現在ロシアはウクライナの占領地の前線に堅固な防衛線を引き、前線を死守しているそうです。ウクライナは大規模な反撃を始めたそうですが、軍人、武器弾薬の損耗がひどくなるだけではないでしょうか。予想通り投入した戦車などは破壊されつつあるようです。戦車戦でロシアが失敗したのに今度はウクライナが戦車戦を行うとは経験知識を活かしていません。
戦没者を出すことは双方にとっていいことではありません。前線については対峙がいいと思います。前線に異常なしがいいと思います。
ウクライナは、ロシアの占領地の中で静かな反ロシア地下活動を大きくする戦略戦術を強化した方がいいいと思います。
世界はロシアのウクライナ戦争の罪を問い、ロシアとの経済交流を遠慮することがだいじです。経済交流を重視すると、ロシアはいつまでたっても戦争をやめません。ロシアのウクライナ戦争は世界の迷惑です。世界司法未確立の現在、ロシアが戦争をやめるまで世界はロシアと経済交流しないことが最善と思います。
日本は、現状、ウクライナを支援しているというより、ロシアとの経済交流を続けてロシアを支援していると言った方がいい状態と思います。戦争していない国との経済交流を拡大して、国内生産を増やして、あるいは省資源省エネルギーで、ロシアとの経済交流中止を補完し、ロシアに戦争をやめよと言い続けるべきと思います。日本は世界平和追及の姿勢が弱いと思います。