木祖村 Gリポート

木曽路や木祖村の話題を報告します。木曽川源流の里の議員日記。

木祖村での「元気づくり支援金」事業内定

2009年04月29日 | 活動日誌その他
4月28日 平成21年度「地域発・元気づくり支援金」の選定事業が公表されました。
 木祖村内で行なわれる事業概要と支援金内定額は以下の通りです。
(金額は支援金分)

■地域循環型処理プロジェクト (菅・吉田地域自治協議会)
 家庭生ゴミを堆肥化して住民の畑や花壇で利用することにより環境負
 荷を軽減するため、地域住民の協働作業により生ゴミ処理機を作成し、
 集落ごとに設置する。 …456千円

■「自分たちの地域の安全を自分たちで守ろう」プロジェクト(木祖村)
 各地区や家庭での防災意識の向上を図るため、非常持出袋を配布し
 て、各家庭で必要部品を検討してもらうとともに、各地区に配布する
 炊き出し用の備品を活用した防災訓練を行う。 …4,574千円

■木曽川源流の里「花咲く村づくり」事業 (花咲く村づくりの会)
 「源流の里」にふさわしい景観づくりを進めるとともにボランティア活動
 の拡大を促進するため、花苗の育成、花壇の整備及び「花づくりマニュ
 アル」の製作を行う。 …1,244千円

■菅古道復元と稜線ルート整備事業 (きさらぎの里を守る会)
 森林・里山・古道を歩く楽しみを観光客と地元住民が共有し、村の新た
 な観光資源として活用するため、「菅古道」を中心としたウォーキング
 コースを整備し、ルートの設定、PR等を行う。 …1,561千円

■平成の名水百選水木沢天然林PR事業 (木祖村自然同好会)
 平成の名水百選に選定された水木沢天然林の魅力を幅広くPRするため、
 写真展の開催及びDVDの作成を行う。 …944千円

■きさらぎブランド創生プロジェクト (きさらぎの里を守る会)
 「きさらぎの里」にふさわしい地元特産品の周知とブランド化を進めるた
 め、地域住民と都会からの援農者の協働により、遊休荒廃地を整備す
 るとともに、農作物の試作等を行う。 …634千円

■「菅古道の炭焼き」復活と地産地消特産品(白炭)開発事業
 (きさらぎの里を守る会)
 鳥獣被害対策の一環として里山を整備するとともに、高齢者と若者の
 交流や地域の結びつきの強化を図るため、住民協働により炭焼窯を製
 作し、間伐材を利用した炭の試験生産を行う。 …564千円

 以上の事業が内定しました。

 菅古道は昨年の源流シンポジウムをきっかけに多くの人が興味を持ってくれるようになりました。今年も菅古道整備には引き続き協力してゆく予定です。

・【木曽地域】21年度,元気づくり支援金選定事業の詳細は以下 
http://www.pref.nagano.jp/xtihou/kiso/info/genki/H21/21ichiran.pdf


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
元気づくり支援金 (寺島正治)
2009-05-02 02:25:24
決まりましたね、星さん提案のもの全部決まったんですね、さすがです。
5日、稜線ルートの下見、小林さんから誘われました、お逢いできるのでしょうか?
楽しみです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。