KINOKO WEB

きのこ関係です。ときどき植物。

ハツタケご飯

2013-10-13 | かずさの森
かずさの森のきのこ合宿の朝。
ハツタケご飯に、バカマツタケのお吸い物。
しあわせ♪

千葉ではバカマツタケのことをボウシュウマツタケという。
ちなみに、千葉県内でマツタケの採集記録はない。





君津市かずさの森 2013年10月13日 8:12
EOS D70, COSINA 50mm F1.4 ZE
(f1.4 1/320秒 ISO100)

かずさの森

2013-10-12 | かずさの森
10月12~13日、かずさの森のきのこ合宿。
かずさの森は、君津市の亀山湖の近くにある。

常連さんたちも多く、楽しかった。

きのこはいつもより少なめ。
サクレシメジ、ウラベニホテイシメジ、ハタケシメジが多かった。

ドクツルタケ、クサウラベニタケ、ニガクリタケもあって、
毒きのこの勉強にもなった。



君津市かずさの森 2013年10月12日 14:51
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f2.8 1/30秒 ISO800)





君津市かずさの森 2013年10月12日 14:52
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f2.8 1/30秒 ISO800)





君津市かずさの森 2013年10月12日 15:02
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f4 1/30秒 ISO800)





君津市かずさの森 2013年10月12日 15:06
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f4 1/60秒 ISO800)





君津市かずさの森 2013年10月12日 15:53
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f8 1/30秒 ISO800)

かずさの森

2012-10-13 | かずさの森
10月13~14日、かずさの森のきのこ合宿。
初日は、NHKの番組制作、みんなに協力してもらいました。



君津市かずさの森 2012年10月13日 17:32
SONY DSC-RX100
(10.4mm f1.8 1/30秒 ISO200)

かずさの森

2010-10-15 | かずさの森

森林塾かずさの森のきのこ合宿にいってきた。

前日に、主催者の岩田さんから、きのこが全然生えてないんだけれど。。。
というメールをいただいた。
でも、雨上がりの森を歩いてみると、きのこはけっこう生えていた。



千葉県君津市 2010年10月10日 14:45
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
28mm f4 1/160秒 ISO200





千葉県君津市 2010年10月10日 14:54
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
29mm f4 1/60秒 ISO1600


サクラシメジが見事に群生していた。


千葉県君津市 2010年10月10日 14:37
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
55mm f2.8 1/60秒 ISO1600


なんだか、ナガエノスギタケに似ているなと思ったこのきのこ、
あとでじっくり見てみたら、シロテングタケの幼菌とわかった。
ある本では、食用と書いてあるけれど、実際はどうなんだろう?


千葉県君津市 2010年10月10日 15:05
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
28mm f4 1/100秒 ISO1600


長野県阿南町の道の駅「蔵」が墨田区の錦糸公園で販売した毒きのことして、
すっかり有名になってしまったニガクリタケ。
見事に群生していと、おもわず採りたくなってしまう気持ちがわからないでもない。


千葉県君津市 2010年10月10日 14:45
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
28mm f3.5 1/80秒 ISO1600





千葉県君津市 2010年10月10日 14:52
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
70mm f4 1/100秒 ISO1600





千葉県君津市 2010年10月10日 15:26
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
28mm f4 1/60秒 ISO1600


夕飯は、きのこご飯、きのこ汁、ホイル焼きなどを中心に、きのこを堪能した。
食後は、いろりを囲みながらのんびりとお酒を。
塩のみの味付けで、きのこを1種類ずつソテーしてみた。
きのこの味がよくわかっておいしい!
オニタケは初めて食べた。
ノウタケは淡白な味で、食感がふわふわとやわらかいところがよかった。


千葉県君津市 2010年10月10日 17:06
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
47mm f2.8 1/60秒 ISO1600





千葉県君津市 2010年10月10日 19:46
EOS 5D2, EF28-70mm F2.8L USM
33mm f4 1/15秒 ISO1600

かずさの森

2009-10-13 | かずさの森
10月10~11日、森林塾かずさの森のイベント「野生きのこ採り」へいってきた。
君津市の亀山湖の奥、折木沢の山の中にログハウスをたて、
みんなが泊まれるようになっている。
毎年、子供たちの参加が多くて、楽しい。

今回は、残念ながらきのこは少なかった。
食用きのことしては、カラカサタケ、ウラベニホテイシメジ、ミネシメジ、スギエダタケ、
ハタケシメジなどが少々。
毎年おめにかかる、ナラタケ、、サクラシメジなどはぜんぜんなかった。
他には、ミヤマタマゴタケ、コテングタケモドキ、アカヤマタケ、シロニセトマヤタケ、
ウスタケ、ナカグロモリノカサ、ツリグリ、ビロードツエタケ、ダイダイガサ、チシオタケなどが。




近所にある黒滝までお散歩。
途中、いろいろな植物を観察したり。
大きなハタケシメジがあった。
私は、イヌセンボンタケを撮影した。







100mm f8 1/15 ISO100

夜空、星がきれいだった。
この森からは、ログハウス以外の人工的な光は見えない。
囲炉裏の火をかこみながら、ウワミズザクラとガマズミのお酒をいただいた。


f2.8 15秒 x 1時間 ISO800

かずさの森 「野生きのこ採り」

2008-10-13 | かずさの森
10月11~12日は、
毎年恒例となってしまった森林塾かずさの森のイベント「野生きのこ採り」へ。

かずさの森は,JR久留里線の終着駅の上総亀山駅から少しいったところにある。
亀山湖の奥の折木沢というところ,東大演習林の入口付近にある。
参加者は21名,ほとんどは車での参加。
昔は,鉄道での参加者が多かったと思う。




2008年10月11日 千葉県
EOS 5D 28mm f5.6 1/160秒 ISO400




おとなたちに交じって,小学生の参加もあった。
じつにうれしいことだ。
彼は,けっこうきのこにくわしくて,クロカワなども知っていた。



2008年10月11日 千葉県
EOS 5D 28mm f2.2 1/125秒



カラカサタケ,ナラタケ,ウラベニホテイシメジ,サクラシメジなどの食用きのこがあった。
房総の人は,ウラベニホテイシメジをよく食べる。
歯ごたえだけがとりえで,にがいだけのきのこだと思ってた。
でも,地元の人の料理をご馳走になると,ウラベニホテイシメジがうまいとおもった。
里芋などと煮物。きのこの歯ざわりがたまらない。傘のぬめり感のなかなか。
苦味はほとんど感じない。
このきのこは,茹でてあく抜きしたあとにつかうのが基本とのこと。




2008年10月11日 千葉県
EOS 5D 28mm f2.2 1/40秒





2008年10月12日 千葉県
EOS 5D 28mm f2.2 1/500秒





2008年10月11日 千葉県
EOS 5D 28mm f2.2 1/20秒





2008年10月11日 千葉県
EOS 5D 28mm f2.2 1/30秒 ISO1600






2008年10月12日 千葉県
EOS 5D 28mm f4 1/200秒




かずさの森 「野生きのこ採り」

2007-10-14 | かずさの森
10月13~14日、森林塾かずさの森のイベント「野生きのこ採り」へ。
はっきりとはおぼえていないけど,2002年ころからのおつきあいだと思う。
きのこ初体験の方が中心に集まり,亀山湖のあたりにあるログハウスに1泊して,きのこ狩り体験をする。
私はきのこのお話しや名前をつけたりする。

ログハウスは,スギ林の間伐材でつくられている。
10年以上前に,手伝いにいったことを思い出した。
東大演習林のなかで,房自研というのがあって,その帰りのことだった。


2007年10月14日 千葉県 EOS 5D 28mm f2.5 1/100秒 ISO400

30人近くの参加者があった。
ほとんどの方は,きのこ初体験とか,数回の経験というかんじ。
実際にきのこの生えている姿をみて,はしゃいでる方をみていると,こちらも楽しくなってきた。
最近,きのこをみてはしゃぐことなくなったなぁ。
すごいきのこをみつけてないからだね。



2007年10月14日 千葉県 EOS 5D 28mm f2.8 1/80秒 ISO400



2007年10月14日 千葉県 EOS 5D 28mm f2.8 1/160秒 ISO400

房総の山には,けっこうヒルがいて,分布は徐々にひろがっているともいわれている。
集合場所近くの林のへりできのこの撮影をしていたら,さっそく,ヒルがはってきた。
たしかに,昔はこんなところにヒルはいなかった。

しかし,きのことりをしたかずさの森は,予想以上にヒルが少なかった。
昔は,つねに,長靴に数匹のヒルがはりついていたのに,
今回は,私の長靴にはヒルがはりついたのを確認していない。
たまに,他の人の長靴にはりついているのをみるくらい。
きのこを撮影しているとき,音も無く,ものすごい勢いでシャクトリムシ歩行で,
近づいてくるヒルを数匹見た程度だ。

でも,あの姿みるとちょっとこわくなる。
蚊に血を吸われても,ちきしょうと思うくらいだけど,
なぜかヒルだと,手にのぼられてだけでびびってしまう。

かずさの森では,今年から犬をかいはじめたそうだ。
それで,シカがあんまりよってこなくなったための効果だ。
といっても,全く近寄ってこないわけではなく,
林の下草のほとんどは,しっかりとシカに食べられていた。


2007年10月14日 千葉県 EOS 5D 28mm f2.8 1/250秒




2007年10月14日 千葉県 EOS 5D 28mm f4 1/60秒