きときと日記

「きときと」とは富山の方言で「ぴちぴち(新鮮な)」という意味。きときとな日々の記録を更新中。

庄川・井波

2013-11-23 | 日々の出来事
今日は晴れました。東京からきた友達と、庄川・井波観光に出かけました。晴れて良かったです。まずは、庄川の小牧ダムへ向かい、庄川峡の遊覧船に乗りました。前に両親ときた時は、途中で戻ってくる遊覧コースに乗りましたが、今回は終点の大牧温泉まで行って往復する、1時間のコースにしてみました。紅葉にはちょっと遅かったのですが、ギリギリ色づいた木々も見ることができ、のどかな景色を満喫しました。途中で赤い橋を越え、終点で大牧温泉が見えました。船でしか行くことができないという秘境の温泉です。大牧温泉は行ったことがないので、いつか行ってみたいです。デッキに出ると少し寒かったけれど、天気が良くて、楽しい船旅でした。

















次は、井波へ向かいます。庄川と井波は隣町ですぐ近くです。井波の「瑞泉寺」に行きました。立派な山門をくぐり、広い本堂でお参りし、太子堂を見て、宝物殿を見ました。木彫りの彫刻で有名な井波のお寺らしく、随所に立派な彫り飾りが見られます。この井波別院も、城端別院も、なかなか立派なお寺だと思うのですが、あまりメジャーではないので、訪れる人は多くないですね。今日も静かでした。









瑞泉寺を出て、参道を歩き、「松屋」でおそばを食べました。手打ちの新そばで、二八蕎麦と十割蕎麦、二種類を注文して、食べ比べてみました。どちらも良さがあり、どちらもおいしかったです。揚げたてのてんぷらも、とてもおいしかったけれど、結構たくさんついてきたので、お腹いっぱいになりました。









参道をぶらぶらして、コーヒーを飲んで、井波をあとにしました。高岡駅まで送り、友達と別れました。天気が良くなって良かったです。帰りに福光の auショップに寄って帰りました。2、3日前から、携帯がうまくつながらなかったんです。Wi-FiやLTEではつながるのに、3Gだとつながらなくて、困っていました。ショップのお姉さんが、履歴やキャッシュを削除して、再起動してくれたら、ちゃんとつながるようになりました。なるほどね。すぐに直って良かったです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする