きっちん

いろんな料理に挑戦中

有機ほうれんそうと枝豆のだし浸し(ごま油風味)

2011-06-25 07:19:13 | 料理あれこれ
店でほうれん草を使う時は、水が出にくい胡麻和えを作ることが多いのですが
こう、暑くなってくると、もう少しさっぱりした物がいいような気がします

そこで、今回は、じゃこ、枝豆と共に、出汁とお醤油で味付けし
仕上げにごま油を少々、香りづけ

とても、さっぱりと出来ました
冷たく冷やしてお召し上がり下さい



昨日、話した油の話の続きです
今、参考にしているのは「アトピー解決篇」(吉岡英介著)
この本文を参考に話しますと

油の不飽和脂肪酸は3種類に分けられ

・リノール酸(オメガ6)・・サラダ油系

・アルファ・リノレン酸(オメガ3)・・青背の魚、亜麻仁油、紫蘇油

・オレイン酸(オメガ9)・・・オリーブ、新紅花、キャノーラ油

と、なります

そして、オメガ3とオメガ6の摂取比率は1:1.5くらいが理想的だとのこと

ところが、現代の食生活ではオメガ3が1に対してオメガ6が10~100にもなっている人がいるそうです

この、リノール酸過多の食生活が、体のバランスを大きく崩しているということ

その為、意識してリノール酸の摂取を抑えていかなければいけません

そうなると、揚げものの油にも再考が必要です


そこで、私が着目したいのがオレイン酸の油であるキャノーラ油です

最近ではキャノーラ油はよく出回っていますね

業務用に使うのには少々価格が高いのが難点ですが

前向きに検討していきたいと思います

使える油があったことは本当にありがたいことです



長くなりました。お付き合いありがとうございます


それでは、今日がみなさまにとって良い一日となりますように

寒天で作る豆乳プリン

2011-06-24 07:33:24 | 料理あれこれ
今日のデザートは豆乳プリンです
調整豆乳を使って作りました

(材料)
・調整豆乳 400cc
・水  200cc
・寒天パウダー 4g

1水と寒天パウダーを鍋に入れ煮溶かす
2火を止めて豆乳を入れて混ぜる
3器に入れて冷やし固める

調整豆乳は甘みが入っているので、プリンの中には甘みを入れません
食べる時にメープルシロップを少しかけて頂きます

レーズンと松の実をアクセントにしました



体質改善の食事を勉強していくと
どうしても「油」について考えてしまいます

一昔前、植物性のリノール酸は体に良いと言われていました
一時期、バターよりもマーガリンの方が体に良いということで、
わざわざ、植物性のマーガリンに切り替えて使っていたほどです

ところが、最近になって、リノール酸の摂りすぎは体に有害だと証明されたそうです

と、言うことは、マーガリンやリノールサラダ油はあまり摂取しない方がいいということ

サラダ油というと、
紅花油、大豆油、ひまわり油、綿実油、コーン油などがそれです

これには本当に困りました

きっちんは揚げもの惣菜の店です

体に良くないという物を扱っているとなると
とても心苦しい思いがします

さて、どうしたものか
只今、思案中です

どこかに良い活路が見つけられるのではないかと思います



今日の京都は晴れています

それではみなさんにとって今日が良い一日となりますように

タラのオリーブオイル焼きに夏野菜を添えて

2011-06-23 07:54:09 | 料理あれこれ
前回、鱸のオリーブオイル焼きが美味しく出来たので、
気を良くして、今回はタラを使ってみました

前回はそら豆を使いましたが、今回は趣を変えて
かぼちゃとなすを使ってみました

写真撮影時には乗せていませんが
オニオンスライスと、アクセントにまつの実を散らして出来上がり!

焼いたかぼちゃがとても良い組み合わせになって
これも又、美味しい一品になりました



今朝も7時前に朝市に行って来ました
けれども、もう売れてしまった物があって、思うようには買えませんでしたが
なんやかやと10点ほど買いこんで来ました
今日はこれから野菜の下ごしらえです


梅雨の中、過ごしにくい日々ですが
心だけは晴れやかにカラッといきたいものです


それでは、みなさんにとって今日が良い一日になりますように




かぼちゃのデザート

2011-06-22 07:11:26 | 料理あれこれ
かぼちゃを使ったデザートを作ってみました

小さく切ったかぼちゃを柔らかくなるまで茹でます
柔らかくなったら、おたまでつぶしながら豆乳とはちみつ、少しの黒砂糖、寒天パウダーと混ぜます
熱いうちに容器に移して冷やし固めたら、好きな大きさに切り分けます

レーズンを飾ってみました
豆乳を少しかけてみたら、尚、美味しかったですよ

かぼちゃの皮はついたままにしました
ひと手間かけて、裏ごせば、もっとなめらかに仕上がるでしょうが
そこは、私の手抜き料理、「ま、いいか」流です

家での手作りは、手軽さもあると長続きしやすくていいですよ




そういえば、昨日の京都の天気ですが
大雨の予報とお知らせしたのですが
どんどん天気は回復し、太陽は熱く照り輝き
メチャクチャ暑い一日になりました

「どうなってるんだろう?」
首をひねりながらも、フライヤーが着きっぱなしの店内は暑い!・・・暑すぎる!

例年なら、ここでクーラーをつけるところですが
グッと我慢で、扇風機を部屋から持ってきて動かしてみました

涼しい~。扇風機ってこんなに涼しかったっけ?
一人で感動していましたが

ご来店頂くお客様が、何故だか注文すると、外に出て待っています

「???」不思議に思って外に出てみると
「涼しい!!」
暑いはずの外が涼しく感じます

そうなんです。
店内がメチャクチャ過熱していたのに、私だけが扇風機マジックで気がつかなかったのですね

それでも、昨日は兎に角、我慢・・・お客様ごめんなさい

今年の夏が思いやられます
こんなこと、いつまで続けられるでしょうか





それでは、みんさんにとって今日が良い一日になりますように


全粒粉スパゲッテイを使って

2011-06-21 07:34:22 | 料理あれこれ
全粒粉スパゲッテイを始めて使ってみました
これも体質改善の為のメニューです

出来上がって写真を撮るつもりが、うっかり食べだしてしまい
慌てて、小皿に残っていたものを撮りましたが、
大盛りに写っていますね


今まででしたら、「たらこ」「ミートソース」「きのこ」あたりが定番でしたが
全粒粉だと、イメージとしてお醤油味が合うのではないかと思い
貝柱と野菜(玉ねぎ、エリンギ、パプリカ、なす、ズッキーニ、ミックスビーンズ)
これらをオリーブオイルで炒めてお醤油で味付けしました。

実は、全粒粉は食べにくいのではないかとビクビクしていたのです
ところが、予想に反してとても食べやすかったです

最近では主食が殆ど雑穀米になっているので、
余計に抵抗がなかったのかも知れません
お醤油も確かに合いますが、もっと普通に使える感じです

今、調理用のオイルは主にオリーブオイルを使っていますが
加熱しないで使うタイプのオイルで「アマニ油」というものがあります

これはオメガ3・αーリノレン酸が豊富に含まれているもので
積極的に食べたいオイルの一つです
(成人1日あたり1.8~2.4g以上摂取目標量)
アトピーの人には特にお勧めです

長女は、これを仕上げにスパゲッテイにかけて食べました


「今日も体が喜ぶ食事を摂ることが出来ました」…満足です



雨、九州方面では、きつく降ったようですね
今日は京都も強く降る予報です
気をつけて過ごしましょう


それでは、今日がみなさんにとって良い一日となりますように