ビタミンP

苦心惨憺して書いている作品を少しでも褒めてもらうと、急に元気づく。それをトーマス・マンはビタミンPと呼んだ。

トランプ、ドイツ社のワクチン独占を画策?

2020年03月16日 18時01分14秒 | Weblog

トランプ、ドイツ社のワクチン独占を画策?

3/16(月) 16:39配信 Newsw eek日本版

 

来るべきワクチン争奪戦の先駆けか?

 新型コロナウイルス (COVIDー19)のワクチン開発に取り組むドイツ企業に対し、アメリカのドナルド・トランプ大統領が「アメリカだけのために」ワクチンを製造させようとした、と報じられた。

 ロイターは3月15日、ドイツ政府筋の情報として、ドイツのバイオ医薬品開発企業「キュアヴァク(CureVac)」が開発している新型コロナウイルスのワクチンの権利をトランプ政権が確保しようとしていると報じた。 

 独ウェルト紙日曜版の報道で、ドイツ政府筋は「トランプはキュアヴァクの成果を独占しようとしている。彼はアメリカのためにワクチンを確保するためなら何でもする。アメリカのためだけだ」と語ったという。

 ホワイトハウスの情報筋は本誌に、トランプ政権はこの報道およびその根拠となる情報を認識していないと語った。本誌は米国務省にもコメントを求めている。

 キュアヴァクは3月15日に「現在、噂されている買収の話を否定する」と文書で断言した。

 だが、ドイツ経済省の報道官はキュアヴァクを支配しようとするアメリカの動きを阻止することができる、と語った。ロイターの記事によれば、同報道官はドイツ政府の外国貿易法に基づいて、「国家または欧州の安全保障上の利益が危機に瀕している場合」、外国からの株式公開買い付けを精査できることを指摘した。

 ドイツ保健省の報道官もロイターに、ウェルト紙の報道は「確認」できると語った。

<アメリカから「身を守れ」>

 キュアヴァクにとって最大の資金提供者である投資会社ディートマー・ホップ・バイオテック・ホールディングのクリストフ・ヘティヒ最高経営責任者(CEO)によれば、同社はアメリカとの独占的な取引を検討していない。ドイツの放送局ドイチェ・ウェレ(DW)は、ヘティヒが「私たちは、特定の国ではなく全世界向けのワクチンを開発したいと考えている」と語ったことを報じた。

 DWによれば、キュアヴァクのCEOを務めていたダニエル・メニケラは3月初め、ホワイトハウスで開かれた会議に出席して、トランプやその他新型コロナウイルス対策本部のメンバーらとワクチンの可能性について協議した。数日後、同社のCEOはメニケラから同社創立者イングマール・ホールに変わった。キュアヴァクは、CEO交代の理由を明らかにしていない。

 このニュースが報じられるとすぐに、一部のアナリストはトランプを批判した。

「下劣な話だ。ドイツ政府は、トランプがドイツの科学者から開発中のワクチンの独占的権利を得るために賄賂を贈ろうとしたことを確認している」と、ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の政治学者ブライアン・クラース博士はツイートした。「トランプはワクチンをアメリカで独占しようとした。アメリカの品位をどれだけ落とすつもりなのか」

 ドイツのキール大学安全保障政策研究所の特別研究員マルセル・ディルサスも、このニュースに関連して、トランプは「パンデミック(ウイルスの世界的大流行)の危機に際して、同盟国から総スカンを食らうような方法を必死で考えている」とツイート。

 さらに「多くのドイツ人が今やアメリカから『身を守る』必要性について話しあっている」と述べた。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米CDC、50人以上のイベントの中止または延期勧告

2020年03月16日 10時35分46秒 | Weblog

米CDC(アメリカ疾病管理予防センター)、

50人以上のイベントの中止または延期勧告---今後8週間

<time class="article-timestamp" datetime="2020-03-15T23:59:18.904Z" data-type="updated" data-status="do-not-localize">2020年3月16日 8:59 JST Bloomberg</time>
<section class="main-column">

 米疾病対策センター(CDC)は15日、新型コロナウイルスの感染拡大を遅らせるため、全米で今後8週間にわたり、50人以上が直接参加するイベントを中止または延期するよう勧告した。

  CDCはウェブサイトで、「まだ感染のない新たなコミュニティーへの新型ウイルスの侵入を減らし、既にウイルスの影響下にあるコミュニティーで感染拡大を遅らせることが今回の勧告の目的だ」と説明した。

</section>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大切なのは検査と隔離(WHO)

2020年03月16日 08時14分45秒 | Weblog

渡航制限をしても感染を防ぐことができなかった国は多い。

渡航制限よりも、大切なのは検査と隔離だ。

(WHO)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン、この24時間で新たに感染者2、000人確認 

2020年03月16日 03時06分52秒 | Weblog

スペイン、新たに感染者2000人確認 

死者数は100人超増加

2020年3月15日 22:30 発信地:AFP (マドリード/スペイン )

 

 スペイン当局は3月15日、過去24時間で約2、000人の新型コロナウイルス感染者が新たに確認され、100人超が死亡したことを明らかにした。

 これにより同国における感染者数は計7、753人に増加し、死者数は計288人となる。

 

 同国政府は全土でほぼ全面的な封鎖措置に踏み切っており、仕事や病院の受診、食料品の買い出しなどの場合を除き外出を禁止した。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CIVID-19、フランスでの死者・重篤者の半数が50歳未満

2020年03月16日 02時56分24秒 | Weblog

 日本と同じように重篤者以外検査しない方式のフランスで、新型コロナウイルス の感染者数が4,500人を上回り、死者も91人、重篤者300人、死者・重篤者の半数が50歳未満と言う事実に、「同じウイルスだろうか?」、「種類が違うのではないか?」と言う声が上がっています。

 このためフランスは、レストラン、バー、映画館を含むすべての「必須ではない」ビジネスを閉鎖すると発表しました。

 フランスのフィリップ首相は14日夜、記者会見し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、食料品店や薬局など生活必需品を扱う店以外の商店やレストラン、バーなどの営業停止を命じると発表しました。

 また、仕事もできるだけ自宅で行い、外出を減らすよう呼びかけました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西村大臣も言及した「オルベスコ」のCOVID-19有効症例

2020年03月16日 02時26分34秒 | Weblog

西村大臣も言及した「オルベスコ」のCOVID-19有効症例

ダイアモンドプリンセス号に父母が乗船していた

まろすけさんのTwitter 転載

 

■ツイート:2月4日~15日 (時間順)

2月7日(金)

親から安否報告メール

今のところ大丈夫そう

乗客、乗務員のみなさんの衛生面とメンタルが心配

遠隔のメンタルケアできないかな?

2月9日(日)

本日、親の旅行代理店から連絡。〇〇様は無事です。情報が錯綜しており、、、とのことでした。ちなみに知らない電話番号だったので留守電で聴き取り。

2月13日(木)

父が一時的に発熱したとのことで、検体採取だそうです。

何もできない家族もしんどいです。

2月16日(木)

父が新型コロナ陽性で病院に搬送されたとのこと。母は陰性だった。

医師の話では、全国の新型コロナ患者のうち10人くらい、肺炎が重篤化し、急性呼吸窮迫症候群を引き起こし、気管挿管等しているらしい

現段階では効果的な治療法は見つかっていないが、HIV、インフルエンザ薬の使用で症状が緩和していると言う報告があるとのこと

重篤化し急性呼吸窮迫症候群を起こしてしまうと、対応できる病院が限られる(感染症病棟兼ICU)。父の入院した病院では、対応は不可⇨必要に応じ転院

ちなみにまだCT待ちです。

もちろん面会はできない。

SPO2がやや下がっているので、酸素入れてるらしい。

そもそも本人は呼吸苦の自覚症状なし

レントゲンだと顕著な所見なしということでCTです

帰宅しました。

父のCTを見ましたが、かなり肺の炎症が広いSPO2は酸素なしだと90%、労作時は80%台。今は酸素2ℓ使用です。熱は37°台倦怠感、食思不良あり。顔はやややつれてました

主治医から情報。(クルーズ船の)コロナウィルス患者の症状は自覚症状が乏しい。年齢的なものかは不明だが、いわゆる市中肺炎と比較しても。なので重篤化しやすい。

新型コロナウィルス肺炎のレベルは重症と軽症の2種のみ。重症は、気管挿管が必要なレベル。それ以外は、全て軽傷。平たく言えば、最重度の症状がなければ、軽症と診断。

主治医に母についても聞いてみた。コロナウィルスに曝露されていること間違いない。耐性があるか、これから発症するかのどちらか。

2月17日(月)

昨日入院した父、今後の重症化するリスクも勘案し、本日陰圧室と集中治療が可能な病院に転院しました。これから転院先の病院に向かいます

転院先ムンテラより。

新型コロナ肺炎の予後。間質性肺炎のように、完治後も肺機能の低下のリスクが高い様。在宅酸素療法などになるリスクは高い。

新型コロナ肺炎を完治した患者はいるのか?⇨Dr.個人情報なので答えられない

今の病院は、第2種指定ではなかったけど、ICUを陰圧して対応中。ちなみに満床になったので、受け入れ不可となったそうです。

看護師さんに聞いてみた。

2月19日(水)

父の病院に荷物を届けに行ってきました。容態は変わらずの様。母の下船もいつになるやら。

2月21日(金)

昨日の新型コロナの死亡者2名、心からお悔やみいたします。そして一層、父の容態が心配(TдT)

2月22日(土)

日テレさんにフォローされてびっくりな件w

母は税務大学校の宿舎?に入ったとのこと。学校到着時に、医師の簡単な問診。

部屋はユニットバスのワンルーム、テレビあり。部屋から出れない。食事は仕出し弁当らしい。いつ出れるかは説明なし。

2月23日(日)

報道上、父は1/20人、母は1/100人にカテゴライズされている当事者家族として、あくまでありのままの事実を発信しているだけです。

2月25日(火)

税務大学校にいる母は、本日PCR検査実施し、明後日結果がわかる予定。陰性であれば、父が入院した日から15日後の来週早々に帰宅できる。

主要駅、空港までバス送迎あり。そこから自力帰宅。

2月26日(水)

税務大学校の母、PCR検査陽性。。。微熱とだるさはあったものの、今日は回復した。昨日、税務大学校の他の方も全員検査したようです。

母は搬送先の病院に着いた模様。おそらく明日に肺炎などがないか検査予定。

兄の方が病院に近いので、とりあえずお任せ。

2月27日(木)

コロナ陽性になった母、本日の検査の結果、肺炎はない。CRP?がやや高い様。病棟内は歩いたり、他の方と話したりできて税務大学校よりいいとのこと。

2月29日(土)

新型肺炎で入院してる父より、ICUからコロナ用の病棟に移動。酸素吸入継続、コロナは陽性。陰性になれば一般病棟へ。肺炎の経過次第で退院または転院。

3月3日(火)

新型肺炎の父、肺炎の回復せず明日よりオルベスコを適用外使用することに。国内の症例より、効果が見られたとのこと。

父の薬は、今日ニュースでやってたやつですね

明日でちょうど1か月。ダイアモンドプリンセスから2/4下船予定だったのに。

誰も恨めないのも、それまた苦し。

3月4日(水)

こちとら、年齢の離れた兄の子(甥18歳)が心配。LINEで祖父母からメールの返事が来ないとわぁわぁ言っとる。そちらの対応にも苦慮(TдT)

父の主治医から電話で病状説明。酸素1ℓ、労作時3ℓ肺の器質化コロナ陽性のためオルベスコを昨日より開始。1週間で目処はつく。抗Hiv薬は肝機能低下あり中止。

明後日にPCR再検査予定。

Dr.よりオルベスコについては、足柄上病院が3件の症例を報告。初期の肺炎で使用。

慢性化した状態での症例報告はない。

病院の風評被害もあり、公的に発表しづらく、学会等のネットワーク頼り。

無症状コロナの母、一昨日、入院して2回目のPCR検査実施。結果はまだ来ず。

Dr.が食べ物など差し入れしてくれてる。スタバのお菓子とか。本当に感謝!

Dr.より、無症状コロナ患者は、肺炎罹患者より陰性になるのに時間が掛かっている現状。現状また感染力もどれほどかはなんともわからない。

父の主治医の先生が丁寧に説明してくれたんですが、こちらが質問すると、いい質問ですね!と池上彰かと思った

兄と情報共有終わり

Dr.にはオイラがソーシャルワーカー、ケアマネということが知られていた

父は酸素なしだと、s#SPO2は90、労作時には80位。。。低いなぁ。

父のリハビリは、呼吸筋など肺周りの筋肉をつけているそうです。

3月6日(金)

父の主治医より入電。オルベスコを使用し、労作時の息切れが改善傾向。引き続き使用し経過をみる。本日PCR検査実施、月曜に再度実施予定。HIV薬は合わず肝機能低下したが、やめて回復

母は、昨日PCR検査2回目実施し、陰性となればすぐに退院。結果は明日か月曜。移動はクルーズ船等がハイヤーを用意し自宅へ。

父はオルベスコで肺炎の呼吸器障害がどこまで回復できるか。コロナ陰性となった場合で、酸素吸入が必要状態であれば、自宅近隣の病院に転院し加療継続。

今の父の主治医はほんと丁寧!!

仕事柄Dr.と電話でやり取りはするけど、そもそもコミュニケーション取れないとか、一方的とか、、、。

当たり前だけど、電話で、今お話ししても大丈夫ですか?って聞いてくれる心遣い。

お礼参りしたいわ。

3月8日(日)

家人ががっつりTVに映ってた

3月9日(月)

入院中の父、オルベスコのおかげ、土曜から酸素吸入せず、自力呼吸。日増しに回復PCRは陰性、本日2回目のPCR検査実施。木曜あたりには退院か転院

ちなみに母は金曜に実施したPCR検査の結果がまだ出てません(;・∀・)明日になりそう

3月10日(火)

ほぼ無症状感染の母、PCR検査陰性が2回出ましたので本日退院です。自宅まではハイヤーで帰ります。

新型肺炎の父、主治医から電話。PCR検査陰性、木曜に自宅に退院予定。再燃リスクのため転院はなく、外来で経過観察となりました。

実家に行って、換気などを行って、母の帰宅に備えた。⇦地味に疲れた

もう帰宅したそうです。

当分は会いませんが。

父より明後日の退院決定と連絡あり。Dr.からは、母が元気なこと、息子がSWer、ケアマネであるということも勘案してくれ退院となったとのこと。父も喜んでるのでよしとしましょう。

3月12日(木)

父ですが、本日無事に退院しました。

家で過ごしている分には、呼吸苦もなく過ごせるよう。母の話では5kg位痩せたみたい

明後日から地元の病院にて、外来治療となります。

詳細は言えませんが、親族が立て続けに、マスコミに追われる

3月13日(金)

とりあえず、Skype環境整えた

画角調整完了

いよいよ始まります

機材準備ちぅのとのこと

取材終わった。1時間弱

3月14日(土)

退院した父、外来受診。残薬のオルベスコ3日分服用して終了し、来月経過を確認し、問題なければ終了。掛かりつけの内科でフォローアップ徐々に運動量増やすのみ普通に会話もできる!

3月15日(日)

どうやらインタビューが、テレビで放映された様ですね。⇦寝てた人

インタビューは3分くらい映ってましたね。。。恥ずかし。

また取材すか、、、臨戦態勢

次は電話取材でございます~

なんでもこいやー

そういや、TV出るのは、修学旅行以来だな

テレビのSkype取材40分終りましたー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアは強毒性のL型か?

2020年03月16日 02時04分45秒 | Weblog

新型コロナウイルス、L型とS型の2タイプ

感染力違う可能性を北京大が指摘

(2020/03/09 08:18配信 医事メディカル)

 

 新型コロナウイルスは2種類のタイプに分かれ、感染力が違う可能性があると、北京大などの研究チームが6日までに中国の英文科学誌ナショナル・サイエンス・レビューに発表した。

 中国の内外で解読された103例のウイルスのリボ核酸(RNA)を解析し、遺伝子を構成する塩基配列の違いから、7割を占めるL型と3割のS型に分類した。L型はS型から変化して出現し、感染力が強い可能性がある。武漢市ではL型が大半を占めたという。 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウィンブルドン・テニス主催者らは無観客よりも中止の意向

2020年03月16日 01時51分48秒 | Weblog

「ウィンブルドン」主催者らは無観客よりも中止の意向

3/15(日) 17:00配信 THE TENNIS DAILY

 テニスの4大大会の一つ「 ウィンブルドン」(イギリス・ロンドン/6月29日~7月12日/グラスコート)を主催するオールイングランド・クラブは、無観客で大会を開催するよりも、中止することを検討しているという。英Daily Mail Onlineが伝えている。

 最終的に大会の運命を決定するのは、各スポーツの新型コロナウイルス 感染拡大への対応を調整しているイギリス政府だ。しかし、主催者らはテニスを象徴する「ウィンブルドン」を無観客で開催することには極めて気が進まない様子だとされている。

 先日、イギリスの文化・メディア・スポーツ省と報道機関、主要スポーツ運営機関との間でミーティングが開かれ、この問題について議論がなされた。サッカーや競馬など他のスポーツは、たとえ無観客でもできる限り試合をやり続ける決意を固めているが、「ウィンブルドン」は全く違う見解を示した。

「ウィンブルドン」の立場は、オールイングランド・クラブの経済力、会員への責任、そして大会のイメージに関わっていると考えられる。「ウィンブルドン」は単なるテニスの大会ではなく、社交的な一大イベントでもあるので、無観客ではその側面が失われてしまうからだ。

 そしてオールイングランド・クラブは、現在加入している保険の保証内容についても心配していない。例えばイングランドサッカー協会の場合は、政府によって試合がキャンセルされても、その損失は補填されないという。それに対し「ウィンブルドン」は、前売りチケットを買った観客への返金を可能にする保険契約を結んでいるそうだ。

「ウィンブルドン」の大会開始日まではまだ3ヶ月以上あるため、差し迫った判断は必要ではない。だがフランスでの新型コロナウイルス感染者は3月12日時点で2,800人を超えたと報じられ、5月末に始まる「全仏オープン」(フランス・パリ/5月24日~6月7日/クレーコート)のほうが開催を危ぶまれる状況にある。

 フランステニス連盟のJean-Francois Vilotte氏によると、「全仏オープン」を延期する予定はないとのこと。しかし、マスクやハンドジェルの導入、新型コロナウイルスが蔓延する地域から来る観客のチケットキャンセルなどを検討しているという。

 アンディ・マレー(イギリス)が復帰を予定していた「ATP1000 マイアミ」(アメリカ・マイアミ/3月25日~4月5日/ハードコート)は開催中止。4月中旬の「ATP1000 モンテカルロ」(モナコ・モンテカルロ/4月12日~19日/クレーコート)などのマスターズ大会についても、予定通り開催されるのか疑念が生じている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪の行方決定か? IOC緊急会合開催へ

2020年03月16日 00時56分14秒 | Weblog

IOCバッハ会長、緊急会合開催へ 

競技団体などに情報提供

3/15(日) 23:42配信 時事通信社

 

 【ロンドン時事】新型コロナウイルス の感染拡大を受け、国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が、17日に各国際競技団体や各国オリンピック委員会、選手に対して情報を提供するため、電話形式による緊急会合の開催を予定していることが分かった。15日、IOC関係者が明らかにした。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする