きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

ボディミトン

2024-05-13 | 日々の出来事
今日は雨。寒いし、出かける用事もないし、雨で庭仕事もできないし、一日、のんびり、家で仕事しました。こういう静かな日も大切です。気持ちも落ち着いて、のんびりです。ずっとシャワーでしたが、寒いのお風呂にゆっくりつかって、リラックス。

先日、帰省してきた友達に会った時に、ボディタオルをもらいました。たくさん作ったと聞いていたので、是非ほしいとお願いして、妹の分と2枚、持って来てもらいました。

マスク作る用に買って余っていたダブルガーゼの布と、内側にタオルを縫い合わせて、手を入れて体を洗うボディタオルというか、ボディミトンです。小物入れにも使えそうな、可愛い作品。縁取りも可愛いし、ちゃんと引っかける紐も、タグもついて、なかなかの出来栄え。売れそうです。使い心地も良いです。妹も喜んでいました。ありがとうございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする