚) スゲー

そんな甑島へ行くには、当然ながらカブで鹿児島に行かないといけないんですが ( ´Д`) 遠いなぁー

イヤネ そんな遠くも無いんですが・・・

カブでも楽勝で行けるんですが・・・

なんせ休みが無いもんで・・・

そんな訳で今回は新アイテムを導入しました( ̄+ー ̄)ニヤリ

(*゚▽゚)ノ 軽トラック〜♡

日曜日のお昼の仕事が終わってから毎年出発します

宇和島運輸フェリーは深夜0時ぐらいなので、いつも問題は無いのですが今回は鹿児島

カブで自走していくとなると、鹿児島までノンストップで7時間ぐらいか? 

そうなると直で行くと深夜に鹿児島に到着か、途中の熊本県八代市辺りで一泊するのも考えましたが( ホテルか無料キャンプ場)

行くには行けるけど、帰りを考えると厳しい! (´・Д・)」翌日仕事だしな!!

そう考えると、軽トラ&高速を使うのがベストな選択 ٩( 'ω' )و

ジロー君の軽トラで、ズルンポする事に決定 ٩( 'ω' )و カブは前もって積載完了!

仕事終わって風呂に入って、16時に出発 =3=3

玖珠から高速でも良いんだけど、そんなに時間も変わらないので阿蘇越えて熊本IC から高速にします

小国を通りマゼノミステリーロード抜けて、北山交差点

バイクイベントがあったのか、バイクを乗せたピックアップが何台か通り過ぎます 

カッコイイなぁ〜と憧れますが、やっぱ軽トラが最強だよね (*゚▽゚)ノ

夕陽が美しいミルクロード (*_*) 眩しいww

マジックアワーショーに包まれながら熊本へ ╰(*´︶`*)╯♡こっちルートで正解だったな ♪

CC110改 ツーリングスペシャル (°▽°) 夕陽に照らされ良い感じ〜♪

家路を急ぐライダーさん達 

熊本へ下り、熊本ICから高速で鹿児島を目指します ٩( 'ω' )و それ行け鹿児島!

途中PAで車体の固定具合を確認 (´・Д・)」問題無し!

トイレを済ませ

宮原SAで晩御飯にしよう!って寄ったんだけど  19:00

Σ(゚д゚lll) なんじゃ!この車の多さ人の多さ!!

日曜日のSAなんて来ないけどさ、こんなに人で溢れかえってるものなのか?

フードコートの席もいっぱいで、多くの人が席が空かないかと、イス取りゲームの様に目を光らせて歩き回ってます (。-∀-) ぜってー座われねぇーww

次のSAに移動しようかとも思ったのですが、4人席に1人で食べてた方が居て

(´・Д・)」あのぉ〜ココ良いですか!と、半ば強引に席を確保しラーメンチャーハンセットをかき込む (°▽°)

隣の方に聞くと、良くここのSAを使うけどこんなに多い事は今までない!ってぐらいごった返してるらしい

なんだろう?何かイベントとかあったのか?、よー分からんけど無事に夕食を済ませ軽トラを走らせます=3=3

次の休憩場所は えびのPA 20:30

ここは珈琲買ったり、トイレなんかの小休憩 (´・Д・)」カブの固定確認も忘れずに!

ん゛!? 甑島に行くのなら串木野新港だから、えびのPAってルート間違えてない? と思った方も居るかもですが

今晩は鹿児島のバイク仲間、ganmodokiさん宅に泊めてもらう事となっとります (*゚▽゚)ノ お世話になります!

そんな訳で鹿児島県は霧島方面を目指して走っております ♪

鹿児島空港を通過  21:05

21:15 料金所通過 (*゚▽゚)ノ 2310円ナリ  

安い!割り勘したら1155円、カブで自走より早くて快適だし ( ̄∇ ̄) ズルンポ癖になっちゃいそう(爆

高速降りてganmodokiさんと合流し、ささやかな宴会の酒やツマミや朝食を購入

久しぶりの再会を祝ってカンパーイ (=´∀`)人(´∀`=) お久しぶりでーす!お世話になりまーす ♪

Kiyomakoの手の赤いのは、SDカード買うの忘れない様にですww

ずっと何年も前から鹿児島にバイクで遊びに来ます!と約束をして何年経ったでしょうか・・・

家族旅行では鹿児島に来たのですが、GW明けにDT200WRで来ようとした鹿児島ツーリングは雨で中止

結局バイクじゃなくて軽トラに乗せてきたのですが (°▽°; まぁ良しとしましょう・・・

楽しく再会話や甑島の話などして、疲れもあるし明日も早いので23:00頃にお開きして就寝となりました  (-_-)zzz

翌朝 6:30 起床 ٩( 'ω' )و

2階の部屋から、昨晩は見えなかった桜島を眺める事ができ ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 鹿児島に来てるでごわす!と実感 ♡

※ 望遠で撮影してる為、実際肉眼ではこんなに大きく見えません (。-∀-)ノ 

朝食を各自済ませ 7:30 甑島に渡る為、串木野新港へ出発です ٩( 'ω' )و オォー!

甑島に行きたくて憧れて数年、それはganmodokiさんのブログを見て凄く行ってみたい!と思ってました!!

それではついに、憧れの甑島へ (*゚▽゚)ノ つづく

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くるくる呉ツーリング 2022 ... | トップ | 甑島ツーリング 2023 秋 (´・Д... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (赤銀)
2023-11-04 23:43:46
ganmodokiさんのブログでチラ見せされてましたので
いつ始まるか気になってました
さすが下記の言葉通りはやかった(^^♪
>今年はちゃんと書くであります! (`_´)ゞ ビシッ!!
そんな訳で (Kiyomako)
2023-11-05 23:21:44
とりあえずは出発編を ٩( 'ω' )و
次回はいよいよ甑島へ?

コメントを投稿

CT110キャンツー」カテゴリの最新記事