「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ロシアの来年の戦略(を推測する)<ウクライナ紛争2023.12.06

2023-12-07 01:08:55 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

二通りあります。
①3月の大統領選挙後、準戦時体制に移行して50万人程度の動員をして兵力を増強して一気にウクライナを攻め潰す。

②持久戦を継続して徐々にユーロ諸国とウクライナを弱体化させる。

現時点では、東部戦線の各戦場ではロシア軍優位の戦いが進んでいます。多分、今のままでもある程度占領地を拡大できるかもしれません。
ロシアの方は、かなり戦争の態勢が整いつつあります。(2022年は短期決戦を予定していたのでロシアはメロメロでした。)だから今のまま継続してもそれほど困りません。順次武器や弾薬などの生産ラインも拡充されつつあると思います。北朝鮮やイランからの武器輸入体制も出来ました。中国も武器以外ではロシア支援に回っています。
今年募集した応募兵は、まだ全部は投入していないと思います。人員の意味では去年と違い、かなり余裕があります。来年春くらいまでは、今の人員で足りるかもしれません。
ロシア国民の大嫌いな!部分動員は、多分ないと思います。

戦況が膠着状態からロシア優位に移行しつつありますので、ロシアの方は焦って動く必要はありません。戦況の推移を見ながら、大統領選後の戦略を決めれば良いことになります。

②を志向しつつ、思わしくなければ大統領選挙後、①に移行すると思います。

ロシアにとって特段不利な状況が発生しなければ、大統領選挙後も②を継続すると思います。

現状は、相当西側とウクライナにとって厳しいと思います。
③ゆっくり時間をかけて弱体化して戦えなくなるか❓
④そうなる前に停戦交渉を始めるか❓

ウクライナに残された道は、二択のように見えます。
そう考えるとロシアは、今のままロシア優位の戦況が続く限り②を続ける可能性が高いように思います。

来年は、ウクライナにとって良い状況は生まれないと思います。
ロシアは「蛇の生殺し」に来ると思います。

※念のため
これは私の推測であり、プーチンさんに聞いたわけではありません。

 

 

カテゴリー 『中立の視点で見るウクライナ紛争』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/c/4d98d9f4c3fb26ff0cf59d1eb97ae90c


ウクライナ国民に急速に増えてきた和平支持派<ウクライナ紛争2023.12.06

2023-12-07 01:05:46 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

ウクライナ、交渉による戦争終結を望む世論が半数に
Nearly Half of Ukrainians Open To 'Compromise' With Russia To End War: Poll
2023年12月5日(火)19時14分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/12/post-103174.php

調査したのは、ウクライナの独立系独立系調査機関「レイティング」です。
交渉による解決を支持するか❓の質問に対する答え
今年2月 
支持する35%
「全ての領土を奪還するまで」戦闘60%
今年11月
「第三者の仲介のもと交渉を行い、妥協と解決を模索する」44%
「全ての領土を奪還するまで」48%

賛成に傾向も見られます。
15~35歳の若者(支持者の45%)
ウクライナ東部の住民(51%)
「全ての領土を奪還するまで」を支持
より年配のグループ(36~50歳)ウクライナ西部の住民
50%が戦闘の継続を支持

やはり元々親ロシア派の多い東部とウクライナ民族主義の傾向の強い西部では、はっきり支持不支持が分かれます。今のところ、五分五分まで接近しました。2月時点より停戦支持派が増えていますので、今後も続く傾向だろうと思います。

ロシアの方も
和平派48%
戦争継続39%
初めて和平派が、上回ったようです。

ウクライナ・ロシア双方とも和平派が増えつつあります。本来なら政治の側もそれを汲み取るべきです。

プーチン氏の停戦受け入れと取れる最近の発言は、ロシア国内の意見を受けてのものかもしれません。来年の大統領選挙に向けて、ポーズは示しておこうと言うことだと思います。

ゼレンスキー氏の方は、大統領選挙を戒厳令を理由に中止しようとしています。

このようなウクライナ国民の意識の変化が、ウクライナの「政治の季節が戻ってきた」政界の動きに影響を与えていると思います。

キーウ市のビタリ・クリチコ市長は、はっきりゼレンスキー追放に動き始めました。

『キーウ市長「ゼレンスキー、徐々に独裁化…失政により失脚の可能性」公開批判』
12/4(月) 13:44配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae0796faafb853fb7b61fcf74569e4bae9a1713e

キーウ市長は去年の11月の末にもゼレンスキー氏や大統領府と対立しています。
ロイター
『キーウ市長、ゼレンスキー大統領の批判に懸念 停電対策巡り』
Reuters
2022年11月28日午後 12:51 GMT+91年前更新
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-klitschko-zelenskiy-idJPKBN2SH0KM/
BBC
キーウ市長、市民に「避難準備」呼びかけ ロシア攻撃による「完全停電」に備え
2022年11月7日
https://www.bbc.com/japanese/63538114

「もう、黙ってはいない!」と言うことでしょうね❓

 

 

カテゴリー 『中立の視点で見るウクライナ紛争』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/c/4d98d9f4c3fb26ff0cf59d1eb97ae90c


プーチン大統領の新駐ロシア大使の信任状を受理する式典での発言<ウクライナ紛争2023.12.06

2023-12-07 01:03:58 | 世界のニュース拾い読み

独ロ協力関係、ノルドストリーム爆発事件で中断=プーチン氏
ロイター編集
2023年12月5日午前 4:43 GMT+91日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/E7UT762CCZOBNJW5BUV3P4W5GM-2023-12-04/

ウクライナ戦争の「悲劇」停止の方策考える必要、プーチン氏 G20で
ロイター編集
2023年11月23日午前 1:19 GMT+913日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/RFBVSA2WWZI4FDVIFXNSZN4XSM-2023-11-22/

ウクライナ紛争では、ロシアは今考えると最初から冷静です。戦争に関して「ウクライナへの特別軍事作戦」と言いました。意味は❓
「ウクライナ限定の軍事行動だ」という意味です。

それに対しアメリカとNATOはどんなフェイクニュースを撒き散らかしたか❓
『次はモルドバだ!バルト3国だ!ポーランドだ!
鉄のカーテンの復活だ!
ロシア帝国の再興を目論んでいる!』
こうやってヨーロッパにパニックと集団ヒステリーを作り出して、巨額の武器と資金の支援を取りまとめました。
その中心になったのが、イギリスと東欧諸国です。
「鉄のカーテンの復活だ!」は東欧諸国には、抜群の効果がありました。
今考えてみるとフランスやドイツは、最初は乗り気でありませんでした。結局、周囲の熱気に押されて応援団に加わった経緯があります。

だから今でもそれを続けようとしています。

米の支援遅延で戦争敗北の「大きなリスク」=ウクライナ大統領府長官
ロイター編集
2023年12月6日午前 4:57 GMT+93時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/OSVRBPYIOZO7XD3XZ4KGXRUHGA-2023-12-05/
米のウクライナ支援金近く枯渇、ホワイトハウス当局者が議会に警告
Jeff Mason、Patricia Zengerle、Richard Cowan
2023年12月5日午後 2:41 GMT+917時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/LK6TW7IS2NOLLPTBWEVAKITFQM-2023-12-04/
独首相がゼレンスキー氏と電話会談、揺るぎない支持表明
ロイター編集
2023年12月1日午前 11:01 GMT+95日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/DP6S3COGK5K6TGTNWWOOI4QP74-2023-12-01/
NATO事務総長、加盟国にウクライナへの支援維持を要請
Andrew Gray、Humeyra Pamuk
2023年11月29日午前 4:12 GMT+97日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/4ZMST2R465KSZLZUQT6EZYDBVA-2023-11-28/

あらあら❓
まだやるんですか❓

最近のプーチン氏の発言は・・・・
『ウクライナ戦争の「悲劇」停止の方策考える必要だ』と発言したり・・・(G20)
プーチン大統領の新駐ロシア大使の信任状を受理する式典での発言・・・・・
ドイツへは・・
『「ロシアが主導したものではないが、ドイツのロシアとの関係が凍結している現状は、双方にとって利益にならない。特にドイツにとって利益にならない」とし、「エネルギーは常に二国間協力の魅力的な分野だったが、この協力はノルドストリームに対する妨害行為によって中断された」』
イギリスへは・・・
『関係改善を望むと言及。「両国と両国民の利益のために状況の好転を期待したい」』

このように発言しています。
イギリスは、ボリス・ジョンソンが戦争を煽りまくりました。そして今イギリス経済は絶不調です。「お互い冷静になろうよ」と言うことでしょう。

ドイツには、パイプライン「ノルドストリーム」について言及しています。今となっては、破壊工作にウクライナが関与していた疑いが濃厚です。ドイツとロシアは戦後から深い経済関係がありました。
「いつまでもロクデナシのウクライナを支援していても得は、ないんでないの❓」と、やんわり言及しています。
「頭冷やせよ・・」と言うことでしょうね❓

つまり、プーチン氏の発言の意味は❓
『ロシアは、停戦交渉に応じる用意がある』
と、言っていることになります。

アメリカとNATOがロシアとの停戦交渉を開始しようと思えば、いつでも始められる環境にあります。ウクライナに言うことを聞かせる方法は簡単で❓
武器と金を絞れば、すぐ言うことを聞きます。

ロシアには、応援団もいます。
『ハンガリー首相、EU首脳会議でウクライナ加盟交渉決定しないよう要求』
Gabriela Baczynska、Andrew Gray
2023年12月5日午前 8:02 GMT+91日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/3WNHVLIEHFMNLFEWXSYUBQQZBE-2023-12-04/

ハンガリーのオルバン首相は、一貫して親ロシア・反ウクライナの立場です。
最近になりスロバキアが同調する気配があります。
ポーランドやチェコもやがて、そうなると思います。
ポーランドは、行動でそれを示しています。
ポーランドのトラック運転手のウクライナとの国境閉鎖の抗議活動は、まだ継続中です。極右の政党はそれを支援しています。ポーランド首相も全然止める気は、ありません。(元々ポーランドは、反ウクライナ感情の強い国です)
NATO諸国もドイツ以外は、かなり支援疲れして来ました。

※意味が分からない人のために書くと❓
西側からの支援・援助物資のほとんどはポーランド経由でウクライナに届きます。ポーランド国境が封鎖されていると言うことは❓
その多くがウクライナに届いていないと言うことです。普通にウクライナは、困るでしょう❓
ウクライナ国内では、品目によりかなりの物価上昇が起きていると思います。

等々を現実的に考え合わせると❓
アメリカはともかくヨーロッパ側のNATO諸国は、停戦に動き出すしかないと思います。
巨額のウクライナへの武器と資金の支援を、いつまでも続けられる訳がありません。続けたらヨーロッパ側のNATO諸国の経済がガタガタになります。

結局、ウクライナ紛争を招き寄せたアメリカとNATOには何のメリットも無いことになります。
「動機の不純な戦争を、やってはいけない」と言うことでしょう。この戦争の不利益は、ヨーロッパ諸国にとって大きなものになると思います。時間が経過するほど、大きくなるでしょう。
(アメリカ=某バ◎デンの尻馬に乗るんじゃなかった❓某バ◎デンさんは、長いことウクライナに関与していてアメリカの軍需産業に巨額の利益をもたらしました・・すごく!動機が不純でしょう❓)

 

カテゴリー 『中立の視点で見るウクライナ紛争』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/c/4d98d9f4c3fb26ff0cf59d1eb97ae90c


(中国)ほとんど飼い犬と化した「野生の太ったオオカミ」<2023.12.06

2023-12-07 01:02:08 | 動物と植物と自然

「野生の太ったオオカミ」、中国で話題に
2023年12月4日 19:00 発信地:東京 [ 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494462?cx_part=top_category&cx_position=1

「野生のオオカミ」としては、やや問題があるような気がします。
しかしながら❓
中国西部の青海省ココシリでは観光客がオオカミに餌をあげるものだから❓
オオカミは、狩りを止めて観光客から餌をもらうことで生計を立てることにしたようです。

『オオカミは高原を縦断する国道上で車が通り過ぎるのを待ち、車が近づくとしっぽを振ったり、道路に寝転んでおなかを見せたりしてエサをねだっている。』

現在の飼い犬が、野生から飼い犬になった歴史を見ているような気がします。
人間と野生の犬やオオカミの双方に利益があったから仲良し💛になったんでしょうね❓

それにしても君❓
太りすぎでないのか❓

 

項目「動物と植物と自然」の目次①
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/8835f5fca1b4e3065d08a3ab556f3c0e


ウクライナの子供かロシアの子供か❓どっちかわからんだろ❓<ウクライナ紛争2023.12.06

2023-12-07 00:59:44 | 世界のニュース拾い読み

ウクライナの子ども6人、ロシアから帰還へ カタールが仲介
2023年12月6日 19:07 発信地:ドーハ/カタール [ カタール 中東・北アフリカ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494915?cx_part=top_latest

余りにも一方的なプロパガンダに腹が立ちます。
ロシアが占領した地域の子供たちは、どっちの子どもか決めるのは、非常に難しいです。
親がウクライナ領にいて子供の返還を求める場合は簡単です。ウクライナの親元に返せばいいです。

そうでない場合、どうします❓

ロシアから見るとウクライナにいる(特にロシア系の)子供たちは、ロシアの子です。

そして戦闘地域から子供たちを保護するのは、当然のことです。

そもそも!ほとんどロシア領のような地域で戦争を始めたから、こうなっています。

ウクライナに帰属したくない主にロシア系住民だって沢山います。戦争前なら、大雑把に3分の1です。特に東部と南部は、ロシア支持の住民が多かった地域です。

これを全部、ウクライナだというウクライナ政府の言い分は相当、強引だと思います。

親権者のいない子供たちは、どうします❓
誰が決められます❓
普通に分からないでしょう❓

ロシアの子供たちを、ウクライナが攫っているケースだってあると思います。

分からないんだから!
保護した方が、養育すればいいと思います。
少なくとも・・・・
子供たちにとっては、裕福なロシアで養育された方が幸せだと思います。

ロシアとウクライナの区別があると思う方が、間違っています。同じ国が内紛を起こしていると思えば、そう簡単には判断できないでしょう❓

ロシア・ベラルーシ・ウクライナは、ほぼ同じ国です。相争う方が、おかしいと思います。

※個人的な見解
それを煽り立てた、アメリカとNATOの罪は重いと思います。兄弟が多少、仲が悪くてもほっておけばこうはならなかったと思います。
そこに手を突っ込んで兄弟げんかを大事(おおごと)にしたのが、ウクライナ紛争です。欧米の罪(ほとんどバイデン)の重さが分かりますか❓

 

 

カテゴリー 『中立の視点で見るウクライナ紛争』
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/c/4d98d9f4c3fb26ff0cf59d1eb97ae90c


世界のニュース拾い読み<2023.12.06

2023-12-07 00:36:50 | 世界のニュース拾い読み

ウクライナ侵攻によるCO2排出量、1億5000万トン
2023年12月5日 13:09 発信地:ドバイ/アラブ首長国連邦 [ アラブ首長国連邦 中東・北アフリカ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494617?cx_part=top_latest

ウクライナの苦戦、プーチン氏に勝利のチャンス-兵器も注目も遠のく
Natalia Drozdiak、Daryna Krasnolutska、Alberto Nardelli
2023年11月25日 3:06 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-24/S4LPNST0AFB401

ワールド
2023年5月24日7:17 午前Updated 6ヶ月前
焦点:共和党支持のウクライナ系米国人、大統領選で苦渋の選択
https://jp.reuters.com/article/usa-election-ukraine-idJPKBN2XE0FQ

香港民主活動家の周庭氏、カナダに事実上の亡命へ
James Pomfret、Jessie Pang
2023年12月4日午後 12:29 GMT+97時間前更新
https://jp.reuters.com/world/security/FOKOWDFDJJP75KLNLY4JEH5UO4-2023-12-04/

中国とEU、7日に首脳会議 世界的な課題を協議へ
ロイター編集
2023年12月4日午後 5:39 GMT+93時間前更新
https://jp.reuters.com/world/china/BCMQB6JNRFLU5DOENL7ZRJYRF4-2023-12-04/

北朝鮮の金総書記、少子化対策を呼びかけ=KCNA
Hyunsu Yim
2023年12月4日午後 6:27 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/world/north-korea/PCHRD5SSA5OG5JY3ECFE4J7AA4-2023-12-04/

ロシア軍、ウクライナ東部アウディーウカへの攻撃回数減少 町長
2023年12月4日 19:55 発信地:キーウ/ウクライナ [ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494515?cx_part=top_latest

南シナ海に中国船135隻集結、フィリピンの警告無視
2023年12月4日 18:51 発信地:マニラ/フィリピン [ フィリピン アジア・オセアニア 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494509?cx_part=top_category&cx_position=4

ヘンリー・キッシンジャー氏が決して理解しなかったこと
2023.12.04 Mon posted at 18:05 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35212279.html

目玉は「最古の王族のミイラ」 イムホテプ博物館再開 エジプト
2023年12月4日 17:43 発信地:カイロ/エジプト [ エジプト 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494425?cx_part=top_category&cx_position=3

小学校で無形文化遺産の魅力に触れる 中国重慶市
2023年12月5日 16:19 発信地:中国 [ 中国 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494646?cx_part=top_category&cx_position=1

「野生の太ったオオカミ」、中国で話題に
2023年12月4日 19:00 発信地:東京 [ 中国・台湾 ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3494462?cx_part=top_category&cx_position=1


実践的な歩き方とパレード用の歩き方の違い<2023.12.06

2023-12-07 00:35:20 | 健康と医療

なんでも思い出した時に書いておきます。
すぐ忘れますからね❓
今日歩いていて気が付きました。

リハビリ病院で理学療法士に言われた困ったことがあります。それは、何❓
腕を大きく振って歩いてください!

これは結構困りました。
ど~して❓

私は実践的な歩き方をするので、腕はほとんど振りません。腕を大きく振るとすごく、歩きにくいです。

今日も腕はほとんど振らずに足だけで歩いていました。

これで分かった人は、実践的な歩き方を知っている人です。

腕を大きく振って・・・
これは、上半身を使いますので下半身のバランスがすぐ崩れます。=転びやすい

『転びにくい=上半身は使わず下半身で歩く=腕は振らない』

自然環境の中では、足元がどうなっているか分からないケースが結構あります。そんな場合の安全な歩き方は❓

腰を落として慎重に歩きます。
上半身は使いません。
下半身の力だけで歩きます。

これが正しい歩き方です。
このような歩き方をすれば転ぶ確率が減ります。
つまり、安全な歩き方です。
全てのケースに応用できます。
すべりやすい道、ぬかるんだ道、でこぼこの道・・・

腕を大きく振って元気よく歩くのは、パレード用の歩き方です。実際には、そんな歩き方をすると常に転倒の危険が付きまといます。

しかし❓
パレード用の歩き方を正しい歩き方だと誤解している人は、結構いるんじゃないでしょうか❓

正しい歩き方は❓
『腰を落として慎重に歩きます。
上半身は使いません。
下半身の力だけで歩きます。』

こうするだけで転倒のリスクは、半分以下になると思います。