「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

円安と円高、外貨預金と外国株保有の関係

2024-08-02 11:05:04 | 株式投資 資産運用

2021年1月が102円台でここが円高のピークで、以降最近まで円安が進行してきました。
何と3年半程度、日銀はこれを放置(黙認)して来ました。

今、若い年齢層を中心に外貨預金や外国株保有が多くなっています。

そこで『円安と円高、外貨預金と外国株保有の関係』を簡単に書いてみます。
「為替差益」「為替差損」という言葉を聞いたことがあると思います。
円高の時代に海外旅行に行った人で、円高のおかげで旅行費用が安く得した気分になった経験のある人は、円高の差益を得たことになります。
今、円安ですから反対ですね❓旅行費用が割高になります。NYで食事すると日本と比較すると凄く高い食事代になります。
この程度なら問題ありませんが、「外貨預金と外国株保有」になると大きく所有する金銭的価値の増減を伴います。
これが「為替変動リスク」です。
個人であろうと外国資産(預金含む)を持つと、当然に「為替変動リスク」があります。

(1)2021年1月~最近までのように円安が続く場合
このケースでは、2021年1月に近い時期に「外貨預金と外国株保有」をした人に「為替差益」があります。
通貨・円に換金する場合、円高の時期に先に「外貨預金と外国株保有」した人が「為替差益」のメリットを多く受け取れます。

簡単な例
2021年1月の為替を1ドル100円と仮定します。
100円で外貨預金して、160円で円に換金しました。
1ドルは同じなので160円を受け取れます。
⇒為替差益60円
(こんなに多いことは珍しいです。普通は30円幅程度で値動きします)

これが円安傾向が続く時の簡単な例です。

(2)最近の円安1ドル160円を円安のピークに円高の方に為替が動く場合

今度は逆に「為替差損」が発生します。
1ドル100円まで円高が進行する場合を考えてみます。
1ドル160円で外貨預金した場合、最後まで保有して円に換金すると❓
この場合も1ドルは同じです。
しかし160円で円を購入していますから100円の時に円に換金すると受け取れる円は、100円になります。
ガビ~ン!!!
60円無くなっています!
これが恐怖の「為替差損」です。
(ざっくり計算すると、37.5%減っています)

(3)為替相場の流れを考えないで「外貨預金と外国株保有」した場合、この(2)為替差損のリスクが常にあることを知っておいた方が、いいです。

そうなると、「外貨預金と外国株保有」に一番都合の良い時期は❓
『⇒円高がピークの時です』

円高傾向が続く場合は、先に保有した人ほど「為替差損」が大きくなります。⇒売却や解約した時の円での受け取り金額が減ります。

※どうしても為替差損が嫌なら、また円安に為替相場が動くのを待つしかありません。
しかし160円の円安までは、相当長い期間が必要かもしれません。

今のように極端な円安の場合、このタイミングで「外貨預金と外国株保有」した場合は、「為替差損」のリスクが非常に大きくなります。

このように円安傾向から円高傾向の転換期には、良く流れを見て円高に転換したようなら「外貨預金と外国株保有」は、絶対に避けなければ、なりません。
円高がピークに近くなるまで様子見をしなければ、なりません。
※すでに保有している分は、それ以上の「為替差損」を避けるために換金した方がいい場合もあります。中期トレンドが円高に変わった場合は、当分円安の方には戻らない可能性があります。
160円が110円になるとするなら、早めに換金した方が「為替差損」は少なくて済むことになります。この辺りは、自己判断と自己責任でお願いします。私が、どうした方がいい・とは言えません。

※この理屈は、絶対に理解しておくべきです。

「外貨預金と外国株保有」は、円高のピークに近い時期に行う。

円安のピークで外貨預金をしたり外国株式を買うのは❓
円の価値が一番少ないときに、割高な外貨預金や外国株式を買っていることになります。

円高のピークで外貨預金をしたり外国株式を買うのは❓
円の価値が一番多いときに、割安な外貨預金や外国株式を買っていることになります。

※結果は正反対です。

『円安と円高、外貨預金と外国株保有の関係』

今、円高なのか円安なのかよく考えてから行うべきです。


2024MLB>7月31日>(Wソックス傘下)西田陸浮が上級1Aに昇格

2024-08-02 11:03:48 | MBL & プロ野球

東北高出ホワイトソックス傘下の西田陸浮内野手が上級1Aに昇格
[2024年8月1日13時5分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408010000741.html

去年、大学でドラフト指名された西田陸浮君が、今季は1Aのカナポリスから上級1Aウィンストンセーラムに昇格しました。
1A90試合の成績
『打率2割9分、1本塁打、36打点だった。盗塁はリーグ最多で、2位に15差をつける35だった。』
上級1A
『2試合で9打数4安打、1盗塁、打率4割4分4厘』

オレゴン大学在学時にWソックスからMLBドラフト11巡目(全体329位)で指名されました。
順位を考えても、それほど期待されたわけでもないと思います。よく指名に引っかかったな・と思います。
2023年にオレゴン大学に編入後の指名ですから、それまで在学していたマウントフッド・コミュニティ・カレッジのままでは、指名されていないと思います。
非常にラッキーでしたね。
身長167.6 cmと小柄な23歳です。
アストロズの名二塁手のホセ・アルトゥーベと、ほぼ同じ体格です。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%99
ホセ・アルトゥーベはプロ入り後5年目の7月20日にメジャーデビューを果たしました。アルトゥーベは高卒入団でしょうね。

西田陸浮君は最低ランクの1Aから上級1Aに昇格できました。
<メジャーリーグのマイナーリーグには階級がありますか?>
実力によりAAA、AA、A、ルーキーリーグの4階級があり、各球団はAAA、AA級のチームを一つずつ、A級以下のチームを複数持ち、合計7~8球団と契約。 これらはすべて地方に本拠地を置き、ほとんど独立採算で経営を行っている。

西田陸浮君が上級1Aで活躍できれば2Aへの道が開けます。その次が3Aです。
3A昇格後、今度はメジャーチームの40人枠入りを目指します。メジャーチームの40人枠に入って、やっとメジャーでプレーする資格を得ます。

まだ大分先がありますけれど、取り敢えず最初の1段目は上ることが出来ました。

メジャーリーガーを目指して頑張ってほしいと思います。
もっとも本人は、ビジネスがしたい・と言う目的で留学したです。野球も続けていたらドラフト指名されました・という変わり種です。
だから仮にメジャーリーガーになれなくても、MLBやプロ野球に関連したビジネスをするのだろうと思います。
オレゴン大学卒業の学歴がありますから、この学歴は役に立つと思います。

東北高等学校の卒業生で、岩手県の高校生は海外に出ていく積極性があります。
岩手県の先輩に菊池雄星や翔平君がいますから、アメリカやメジャーに抵抗感が少ないんでしょうね。


佐々木麟太郎君は、バリバリ音がしていて大学リーグが始まる前からメジャー関係者が注目しています。
佐々木麟太郎君は花巻東高の卒業生です。

ロッテの佐々木朗希も最初からメジャー志向です。

スキー・ジャンプの小林陵侑。

女子スノーボードの岩渕麗楽。

https://ticketjam.jp/magazine/sports/todoufuken-s/3326

世界のと言うべきフィギュアスケーターの羽生結弦。

同じく金メダリストの荒川静香。
生まれは1981年神奈川県鎌倉市ですが・・・
1983年1歳4ヶ月で宮城県仙台市に転居~東北高等学校卒業
幼年期から高校卒業まで宮城県で暮らしています。

※宮城県には子供の教育に関して他の県とは違う何かがあるのでしょうね。
日本の未来のために続けて欲しいと思います。


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


2024MLB>7月31日>鈴木誠也2安打3打点で勝利に貢献、翔平君は静か・・

2024-08-02 11:02:17 | MBL & プロ野球

出来のいい方から・・・
鈴木誠也、2安打3打点と活躍 カブスはレッズに13-4で大勝
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408010000622.html
今日は、誠也は2安打2塁打2本3打点と大活躍でした。
誠也はカブスの主砲ですから、これくらいはやってもらわないと困ります。
去年も8月にカブスが勝ち始め、誠也もそれに釣られるように調子を上げて8月後半~9月は絶好調でした。
誠也の活躍で地区2位まで順位を上げました。
残念ながら勝率で及ばずプレーオフは逃しました。

それがあるからカブスは夏のトレードで補強しました。
まだプレーオフは、諦めていないと言うことです。
誠也も調子を上げて勝利に貢献してほしいと思います。


※翔平君、3打数無安打1四球
大谷翔平3打数無安打 前回登板でノーノー達成のシースに抑えられる ドジャース完敗/詳細
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202408010000319.html

相手投手が前回登板でノーヒットノーランを達成した右腕ディラン・シース(28)では、相手が悪かったというしかありません。
調子の波は誰にでもありますから、仕方ないと思います。

カーショウは復帰後2回目の登板でしたが、4回途中7失点で試合が決まってしまいました。
これも已むをえません。これから調子を上げて9月10月に活躍するのだろうと思います。本来ならマイナーで調整登板していると思います。
チームのためにメジャー登板をしたのだろうと思いますが調整不足です。大ベテランですからそのうち調子を上げてくるのだろうと思います。

見事に野戦病院化したドジャースです。
去年のエンゼルスみたいです。
打の主力の翔平君・ムーキー・フリーマンのうち翔平君しかいませんから翔平君の調子が悪ければ、どうにもなりません。
ドジャースの下位打線は貧弱で、オフに何を補強したのだろう・と思います。
チームで29打席3安打では、どうにもなりません。
1割バッターが2人もいます。
ショートで補強した打力の弱いアーメッドの打率より打率が低い選手が、4人レギュラーです。去年の貧打エンゼルス打線の方が、もう少しマシだったような気がします。

エンゼルスは「鯉幟」で終わりますが、ドジャースはまだ地区首位にいます。ここが強豪と弱小(ドツボ)の大きな違いです。
8月の後半には故障者が復帰してきます。
8月前半は何とか粘って、後半頑張ってほしいと思います。

※活躍しているロイヤルズのボビー・ウィットJr君。
今日も2安打で打率を上げて「.349」
凄いですね!
出塁率が.396で3位。
安打数が151で断トツ1位。
それでいてOPSが「.987」、これも3位。
驚くのが塁打数で今日の塁打を入れないで108試合256塁打はジャッジの次の2位。年間なら384塁打ペースです。
これでデビュー3年目の24歳ですから、天才です。
今年はHRは少ないですが、去年30本打っています。
長打数が59とこれも多いです。

もう大体スパー・スターのNYヤンキースのフアン・ソト(25歳)とほぼ数字的に変わりません。
キャリア・ハイの2023年の翔平君の数字と比較しても、OPS・HR数・長打率・出塁率以外の項目は上回っています。
OPSが、もう少し上がれば2023年の翔平君以上と言えます。
驚くしかありません。
将来、どんな選手になるのか❓


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b


ウクライナ・ファッションウィーク「これが新しい現実」<ウクライナ紛争2024/08/01

2024-08-02 11:01:30 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

「これが新しい現実」 ウクライナ・ファッションウィーク開催へ 軍事侵攻後で初
2024.07.31 Wed posted at 19:36 JST
https://www.cnn.co.jp/style/fashion/35222210.html

ファッション(特に色彩)は、世相を色濃く反映します。
ウクライナ・ファッションを見て思い出すのが、平成バブルが崩壊する前後の街の風景(東京)です。
女性の着ている服が、黒・黒・黒・・・
思わず私は「カラスみたい・・」と言ってしましました。

その後、失われた30年に入り黒が普通の色になり、今でもリクルートスーツは黒が多いのではないかと思います。
女性の着ていた黒い服は、失われた30年を暗示するものでした。
それを予感して不安だから女性が黒い色の服を着たのであろうと思います。
ヤクザか冠婚葬祭でしか着ないクロの服が、普通の人が着る服になりました。
昔は、「くろふく」と言えば筋者を表す隠語でした。
日本人全員、筋者になったのか❓などと思いました。

ウクライナ・ファッションウィークでモデルが来ている衣装・・・
同じ印象があります。
こんなウクライナ・ファッションウィークは、やらない方がマシだと思います。
目つきの鋭い硬い表情をしたモデル
黒を基調とする色彩

戦争を軍国主義を暗示しているように見えます。
はっきり言って、不気味に見えます。

そこまでやるなら軍服にした方が、分かりやすくていいだろ!と思います。
あるいは、人民服にするとかね!

暗い不幸を予感させるファッションです。
ファッションは、時代や世相を表すものです。
ウクライナ国内が、今どんな風であるか分かると思います。いくら、デザインが洗練されていようと色彩は誤魔化せません。

こんなウクライナ・ファッションウィークをやっている間にも、毎日前線では何百人もの兵士が戦死しています。

それを何とも思わないのか❓と言いたいです。
どうしてもやりたきゃ!軍服にしろ!!!
軍国主義は、本当に嫌だと思います。
今のウクライナは、新興財閥と西ウクライナの過激民族主義者に乗っ取られた半ば軍国主義的独裁政権です。
それが、よく現れていると思いました。


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27