日高百合子先生のご一門は、毎年2回…宮崎市新別府町(しんびゅうちょう)の老人会総会と敬老の日に舞踊を披露しています。
「きつけ塾いちき」の衣裳方も毎回お手伝いをさせて頂いています。
今回も総会の議事が進み、役員改選が行われて一段落してからいよいよ舞踊の開始。
踊り終わった人が、次の出番の曲まで着替える時間は歌謡曲2曲分(7~8分)。
しかも女から男に着替えるには、補整も変えますから大忙しです。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/
「きつけ塾いちき」の衣裳方も毎回お手伝いをさせて頂いています。
今回も総会の議事が進み、役員改選が行われて一段落してからいよいよ舞踊の開始。
踊り終わった人が、次の出番の曲まで着替える時間は歌謡曲2曲分(7~8分)。
しかも女から男に着替えるには、補整も変えますから大忙しです。
「きつけ塾いちき」ホームページへ http://www.nr-2001.net/kimono/index.html
「きつけ塾いちき」の「まいぷれニュース画面」へhttp://miyazaki.mypl.net/shop/00000061899/news?hid=3320
市川笑三郎公式ホームページへhttp://emisaburou.com/
日扇堂ホームページへ http://www.nissendo.co.jp/