福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

ブリティッシュエアライン 秋空に飛び立つ❗️コアラ「アーク」もイギリスへ旅立ちに搭乗しているかなぁ⁉️

2024-06-20 06:00:00 | 2019年関空の情景
2019年10月10日
プレイバックシーン


今日のブリティッシュエアラインは延着だ・・約2時間
Boeing 787-8 Dreamliner (G-ZBJA)
現在 飛行中 (日本時間 21:00) 9,555kmの旅

出発は大幅なずれ込み
pm14:35

ロンドンへ

TVニュースでもイギリスへ出発したと報じられているが
利用エアラインは知らされていないけれど
恐らく 上記のブリティッシュエアラインだと思う
⬇️

2019.10.10. 関空 
コアラが搭乗している(貨物室)❓
かもしれないブリティッシュエアライン

✳️余談

さよなら「アーク」 天王寺のコアラ、イギリスへ旅立ちの日 ”貸し出し”も…戻ってくる可能性は低く

10日朝早く、大阪で唯一飼育されていたコアラが動物園を去りました。

12歳のオスのコアラ「アーク」は移送用の木の箱に入れられ、慣れ親しんだ天王寺動物園をあとにしました。

エサのユーカリの費用が年間約3200万円かかることなどから天王寺動物園ではコアラの飼育から撤退し、繁殖のため「アーク」をイギリスの動物園に貸し出すことを決めました。

貸出期間は10年で、寿命を考えると再び園に戻ってくる可能性は低いということです。

「アーク」は10日午後、関西空港からイギリスへと旅立ちます。

★ 大阪市の天王寺動物園のコアラ「アーク」が10月10日、イギリスへ出発しました。
 
 天王寺動物園で10日、ユーカリの葉がいっぱい入った移動用の箱にコアラの「アーク」が入りました。2008年6月に天王寺動物園にやってきた「アーク」。大阪で唯一飼育されているコアラとなりましたが、エサ代が年間約3200万円かかることがネックになっていました。このため大阪市は繁殖のためにイギリスの動物園に貸し出すことになりました。

 「いざ送り出すと、実感するというか寂しい。」(天王寺動物園 牧慎一郎園長)

 アークにはイギリスまで担当の獣医と飼育員が同行し、現地に数日間滞在して新たな環境に順応できるよう見守るということです。

カナダエアラインの新塗装機 787-8 正面や横顔 操縦席正面窓の雰囲気が全く違うけど・・・黒縁でこんなに変わるか?

2024-06-19 06:00:00 | 2019年関空の情景
プレイバックシーン
2019年10月1日

エアカナダの夏季運行も今月で終わりだけど、
運行機材は旧塗装機と
新塗装機が混在して運航されている。
今日は新塗装機がバンクーバーを飛び立っている

新機材で
チョット気付いた事がある。
それは、正面や横顔が旧塗装機や
他社787ファミリー機と全く違う事だ

この時間帯 ユナイテッド 787-9 出発 
機材はボーイングフミリーなので比較できる
pm16:54
正面
横顔

エアカナダ
pm 16:58 プッシュバック開始
窓が大きく見える
アップしてみると
明るくしてみると
操縦席の窓の雰囲気が違うのは
窓枠を黒縁で塗装している事で遠方からは窓が大きく見える。
一瞬、この機材は?と 
今日は曇天で時間も17時と言う事で余計にそう見える
タキシングシーン


●9月25日 旧塗装機は旧塗装

●7月12日 新塗装機 本日と同機のC-GHPQ

新塗装は、エンジンや垂直尾翼は黒をベースにしており、
操縦席も黒で縁取りがされており雰囲気が違う。
マア、アイシャドウでアクセントつけた感じかなぁ・・・

2019.10.1. 関空 カナダエアライン 新塗装機 C-GHPQ. 

昔の話
2017年2月13日 11:30 
エア・カナダ、新塗装と新制服お披露目

エア・カナダ(ACA/AC)は、7月1日にカナダが建国150周年を迎えるのに合わせ、
新しい機体デザインや新制服を現地時間2月9日に発表した。
新デザインは、白地に黒を基調としたもので、これまでの薄緑色をベースとするものから大きく変わった。赤いメープル(カエデ)を黒い垂直尾翼や、白い前部胴体にあしらっている。胴体底部は垂直尾翼と同じく黒とし、コックピット周辺もアクセントとして黒を取り入れている。

旧塗装機

 新制服は今年後半から着用開始予定。カナダのデザイナー、クリストファー・ベイツ氏によるもので、チャコールグレーや黒を基調に、赤をあしらっている。
 9日のお披露目では、新塗装の787-8の前に新制服を着用した客室乗務員らが並んだ。

 エア・カナダの日本での動向は、6月にバンクーバー-セントレア線を、系列の航空会社で観光路線を主体とするエア・カナダ ルージュ(ROU/RV)が開設予定。ボーイング767-300ER型機で運航する。
*写真は、C-GHPQ. 飛来機材。

KLM ASIA. 新塗装100 PH-BQF. お初です❣️離陸シーンだけど逆光なんです・・・

2024-06-18 06:00:00 | 2019年関空の情景
2019年10月1日
プレイバックシーン



KLM 100周年塗装が増えている。ボディも流線型の新塗装だ。
KLM運航便で"歴史的な遺産? KLM ASIA. "の機材がKLM機材と混在して運航され時折飛来する。
今日は、KLM ASIAの新塗装機が飛来している・・・ベテラン氏から情報です
30 Sep 2019 Amsterdam (AMS)➡︎Osaka (KIX) KL867
PH-BQF. Boeing 777-206(ER)

am 9:04. Bランに到着

出発は
am 10:37
レドームが白い

2019.10.1. KLM ASIA 塗装新調です

●旧塗装の同機 PH-BQF
離陸

余談
KLM ASIA ロゴ機材の撮影写真は7機だけどASIAロゴ機が何機あるのかは不明だ
①PH-BQI. 100周年ロゴ ボディは旧塗装
②PH-BQL. 100周年ロゴ ボディは旧塗装
③PH-BQK
④PH-BQH
⑤PH-BVB. ボディは新塗装
⑥PH-BQM
⑦PH-BQF

KLMアジア 

KLMには傘下にKLMアジアというかつての日本アジア航空に似た会社が存在する。これは台湾及び中国双方に路線を持つことに対する政府圧力が背景にあったからである。これと同じくしてヨーロッパ各国のフラッグキャリアはアジアという名称を付けるなどして別会社の設立や別会社を装った便名で運航していたが直接運航の認可によりすべて消滅(もっとも、KLM以外は路線自体が消滅)、ただしKLMアジアのみKL便として現在も運航している。当時KLMアジアとして使用されていた機材の一部は、「KLM Asia」のロゴをまとったまま使用されている。

✳️日本アジア航空について
概要
日本アジア航空は日本航空の完全子会社 (JALグループ企業の一つ) であり、1975年8月8日の設立以来、主に東京国際空港(羽田)を拠点に日本と台湾を結ぶ路線に就航していた。国際航空運送協会(IATA)航空会社コードはEGであるが、IATAには加盟していなかった。
なお、台湾では「日亜」の略称が使われることがあった。2008年3月31日をもって日本航空に吸収合併され、32年の歴史に幕を降ろした。なお同年4月1日からは、合併後の日本航空が自社便として運航している。
同社のICAOコードであるJAAは、2009年12月に設立されたタイ王国の航空会社であるジェットアジア・エアウェイズが2010年以降、使用している

設立の背景

1972年に、日本国政府と中華人民共和国政府との間に日中共同声明が出され、国交が築かれたことにより、日本は台湾を統治する中華民国政府と断交した。日本 - 台湾路線は、当時は日本航空により運航が続けられていたが、後に当時の内閣総理大臣・田中角栄の肝いりで締結が急がされていた、日中間の航空協定を締結する際の中華人民共和国政府からの申し入れにより、同国に乗り入れる日本の航空会社(=日本航空)の台湾乗り入れは禁止とされた。
その上に、このような状況を受けた1974年4月21日の台湾当局による日台間の航空路線断絶により、台湾への便は廃止(中華航空も日本乗り入れ中止)となったうえ、日本航空機の台北FIR通過も一時拒否された。
そこで、別会社として設立された日本アジア航空が台湾への便を運航することで、日中航空協定における日本航空の乗り入れ禁止項目を避け、日本航空グループにおける台湾航路を補う役割を担うこととなった。このような策は当時、両国に乗り入れる世界中の多くの航空会社でみられた。KLMオランダ航空によるKLMアジア航空(KLM asia)などもその一例である。

運航開始

日本アジア航空マクドネル・ダグラスDC-10型機(初代塗装)
1975年8月8日に日本航空の全額出資で設立され、同年9月15日に、日本航空からリースされたダグラスDC-8-53型機によって東京国際空港と台北の台北松山空港、および高雄国際空港間の運航を開始した。その後、1978年の新東京国際空港(現・成田国際空港)の開港を受けて、本拠地を同空港に移転した他、日本航空からのリース機材によって、貨物便の運航も開始した。
なお、その後も日本アジア航空および日本航空は、日本国政府および多くのマスコミの表記と同様、中華人民共和国政府による「一つの中国」政策を受けて、正式国名である「中華民国」ではなく「台湾」と表記していた。

拡大

その後の両国間の輸送量の増加を受けて、マクドネル・ダグラス DC-10-40型機やボーイング747-200/300型機を導入した。1990年代以降はグアム、当時イギリスの植民地であった香港やインドネシアのデンパサール、ジャカルタ路線の運航も行ったほか、関西国際空港や名古屋空港発の路線も開設した。
1992年に金融機関などを対象とした第三者割当増資を行ったため、日本航空の完全子会社でなくなった(出資比率は90.5%になった)が、2004年に株式会社日本航空システム(のちの株式会社日本航空)の完全子会社となった。

消滅

その後2007年に、日本側の対台湾の窓口である財団法人交流協会と、台湾側の亜東関係協会が、日本 - 台湾路線の直接運航を認めることを確認した。これを受けて2008年4月に日本航空インターナショナルと統合されると報道され、同年3月31日をもって運航を終了し、日本航空インターナショナルが日本アジア航空を吸収合併、翌4月1日に運航および便名が日本航空インターナショナルに承継された。
なお、日本アジア航空の日本と台湾で勤務する殆どの社員と全ての運航機材、運航発着権も2008年4月1日をもって日本航空インターナショナルにそのまま移管、承継された

吉祥航空、機材の大型化❗️関西~上海線にはB787-9型機を投入のニュース‼️関空⇄ハルピン線も新規就航する。

2024-06-17 06:00:00 | 2019年関空の情景
プレイバック
2019年10月

中国便
増加に各社競う
まあ この頃から年末がピーク
翌年は悲劇のコロナ禍となる

吉祥航空、2019年10月27日より関西/大阪~ハルビン線に就航へ 
関西~上海線にはB787-9型機を投入するニュースが流れた

吉祥航空は、2019年10月27日より関西/大阪~ハルビン線に
就航する計画であることが明らかになりました。
既に航空券の販売を開始しています
同社は、ハルビン線をデイリー運航する予定としており関西空港発着路線として、
既存の上海/浦東・青島・長沙・南京・銀川(経由)に続き就航6都市目となります。
また同日より上海線のHO1335、HO1336便には週4便(月水金日)でB787-9が投入
される予定となっており、提供座席数が大幅に増加します。
そのほかにも2019年10月27日から成田~上海/浦東線に就航する計画、
2020年1月からの米子~上海/浦東線に就航する計画、
青森~南京線に就航する計画など今後日本路線の拡充が続く予定となっています。
【運航スケジュール】
HO1646 関西21:00→23:55ハルビン
HO1645 ハルビン16:00→19:55関西
機材:A321(ビジネス12席、エコノミー177席)
関空では、ハルピン線を含めて6路線となる。
・追記
吉祥航空、大阪/関西~南京線を2019年11月17日より増便しトリプルデイリーへ

●現在、関空飛来の運用機材は、対就航都市により使い分けだけど A320かA321 だ。
★エアバス A320-200
★エアバス A321-200

★吉祥カラー塗装機の2機 A321 ceo 
B-1872 8/29

B-8317 8/16
 


●就航予定 787-9 上海線で導入する
★中国エアラインで 787-9 飛来は、中国南方航空が以前一時飛ばしていた以来である。


✳️日本へ計16路線に就航する吉祥航空
羽田(東京) - 浦東(上海)
成田(東京) - 浦東(上海)
関西(大阪) - 長沙
関西(大阪) - 浦東(上海)
関西(大阪) - 武漢
関西(大阪) - 南京
関西(大阪) - 青島
関西(大阪) - ハルビン
関西(大阪) - 銀川

中部(名古屋) - 浦東(上海)
中部(名古屋) - 厦門
中部(名古屋) - 南京
新千歳(札幌) - 浦東(上海)
新千歳(札幌) - 南京那覇 - 浦東(上海)
那覇 - 南京

吉祥の紹介

上海吉祥航空股份有限公司(以下「吉祥航空」)は、「中国民間企業トップ100」に入る上海均瑶(集団)有限公司の子会社です。吉祥航空は上海を主な運営・整備基地とし、上海虹橋国際空港と浦東国際空港を飛行基地としています。また南京を第二の基地とし、日本、韓国、ロシア等の海外航路を開拓しており、経営範囲には旅客・貨物・郵便物の国内航空輸送、ビジネス・旅行チャーター機サービス、中国本土から香港、マカオ特別行政区や周辺の国への旅客・貨物・郵便物の航空輸送業務が含まれます。
吉祥航空は、2006年9月25日に事業運営を開始し、60機以上のエアバスA320シリーズ航空機を有して、ボーイング787ワイドボディ機の導入にも着手しています。幹線・支線を結び付けた輸送体系を構築している、世界で最も若い航空会社の一つであり、飛行の快適性と定時到着率を保障します。新しい機体、各座席に用意されたクッション、調節可能なヘッドレスト等の特色あるサービスが、より心地よくくつろげるフライトをお約束します。吉祥航空は常に「親近感」のあるブランドイメージを醸成し、さまざまな面で価値の高いレガシーキャリアを目指しています。
吉祥航空が目指す市場ポジショニングは、ミドル~ハイエンドの公務・ビジネス・レジャー観光市場です。航路ネットワークは上海をハブとし、現在80路線以上の国内と香港・マカオ・台湾路線、北東アジアの国際路線が就航しており、年間旅客輸送数は延べ1000万人を超えます。また当社は事業運営開始から現在まで、良好な安全運行記録を保っています。2009年7月に、吉祥航空は国際航空運送協会(IATA)の運航安全監査認証(IOSA)の認定証書を取得しました。
吉祥航空は3年連続で「旅客話民航」イベントのユーザー満足度優秀賞を獲得し、以下の賞を相次いで獲得しました。
- 2016年の中国の特色ある航空会社10社
- 2016年中国対外貿易民間企業上位500社
- 2016年上海国際情報消費祭優秀企業賞
- 2016年民用航空マーケティング・クリエイティブ賞
- 2016年度公益映像賞
- 2015年度の影響力のある中国リーディングブランド
- 2012年ベストトリップ最優秀マーケティング企画航空会社
- 2011年度のブランド影響力のある航空会社
- 中国ビジネス旅行ナビゲーター-最優秀客室サービス
- アジアブランドトップ500
- 中国傑出ブランド革新賞
2017年に吉祥航空は、正式にスターアライアンスのコネクティングパートナーとなり、国際化に向けて歩みだしました。2020年には保有機数が100機に達し、輸送能力とサービスの質が全面的に高まる見込みです。中国で最も急成長を遂げている航空会社の一つとして、吉祥航空は常に熾烈な航空輸送の市場競争にさらされています。高価値エアライン戦略を掲げ、「吉祥航空で快適な家路」の理念を守り、お客さまに愛される温もりのある航空会社を目指します。
お問い合わせの場合
カスタマサービスセンター:95520
会員専用ダイヤル:4007006000
アドレス:中国上海市閔行区虹翔三路80号
郵便番号:200123
吉祥航空グローバル各支店

● 吉祥航空のマークについて


吉祥航空のロゴマークは、「吉祥鳳凰」です。中国の伝統文化を世界に伝え広め、中国および世界の航空業界においてお客さまに快適で質の高いサービスを提供する、100年エアラインブランドの形成に向けて努力しています。
吉祥航空のマークは、吉祥鳳凰のデザインがあしらわれた中国古代の円形の玉をイメージしたものです。
鳳凰は自由に飛翔する化身であり、航空業界と密接につながり、吉祥と平和の意を表しています。「東方の君子国を出て四海の外まで飛翔し、崑崙を過ぎて砥柱にて水を飲み、弱水で羽を洗う。日が暮れて風穴で暮らし、鳳凰が現れることはすなわち天下泰平である」(漢代・許慎「説文解字」)。
また、君子徳を玉に比す、とも言われます。玉は深い人文的素養を表わし、めでたく順調であるという意味を含んでいます。吉祥航空が聡明な外見と信義誠実、楽観進取、堅忍不抜の崇高な精神を兼ね備えていることを表わし、吉祥航空のブランドが玉のように厳しい試練に耐えて、自らの価値をさらに発揮することを象徴しています。
吉祥航空のマークは、中国伝統の吉祥色である控えめなワインレッドと雅やかなゴールドを基調とし、吉祥鳳凰のデザイン要素を結び付け、フランスのデザイナーがモチーフとラインをより現代的にアレンジしました。色彩と図形の完璧な組合せ(金の陽、玉の陰)により描かれた吉祥は、中国と世界の文化の融合と、吉祥航空が提供する高品質で便利なサービスが国際的なレベルに達するようにとの願いを十分に表現した、穏やかさと情熱のシンボルです。落ち着きと躍動感を兼ね備え、この世で最もきらびやかで美しい色合いの輝かしい象徴、勢いよくほとばしる力、完全無欠の永遠を表わしています。宇宙を制する願いを秘め、天地の志を語ること。それは「コストパフォーマンス革新」の精神の追求を的確に体現しています。

●航空のマークについて

吉祥航空の女性キャビンアテンダントの制服デザインコンセプトは、当社のミドル~ハイエンドのビジネス顧客向けに高品質で快適なサービスを提供する企業発展方針を体現しています。
中国伝統の吉祥色であるワインレッド、パープル、ゴールドを用いて、中国伝統のチャイナドレスのデザインを基調とした吉祥航空の女性キャビンアテンダントの制服は、アジア女性の古典的なきめ細やかさと現代女性の知性と清楚さのイメージの特徴を余すところなく表現。アジア女性の気配りに富んだ姿が強調されています。
西洋のデザインにおける大胆な配色と丸みを帯びた裁断方法を応用し、制服の高級感と品位を著しく高め、伝統的なチャイナドレスのデザインでありながら、インターナショナルな雰囲気を色濃く漂わせています。キャビンアテンダントの2色(ワインレッドとパープル)の組合せによる制服は、大多数の航空会社の制服がおしなべて単色であるのに比べ、吉祥航空がお客さまの快適な空の旅のために凝らす、たゆまぬ創意工夫を体現しています。
男女のキャビンアテンダントの制服には、特別なデザインが施されています。それは「吉祥如意結び」と「吉祥如意ボタン」によるアクセントの効果で、「雲の中の龍と鳳凰」を意味し、中国と西洋のスタイルをうまく調和させ各シリーズの制服を引き立てています。
色とりどりの美しいエプロンは、独特なデザインや優れた機能、高級感のある生地に加え、伝統的な色彩にとらわれず、吉祥航空の国際化の理念と見渡す限りの晴れた空を表わす、美しい風物詩となっています。

● スターアライアンスのコネクティングパートナー
スターアライアンスのコネクティングパートナー
吉祥航空は、2017年5月にスターアライアンスの初のコネクティングパートナーとなりました。スターアライアンス会員のフリークエントトラベラーへ、ラウンジの使用、ファストトラックセキュリティ、優先チェックイン・搭乗・空席待ち等の一連のサービスを提供し、スターアライアンスの各加盟航空会社とさらなる提携について協議中です。吉祥空港のマイレージ会員は、中国国際航空、エアカナダ、エバー航空、シンガポール航空、ユナイテッド航空を利用する際、吉祥航空のマイルポイントをためることができます。また吉祥航空のマイルポイントを使用して上記の航空会社の無料航空券と交換すること、またその逆が可能です。詳細は各マイレージクラブへお問い
吉祥航空は、2017年5月にスターアライアンスの初のコネクティングパートナーとなりました。スターアライアンス会員のフリークエントトラベラーへ、ラウンジの使用、ファストトラックセキュリティ、優先チェックイン・搭乗・空席待ち等の一連のサービスを提供し、スターアライアンスの各加盟航空会社とさらなる提携について協議中です。吉祥空港のマイレージ会員は、中国国際航空、エアカナダ、エバー航空、シンガポール航空、ユナイテッド航空を利用する際、吉祥航空のマイルポイントをためることができます。また吉祥航空のマイルポイントを使用して上記の航空会社の無料航空券と交換すること、またその逆が可能です。

概要

PK-GPR. SKYTEAM のスペマに❗️いつからだろうか❓ ガルーダ・インドネシア航空 Airbus A330-300 (PK-GPR)

2024-06-16 06:00:00 | 2019年関空の情景
プレイバックシーン
2019年10月1日


視界があまり良くない今朝の関空
幸いアプローチは06/R だけど 06/Lシフトのタイミングはどうだろう?
am08:15 ウズベキスタン
に続いて

ガルーダインドネシア航空 
Airbus A330-300 (PK-GPR) SKYTEAM 塗装機だ 初めて 見るけど・・
PK-GPR 新塗装したのか?
am8:23

この直後、JAL. A350-900. 2号機 訓練飛行飛立つ

今日の空みちゃん

ガルーダインドネシア Airbus A330-343
離陸は逆光です。これから冬場午前中はきつくなる。
01 Oct 2019 Osaka (KIX)➡︎Denpasar (DPS) GA883

2019.10.1. 関空 ガルーダインドネシア航空 SKYTEAM 
塗装機だ 初めて 見る

✳️塗装前の同機
2018年12月19日 24/L. アプローチ
am8:26
出発
いつの間にか塗装していた!

FlyTeam への投稿から

2019.9.7. 中部国際空港に初飛来で投稿されているので、
8月頃 塗装した事になる。

2019.10.1. 関空 ガルーダインドネシア航空 SKYTEAM 塗装機だ 初めて!

✳️余談

●ガルーダインドネシア航空 概要

●概要 
社名の「ガルーダ」は、インドネシアの国章でもあるヒンドゥー教の神鳥ガルダから取られている。ガルダはヴィシュヌ神を乗せ、天空を駆け抜けたと言われており、ロゴマークには“安全で快適な空の旅を”との願いが込められている。当初は旧宗主国のKLMオランダ航空が運航していた諸島間運航を引き継ぐ形で運航を開始、1954年3月には100%国有化された。インドネシアのいわゆる「フラッグ・キャリア」である。
航空券の座席予約システム(CRS)は、アマデウスITグループが運営するアマデウスを利用している。 

●ハッジチャーター 
イスラム教国のインドネシアの航空会社である為、時期によってはメッカ巡礼の為、他社から機材をリースしてチャーター便を運航(ハッジチャーター)したりするので、保有機材中にハイブリッド塗装の機体が見られることがよくあり、運航の合間に通常定期路線に同機材を投入することもある


✳️首都移転先

2019.05.10 FRI 08:00
インドネシアの首都移転計画には、ジャカルタの水没危機という差し迫った事情がある

インドネシア政府が、首都をジャカルタから移転する計画を明らかにした。移転理由のひとつは世界最悪とも言われる交通渋滞だが、海面上昇と地盤沈下による水没の危機という差し迫った事情もある。こうした問題は世界中の大都市にもいえることだと、科学者たちは警鐘を鳴らす。

インドネシアのスマトラ島で4月末、豪雨による洪水が発生した。こうしたなかインドネシア政府は、首都をジャカルタからジャワ島外に移す計画を明らかにしている。

インドネシアでは首都移転というアイデアは決して新しいものではない。初代大統領のスカルノが1957年に検討課題として上げてから、これまでに数回にわたって議論されてきた。移転理由のひとつは世界最悪とも言われる交通渋滞だが、人口1,000万人超のジャカルタは、はるかに大きな危機に直面している。海面上昇と地盤沈下だ。

このふたつの事象が組み合わされば、2050年までにはジャカルタ北部の95パーセントは海に沈むという試算も出ている。そして、これはジャカルタだけが抱える問題ではない。世界の多くの都市が海に飲み込まれつつあるのだ。これについては、いますぐ気候変動を完全に止める以外にできることはあまりない。

違法な地下水利用が地盤沈下を加速

海面上昇は人類の営みの結果としての気候変動によるものだが(なお、温室効果ガスの大半は大企業が排出している)、ジャカルタの地盤沈下の原因は別のところにある。ジャカルタでは違法な地下水の汲み上げが横行しており、地面が降下し続けているのはこのためだ。

地中に水の入った巨大なペットボトルが埋められていると考えてみよう。一定量の水を取り除いて上からぎゅっと押せば、ペットボトルはつぶれてしまう。ジャカルタの一部地域では、10年間で最大10インチ(約25cm)も地盤が沈下したという。

短期的な影響としては、建物に構造的な歪みが生じたり、低層階が道路面より低くなるといった現象が現れる。さらに、長期にわたる地盤沈下の結果として、いまやジャカルタの市街地の半分は海抜ゼロメートル以下になってしまった。

つまり、高潮が起きればこの都市はあっという間に水没するのだ。2007年には、モンスーンの豪雨で市街の半分が洪水に襲われた。水位は13フィート(33cm)まで上がり、被害額は5億ドル(約550億円)を超えている。

ゆっくりと沈みゆくサンフランシスコ

ジャカルタは状況が特に深刻だが、程度の差こそあれ同様の事態に直面する都市は多い。アリゾナ州立大学で地盤沈下を研究する地球物理学者のマヌチェフル・シルザエイは、「世界の沿岸部の都市はほぼすべてが、軟弱な地盤の上に形成されています。そして、地下水の汲み上げの有無にかかわらず、どこも地盤沈下に悩んでいます」と説明する。「地盤が上下することは海面上昇と同じくらい大きな問題ですが、プロセスがゆっくりであるため注目されません」

サンフランシスコのベイエリアではどうだろう。シルザエイは昨年、ベイエリアの海岸線部分の大半が、年間0.07インチ(0.18cm)降下しているという内容の論文を発表した。原因は地下水の減少ではなく、土壌の経年定着だという。

ジャカルタや、年間1フィート(約30cm)の沈下が続くメキシコシティと比べれば、大したことはないと思うかもしれない。ただ、長い時間が経てば影響は確実に出てくる。サンフランシスコ国際空港は2100年までに水没するとの予測もあるのだ。

なお、カリフォルニア州でも、一部地域では地下水の汲み上げによる地盤沈下が深刻だ。セントラルヴァレーでは30フィート(9.14m)もの沈下が観測された。

対策しても脅威は増すばかり

サンフランシスコのように埋め立てによってできた土地に建物をつくれば、地盤が徐々に沈んでいくのは仕方ないことだ。しかし、ジャカルタの場合は、沈下を引き起こしている地下水の汲み上げをやめることはできる。

「地面から水分を取り去れば多孔質な構造が崩れます。地盤沈下は昔から続いていることなのです」と話すのは、オレゴン大学の地球科学者エステル・ショサードだ。「問題は、これだけ地下水を使ってしまったあとでは、大きく沈んでしまった地面を元の高さに戻すのは不可能だという点です」

それだけでなく、多孔質な土壌の崩壊は地下水の汲み上げをやめても続くため、地盤沈下はこれまでよりは緩やかではあるとしても、さらに進行する恐れがある。また、ジャカルタの場合は沈下を完全に止めることができても、海面上昇には対処のしようがない。政府は排水システムや防波堤の整備といった対策をとってはいるが、気候変動による脅威は増すばかりだ。

つまり、ジャカルタだけでなく世界中で人道的危機が起きる可能性があるのだ。沿岸部から別の場所に移住する余裕のある富裕層はいいが、そうでない者は水害の危険にさらされることになる。

洪水が起きれば下水が溢れ出し、感染症などがまん延するだろう。健康被害だけでなく、精神的なダメージも大きい。人々は普段はこうした問題はなるべく考えないようにしている。特に、気候変動という文脈でこれが語られることは少ない。

衛星からのデータが示すこと

しかし、政策決定者たちは現状を正確に示すデータをもっている。衛星写真は海岸線の変化を教えてくれるし、人工衛星から地表にレーダー波を照射すれば、地盤沈下の速度を観測することも可能だ。

米地質調査所(USGS)の地質学者パトリック・バーナードは、「膨大な量のデータが存在します。長期的な影響だけでなく、季節ごとの変化も観察できるのです」と話す。「例えば、冬季に地中の帯水層に水が蓄えられると地表面がわずかに上昇し、夏場で水が少なくなると地面が沈む様子が数値で計測できます」

こうしたデータを活用して、例えば高潮が起きたときにどの地域の危険性が高いかといったことを推測できる。バーナードは「この分野での研究が進んだために、問題の原因への理解が深まりました。地盤か海面の片方だけでは語れず、その両方を考慮する必要があります」と説明する。

一方で、人間が生きていくためには水が必要だ。ジャカルタでは人口の半分が水道水を利用できない。家に水道がない人は、井戸を使うか水を買わなければならないのだ。そして、店先で売られている水もその源は地下水であることが多い。

テクノロジーの力だけではどうにもならない?

やはり水不足に苦しんでいたイスラエルは、海水淡水化施設の建設に力を入れた結果、需要を上回る量の水をつくり出すことに成功した。ジャカルタもそうすればいいではないかと思われるかもしれないが、それは状況を甘く見ている。カリフォルニア大学バークレー校のWheeler Water Instituteのマイケル・キパースキーは、「うんざりするほど淡水化プラントを動かしても、ジャカルタの水需要を補うことは難しいでしょう」と説明する。

「ジャカルタではとてつもない量の水が使われています。これをまかなうだけのインフラの建設費と淡水化に必要なエネルギーコストを合わせると、天文学的な額になります。テクノロジーの力だけではどうにもならないのです。変革を起こすための政治的意思や制度面での取り組みといった、より複雑なものが必要になってきます」

こう考えると、首都移転というのは確かにひとつの根本的な解決策なのかもしれない。インドネシア政府はこの計画について、新たな首都の候補地や移転時期などの詳細は明らかにしていない。そして、こうしている間にも海面上昇は異例のスピードで進み、世界の大都市を飲み込もうとしている。