KINOKO WEB

きのこ関係です。ときどき植物。

イチョウ

2013-09-30 | 植物
ストロボをこわしてしまった!

ピピピという充電音が止まらなくなり、ジェネレーターからプシューという音がした。
少しにおう。

ストロボがないと撮影できない。。。。。

メーカーに電話してみた。
コンデンサが1つ13000円。
全部交換したりすると10万円くらいになってしまう。

とりあえず、ジェネレーターをもって、神田へでかけた。

中古はどんな使われ方してるかわからないので、やめたほうがいいよ。
ぜったいに新品のほうがいい。
でも、修理して使うのがいいんじゃない。

ここのおじさんは、お話好きだ。
そてし、商売っ気がない。
お客さんが、いかにお金を使わないか考えてくれる。

植物やきのこのことで、1時間くらいしゃべってた。

修理がおわるまで、かわりのジェネレーターをかしてもらった。
これで、また、撮影することができる。

ありがたい!



イチョウ 野田市 2013年9月30日 10:56
EOS 70D, EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS STM
(18mm f9 1/30秒 ISO400)

ツタウルシ

2013-09-26 | 植物 白バック
あれれ?
電源スイッチを入れてもカメラが動かない。

2年ちょっと使ったEOS 60D。
シャッターの耐久でいえば、2倍くらいきっている。

シャッターが壊れるなら納得できるけど、
ただ、電源が入らなくなるなんて。

なぜだか、夜になって、もう一度いじってみたら、
普通に動くようになった。

なんだったんだろう?





富士山 2013年9月24日 7:34
EOS 60D, EF28mm F2.8 IS
(f5.6 1/13秒 ISO100)

タマゴタケ

2013-09-24 | きのこ
雨上がりの富士山。
午後遅くだったので、歩いてる人はいない。

つぼみのタマゴタケがあちこちに。
おもしろいようにみつかる。
かっこよく生えてる場所を選んで撮影。

翌日は、カサもひらいて、いいだろうなぁと思ったけど、
細矢さんとの約束があった。

高速料金が半額になる時間をまってから、
自宅に帰った。



タマゴタケ 富士山 2013年9月24日 16:02
EOS 5D2, EF40mm F2.8 STM
(f8 1/6秒 ISO100)

ツルアジサイ

2013-09-23 | 植物
よっぱらっていたせいか、
パソコンに保存していた撮影したデータの一部を、まちがって削除してしまった。
ゴミ箱にも残っていない。

昔、ファイナルデータというソフトでデータを復元したことがある。

富士山では、何も手出しができない。
復旧するまえに、パソコンをいじって、ハードディスクのデータを上書きしてしまうと、
復旧が困難になってしまう。
帰るまで、撮影データをパソコンに保存できない。



自宅にかえってから、DataRecoveryというフリーソフトをダウンロードして、
無事にデータを復旧することができた。




ツルアジサイ 富士山 2013年9月20日 5:56
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f5.6 1/8秒 ISO400)

オオキノボリイグチ

2013-09-22 | きのこ
ずうっと、富士山の同じ場所にいると、
きのことりの人が、たくさんくることがわかる。

そのせいか、森の中をあるくと、きのこはけっこう少ない気がする。

でも、イグチはけっこう残されていたり、
捨てられていたりする。

ドクヤマドリとバライロウラベニイロガワリ
毒イグチの存在が、微妙に影響してるのか?

オオキノボリイグチは、ビジュアル的に、
手をだす人が少ないのかもしれない。



ドクヤマドリのかっこいいのをひろって、撮影した。

保坂さんが、とおりかかったので、
撮影したあと、捨てておいたドクヤマドリをあげた。
喜んでくれた。



オオキノボリイグチ 富士山 2013年9月22日 12:26
EOS 5D2, Sigma 24mm F1.8
(f8 1/4秒 ISO100)

ミツバアケビ

2013-09-21 | 植物
ついこのあいだまで、上半身はだかになって撮影してたのに。
富士山の夜は、ダウンをきての撮影。

富士山ってさむい!

とてもビールなんて飲むきになれない。
あたたかい焼酎かお酒がいいね。




ミツバアケビ 富士山 2013年9月21日 16:39
EOS 5D2, COSINA 50mm F1.4 ZE
(f2 1/125秒 ISO100)

富士山

2013-09-20 | いろいろ
3日間、ほぼ同じ場所で富士山をながめていて、気づいたことが。
満月のころの月って、太陽と同じように動くんだ。

朝になって、富士山の右のほうから太陽がみえてくる。
夜になって、富士山の右のほうから同じように月がみえてくる。

考えてみれば、あたりまえのことだけど、
えらく感心した。



富士山 2013年9月20日 20:41
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f5.6 30秒 ISO400)

富士山

2013-09-19 | いろいろ
9月19日、富士山にでかけた。
到着したのはお昼を過ぎてから。

きのことりの人はほとんど、午前中に帰ってしまう。
午後の富士山は静かでいいね!

24日まで滞在した。



富士山 2013年9月19日 16:42
EOS 5D2, EF100mm F2.8L IS USM マクロ
(f8 1/125 ISO100)

スジチャダイゴケ

2013-09-15 | きのこ
9月15日、清和県民の森で朝をむかえる。
台風18号の影響で、朝から雨との予報だったが、ときどきざっと降るくらい。
市原市民の森によったりしながら、のんびりと帰った。

自宅には昼すぎについたけど、天気はおもったほど悪くない。
ほとんど晴れてる。
シャワーをあびたあと、こんぶくろ池にでかけてみた。



スジチャダイゴケ 柏市こんぶくろ池 2013年9月15日 16:20
EOS 5D2, Sigma 24mm F1.8
(f16 8秒 ISO100)

アレチハナガサ

2013-09-14 | 植物
吹春さんとあったあと、せっかく千葉まできたので、
白浜まで足を伸ばしてみることにした。
潮風にあたりながら寝た。

朝起きて、海岸を少し歩いたけど、
暑いので退散して、清和県民の森を目指した。

清和県民の森のあたりで、車を日陰にとめて、のんびり過ごした。
食料を調達してなかったので、ご飯にとうがらしの醤油漬けをのせた。
3食、同じパターンでせめてみた。




アレチハナガサ 南房総市 2013年9月14日 9:59
EOS 5D2, EF28mm F2.8 IS
(f8 1/500秒 ISO100)

テングタケダマシ

2013-09-13 | きのこ
9月13日、吹春さんにあいに千葉中央博物館へ。

午前中は、きのこなどの撮影をした。
暑い日だったけど、林の中は少しだけ涼しい。
蚊がいっぱいなので、蚊取り線香につなぎ。

テングタケダマシは、千葉では普通種だと思う。
でも、ここのところ見かけたことがなかった。
カサのイボがとげとげしてるのが特徴。


テングタケダマシ 柏市こんぶくろ池 2013年9月13日 11:14
EOS 5D2, Sigma 24mm F1.8
(f16 1.3秒 ISO100)

ツユクサ

2013-09-11 | 植物
ここのところの雨で、きのこ的にはいい感じ。
近所の林では、フクロツルタケ、ドクツルタケ、テングタケダマシ、キツネノハナガサ、
ナカグロモリノカサ、ホオベニシロアシイグチなど。




ツユクサ 柏市 2013年9月11日 9:56
EOS 5D2, EF100mm F2.8L IS USM マクロ
(f5.6 1/80秒 ISO100)