goo blog サービス終了のお知らせ 

福ちゃんの散歩道

コロナ禍で関空での遊びも卒業、栂地区ウオーキングコースを中心に近場の日々の散歩で何か見つけよう。🚶‍♂️🚶‍♂️

関空⇄中国 就航地について 内陸部の就航地も増えている‼️ No.1 びっくりです‼️

2024-06-03 06:03:00 | 2019年関空の情景
2019年9月プレイバック
当時の中国
関空乗り入れ状況はどうだったか?
韓国の落ち込みをカバーした


秋も近づき、2019年下期 
冬のスケジュール計画の発表が近づく。
韓国の減便影響は?中国の増便は?
新規就航は?
中国の増便計画は依然好調、月間100万人の訪日に頷ける。
関空での中国への就航都市を見てみた。

中国民用航空局、日本線の8社12路線の運航を認可 (羽田・関西・福岡・中部・新千歳・青森・広島)

【運航許可路線】
中国国際航空 羽田~北京/首都(週7便)増便
中国国際航空 福岡~杭州(週3便)
中国東方航空 羽田~北京/大興(週7便)
中国南方航空 羽田~北京/大興(週7便)
海南航空   関西~重慶(週4便)
海南航空   関西~連雲港経由~蘭州(週5便) 初就航都市
上海航空   羽田~上海/浦東(週7便)増便
吉祥航空   青森~南京(週7便)
深圳航空   中部~無錫(週7便)
深圳航空   新千歳~無錫(週7便)
春秋航空   広島~成都(週3便)
昆明航空   関西~連雲港経由~昆明(週3便)新規就航

振り返って

関空においての2019年夏期スケジュール 中国本土路線 週 453便 (前年同期比 +107便と)
最大の乗入れ運航便数は中国であるが、就航都市について詳しく知らない。
勉強の為に纏めてみた
就航都市が多いので上部の就航都市から順次下へ多少前後するけれどアップしてみる
中国 地図概略

関空から就航都市一覧図 の上部辺りの都市からアップ


2019年7月訪日外国人で、中国人観光客が1 ,050千人と大台を超えたのは頷ける。
マア、関空の貢献度は不明だが相当のシェアーは有しているだろう。




2019年8月




思いの外 内陸部へ運行している!

就航地を列記してみるNo.1〜No.2

1)ウルムチ (青島経由) ウルムチ地窩堡国際空港 IATA: URC
⚫︎山東航空
★ 烏魯木斉(ウルムチ)〔新彊ウイグル自治区〕 関空(関西空港)発のツアー・募集している

2)ハルピン ハルビン(哈爾浜)太平国際空港 IATA: HRB
⚫︎中国南方航空 火-木-土

3)延吉 延吉朝陽川空港 IATA: YNJ
⚫︎中国東方航空 火-土

4)藩陽 瀋陽桃仙国際空港 IATA: SHE
⚫︎中国南方航空

5)北京 北京首都国際空港 IATA: PEK
⚫︎中国国際空港
⚫︎中国東方航空 ⚫︎[煙台経由]
⚫︎深セン航空
⚫︎ANA

6)大連 大連周水子国際空港 IATA: DLC 奥凱航空
⚫︎中国東方航空
⚫︎中国南方航空
⚫︎春秋航空
⚫︎AAN

7)天津 天津浜海国際空港 IATA: TSN
⚫︎春秋航空
⚫︎天津航空
⚫︎中国国際航空
⚫︎ 奥凱航空

8)大原 太原武宿国際空港 IATA: TYN
⚫︎中国東方航空(煙台経由)


9)銀川(上海経由) 銀川河東国際空港 IATA: INC
⚫︎上海吉祥航空


10)煙台 煙台蓬莱国際空港 IATA: YNT
⚫︎中国東方航空(北京行 経由)

11)済南 済南遥墻国際空港 IATA: TNA
⚫︎山東航空 (成都 行)


12)青島 青島流亭国際空港 IATA: TAO
⚫︎山東航空(ウルムチ行)
⚫︎ANA
⚫︎上海吉祥航空

13)鄭州 鄭州新鄭国際空港 IATA: CGO
⚫︎上海航空
⚫︎春秋航空

14)洛陽 洛陽北郊空港 IATA: LYA
⚫︎春秋航空 (揚州経由)

15)西安 西安咸陽国際空港 IATA: XIY
⚫︎四川航空
⚫︎中国東方航空
⚫︎海南航空

16) 揚州 揚州泰州空港 IATA: YTY
⚫︎春秋航空

17)南通 南通興東空港 IATA: NTG
⚫︎深セン航空

18)上海 上海浦東国際空港 IATA: PVG
⚫︎peach
⚫︎中国南方航空
⚫︎春秋航空
⚫︎上海吉祥航空
⚫︎中国東方航空
⚫︎中国国際航空
⚫︎ANA
⚫︎日本航空

19)ムシャク 蘇南碩放国際空港 IATA: WUX
⚫︎深セン航空

20)南京 南京禄口国際空港 IATA: NKG
⚫︎上海吉祥航空
⚫︎中国東方航空

中国からの増便計画は加速、関空に止まらない様だ!

No.2 へ


✳️余談

中国でのLCCは、春秋航空があるが、意外にもLCCが低調なのが中国だ。何故

中国では国有企業である中国航空燃料集団公司が独占的に航空燃料を販売しているため、航空会社が独自に燃料を調達することが出来ず、他国のLCCに比べてコストダウンが難しい現状がある。
さらに近年、中国国内では高速鉄道が整備されたことでLCCが活発な東南アジアには存在しない鉄路というライバルが存在している。
中国は広大な国土を有するものの、面積に対して空港が不足しており、LCCがコスト削減のため利用できるセカンダリー空港の選択肢が少ないことも、中国でLCCの普及が進まない要因とされている。
それでも上海を拠点とする春秋航空は国内線をはじめ、日本路線を強化し、中国LCC代表的な存在として運航している。

春秋航空 旅客キロ RPK指標 ワールドランキング 66位(2017年実績)

●春秋航空の成功要因の一つに
春秋航空のビジネスモデルの成立には中国同業他社に真似できない要素も存在する。特 に親会社である春秋国際旅行社の存在が大きい。
1981年に設立され春秋国際旅行社は直営及びフランチャイズ方式で全国展開を果たし,圏内 は北京,広州,西安,藩陽を始め, 34の大都市で複数の拠点を持ち,海外ではアメリカ,カナ ダ,タイ,香港に子会社を設置し,圏内取扱庖舗 4,000庖, しかも数多くのチャーター便を運航 させる経験を持つ中国屈指の大規模旅行会社である。
春秋国際旅行社の情報システム,管理ノウハウ,ネットワーク,顧客をベースに春秋航空のビ ジネスモデルが樹立され,シナジー効果を図ったことは同業他社にはないメリットである。


●関空 乗り入れ・経由 都市&空港

都市名 都市コード 空港名 空港コード
厦門(アモイ) XMN 厦門国際空港 XMN
烟台(イエンタイ) YNT 煙台莱山空港 YNT
ウルムチ ウルムチ地窩堡国際空港 URC
延吉 (えんきつ) 延吉朝陽川空港 YNJ
海口(カイコウ) HAK 海口美蘭国際空港 HAK
貴陽 (きよう) 貴陽龍洞堡国際空港 KWE
銀川 (ぎんせん) 銀川河東国際空港 INC
桂林(ケイリン) KWL 桂林両江国際空港 KWL
広州(コウシュウ) CAN 白雲国際空港 CAN
昆明(クンミン) KMG 昆明フカハ国際空港 KMG
合肥 (ごうひ) 合肥新橋国際空港 HFE
済南 (さいなん) 済南遥墻国際空港 TNA
三亜 (サンア ) 三亜鳳凰国際空港 SYX
瀋陽(シェンヤン) SHE 桃仙国際空港 SHE
上海(シャンハイ) SHA 上海浦東国際空港 PVG
深セン(シンセン) SZX シンセン空港 SZX
西安(シーアン) SIA 咸陽国際空港 XIY
重慶 (じゅけい) 重慶江北国際空港 CKG
大連(ダイレン) DLC 大連国際空港 DLC
太原 (たいげん) 太原武宿国際空港 TYN
長春(チャンチュン) CGQ 長春龍嘉空港 CGQ ★現在 直行便 なし
成都(チョウトゥ) CTU 双流国際空港 CTU
長沙 (チョウサ) 長沙黄花国際空港 CSX
青島(チンタオ) TAO 流亭国際空港 TAO
鄭州 (ていしゅう) 鄭州新鄭国際空港 CGO
天津(テンシン) TSN 濱海国際空港 TSN
南京(ナンキン) NKG 南京禄口国際空港 NKG
南通 (なんつう) 南通興東空港 NTG
寧波 (ねいは) 寧波櫟社国際空港 NGB
ハルビン HRB ハルビン太平空港 HRB
杭州(ハンジョウ) HGH 蕭山国際空港 HGH
福州(フクシュウ) FOC 福州国際空港 FOC
武漢 (ぶかん) 武漢天河国際空港 WUH
北京(ペキン) BJS 北京首都国際空港 PEK
香港(ホンコン) HKG 香港国際空港 HKG
マカオ MFM マカオ国際空港 MFM
無錫(ムシャク) WUX 無錫空港 WUX
揚州 (ようしゅう) 揚州泰州空港 YTY
洛陽 (らくよう) 洛陽北郊空港 LYA

張家界(ちょうかかい) 張家界荷花国際空港 DYG ★2019.8.19. 3U8406 新規就航 月木

最新の画像もっと見る