goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

「喪のお勉強会」…冠婚葬祭について学ぶ

2015-06-29 11:53:13 | 生活情報

市来学院長を講師に五日間
宮崎きもの学院(きつけ塾いちき)は、毎年恒例になっている、「喪のお勉強会」を、6月に5日間開催しました。
今日は、その最終日。

当日は、宮崎の生徒さんのほかに、福岡の「舞踊と振袖の着付け専門講座」で学んでいる新婚の女性も、宮崎までお越しになり、お勉強されていました。

勉強会では、喪の仕来たりだけでなく、「冠婚葬祭の仕来たり」や、それぞれの地域によって異なる仕来たりの違いなどについてもお勉強いたします。
講師の市来学院長は、祝儀・不祝儀や、宗教によって違う仕来たりなどを、具体的に話されていました。

 



 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする