きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

広島で、日本舞踊着付け特別講座を開催❣

2022-08-02 23:05:16 | 舞踊の着付け

学び始めは、興味深く…楽しみながら、ベテランほど基本に沿って。
8月2日(火)は、広島で「日本舞踊着付け特別講座」。
今日から、講座に参加する仲間も増えて、一層明るい会場になりました。
着付けは、「はしょり」から「裾引き」まで。
帯結びは、半巾の一文字・片流し・片花結び。
全通の帯で、つの出し・柳・重箱。
流儀の帯で、後見結び。
作り帯の拵えと、着付けなど内容の多彩なものになりました。
講座を学び始めた方は、時代考証を含めた「着付けを通じて、歴史を楽しく学べる場」にして頂きたいと思います。
また、手慣れてくるベテランほど、着付けの基本に沿ったお稽古をして頂きたいと思うのです。


#日本舞踊着付け #衣裳方#舞台のメイク #振袖の着付け #花嫁の着付け #美容師の着付け #演劇 #ファッシヨン 

              


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「はしょり」から「裾引き」... | トップ | 周南市で「舞踊のメイク講座... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

舞踊の着付け」カテゴリの最新記事