人間が大地を所有しているのではない。
大地が人間を所有しているのです。
大地から何かを受け取ったら、何かを大地に返すべきです。
(アメリカインディアンの言い伝え)
2010年10月3日 21:22:09JST webから
永遠の友もいないけれど、 永遠の敵もいない。
(中国・イ族の長老のことば)
9:10 PM Oct 3rd webから
アイヌ語には、何か悪いものを「水に流す」ということばはない。
水(自然)は神のものであり、神様の口に汚いものを流すことになるからだ。
「自然を守る」という考え方もない。
なぜなら、人が「自然に守られている」からだ。
9:08 PM Oct 3rd webから
これは遊びだ、遊びだと思っていれば、
何も恐いものなどない。
(グレゴリー・ペック『ブレゴリー・ペック わが人生を語る』)
3:00 PM Oct 3rd webから
僕はいつだってバカンス中だ。働いたことなんてないよ。
(ネルソン・ピケ)
2:58 PM Oct 3rd webから
「どうせ」と「しょせん」を排するーー。
おもしろがることが、いちばん真面目な姿勢だ。
(深田公之=阿久悠)
2:57 PM Oct 3rd webから
妻子以外は全てを変えよ!
(パナソニック、ソニーなど日本の総合電機電子企業9社の合計を上回る
営業利益を計上する韓国・サムスン電子のオーナー会長・李健熙が、
バブル崩壊後日本企業が縮小を続ける国内市場に引き籠もったのに対し、
敢えて世界に打って出る道を選んで、全社員に飛ばした檄)
12:44 PM Oct 3rd webから
「過去」を過去のものとする能力、
これがアスリートに求められている能力だ。
(テリー・フランコーナ/ボストン・レッドソックス監督)
11:46 AM Oct 3rd webから
相手が変わることで、こちらも変わることが、いちばん怖いことだ。
(イチロー)
11:44 AM Oct 3rd webから
スポーツは、フランス語のデポルテ(Deportare)が語源で、
心を他の場所に持っていくことを意味している。 つまり、心を遊ばせることなのだ。
だから、遊びにもルールがあり、技術がある。
6:39 PM Oct 2nd webから
何もしない人間を見て「ヤツは遊んでいる」と言うのは誤りです。
ただ単に何もしていないだけですから・・・。
遊びの機能には二つの面があります。
すなわち、何ものかを求めての闘争であるか、
あるいは何かを表す表現であるか、そのどちらかです。
(ヨハン・ホイジンガ『ホモ・ルーデンス』)
6:33 PM Oct 2nd webから
人間の能力を超えるのは、人間の決意のすごさだ。
才能を超えるのは、一途なひたむきさだ。
(あや秀夫『ヒットエンドラン』)
8:53 PM Oct 1st webから
日本人に生まれたからこそ、できた気質がある。
我慢すること。
忍耐すること。
努力すること。
(郷ひろみ)
8:45 PM Oct 1st webから
人生には、3つの大切なことがある。
考えること。
行動すること。
継続すること。
(郷ひろみ)
8:44 PM Oct 1st webから
ああ、この地上の世界って、 あんまり素晴らしすぎて、
誰からも理解してもらえないのね。
(ソーントン・ワイルダー『わが町』)
11:00 PM Sep 30th webから
山の頂上には、いつまでもいるものではない。
人は皆、谷で生きている。家も町も谷にある。
頂上は記念写真を撮ったら、すぐに下りろ!
長くいる所じゃない。
(島田洋七『佐賀のがばいばあちゃん』)
10:45 PM Sep 30th webから