goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室⑧

2017-09-22 16:15:44 | 西美代子きつけ教室

バラの花咲くレストランで美味しいお料理を




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室⑦

2017-09-22 16:13:24 | 西美代子きつけ教室

生徒さんとの楽しい藤見物は最高です!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室⑥

2017-09-22 16:09:51 | 西美代子きつけ教室

みんなといただく、楽しい食事は最高!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室⑤

2017-09-22 16:04:44 | 西美代子きつけ教室
仲間が、後楽園の案内人に…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室④

2017-09-22 16:01:57 | 西美代子きつけ教室

岡山の有名な桜の地を散策
桜の下の西学院長はお若いでしょう。
この時に、御年93才。7月を過ぎた現在は94才ですよ。
なんと、現在でも五段ミッションの車を運転されています。オドロキです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室③

2017-09-22 15:58:55 | 西美代子きつけ教室

矢掛町の「矢掛屋」で、美味しい料理を!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室②

2017-09-22 15:56:06 | 西美代子きつけ教室

第10回認定式の慰労会がありました。
平成28年の12月の、記念すべき「第10回認定式」が盛大に行われました。
その慰労の会の写真です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る、半年の楽しい出来事/岡山県・西教室①

2017-09-22 15:50:26 | 西美代子きつけ教室

おめでたい鶴の写真から。(後楽園)
岡山県の「西美代子きつけ教室」から、生徒さんたちとの楽しい写真が届きました。
今回から9回にわたって、ここ半年間の写真特集を掲載致します。
下の写真は、後楽園に行った時のお正月の写真です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭には彼岸花が…

2017-09-22 11:00:18 | 花だより

夜も肌寒くなってきて、本格的な秋へ。
今日は9月22日(金)。
庭には白の彼岸花が咲きはじめました。
前夜の気温はぐっと冷え込み、いよいよ本格的な秋へ向かっているようです。

今日は朝から雨が降り続いています。
花びらも濡れて、水玉が次々につたいながら、雫になって落ちています。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は、女袴の着せ付けでした。/鹿児島

2017-09-21 13:25:39 | 自装の着付け

自装1級の3回目/七五三と女袴の着せ付け
今日の午前中は、鹿児島の自装の教室でした。
学んでいるのは武田さん。
自装のカリキュラムの中には、「七五三」や「女の袴」の着せ付けのおけいこが入っています。
女袴の、プロの着付け技術を真剣に学んでいらっしゃいました。
さすがに、きもの大好きな武田さん。着付け教室の進み方は順調です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする