goo blog サービス終了のお知らせ 

きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

今日も鹿児島で…振袖の認定試験

2013-12-25 09:42:45 | 振袖着付け
がんばってきた、美容師のUさん。
鹿児島市内で、ご主人と美容室を経営しているさんは、今年の2月から、「小紋コース」と「留袖コース」をお勉強し、10月からは「振袖専科」に移行して学んでこられました。



一時期、体調を悪くされて、「美容室の着付けは、教室の先生にお願いしようかしら…」と、断念しかけたこともありました。
しかし担当の福元先生に、「あなたのお客様は、あなたが着付けて差し上げないとダメ、…」と励まされ、ご主人の理解もあって、プレッシャーのかかる今日の認定試験にこぎつける事が出来ました。

美容師としての仕事をこなしながら、幼いお嬢さんの母親としての面倒や、家庭の主婦業もしていく…そんな中で、着付けを身に付けることは大変なことだったと思います。

しかし性格の明るいさんの美容室には、すでに来年の新成人の着付けが入ってきているとか…うれしいことですね。

この一年間、お店のお客さまのために、着付けの腕を磨いてきた ピカピカの着付け師…Uさん にエールを送ります。

でもね…着付けの道は今始まったばかり…。たまには「きつけ塾いちき」で腕を磨くことを忘れないで、遊びにお越しくださいませ。



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする