心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

少子化対策は非常に重要だが、三原じゅん子氏は、この問題をまったく考えて来なかった人だと思う

2024年10月02日 | 世界

石破茂総理の人事の中でこれは変だと思う人事の1つです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大企業の経済団体は原発賛成、従業員は原発反対と言えない

2024年10月02日 | 世界

大企業は世界企業が多いと思います。日本が軍事力のある「強い国」であることを求めます。憲法第9条反対です。エネルギー需要は増えると予測しています。自然エネルギーは、現状、高コストで、大企業は、自分の競争力を下げるので消極的です。結果、自然エネルギーの普及に遅れをとります。

もし日本が自給自足型経済を実現できれば、海外との経済競争が大きな問題になりません。コストが高くても、環境改善に積極的になれます。

近年、日本は自由貿易、自由経済と叫んできました。食料・エネルギー輸入は減りませんでした。今は戦争の時代です。日本は世界動向を読み誤りました。世界企業はまだ頑張れるが、世界人が少ない日本の人々は、頑張れません。生活環境、生産環境の悪化に不安を感じ、元気を失い、自分で貧困化に拍車をかけています。悪循環です。

政治家は、大企業と人々の間で苦悩し、大企業寄りになっています。したがって人々の不安は大きくなっています。生きる元気を失う方向です。

石破茂新総理は、国の人々のために政治をやりたいと言ってきたが、総理になったら大企業にもいい顔をするでしょう。実際、その動きです。岸田文雄前総理と同じ政治をやるのではないでしょうか。国民の貧困化はとまらないでしょう。

自民党や、石破総理が、早期解散を決めた理由は、国民の間で石破総理のイメージがいい間に総選挙をやった方が有利と思ったからでしょう。石破総理の政治は、すぐばけの皮がはがれます。岸田前総理の政治と同じでしょう。石破総理も便つぼのウジ虫と私が酷評する理由です。

論戦では野田佳彦立民代表が石破総理より勝ると思いますが、立民が

総選挙に勝って野田代表が総理になると、彼も豹変する確率が高いと思います。人々のために政治を行う決意などできていないと思います。枝野幸男氏の方が立民的で、自民との対立軸がはっきりしていますが、人格に弱点があるようで彼の元に人が集まってきません。

真の政治家はこれからの混乱の社会から生れてくると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貧困で日本の食文化は崩壊、武士は食わねど高楊枝

2024年10月01日 | 世界

近くの生協でいろいろな魚のお刺身セットを買って、ちらし寿司にしてご飯を食べたが、お刺身の薄さ、小ささに仰天です。これって日本のお刺身かと泣きたい思いです。

ところがもっと驚くことは、お刺身セットを入れている発泡スチロール容器の上側が、派手な色で模様印刷され、お皿代わりになるようになっていたことです。この装飾容器で日本の食文化を改善した、食の付加価値を上げたといえるでしょうか。こんなものでペラペラで小さいお刺身の栄養、付加価値が上がったと言えるでしょうか。

お刺身の重要なポイントは食べたときの蝕感です。ペラペラで小さくてはお刺身の味はでません。十分な厚さ、大きさにすると高すぎてお刺身セットが売れないからでしょうが、栄養無視、味無視ですね。

日本は貧困化し、栄養失調の人が増え、病気に苦しむ人が増えるでしょう。医療社会福祉関係の予算が増え、財政の不安が増すでしょう。これは生活基盤の崩壊です。

生きることは食べることです。この基盤崩壊でどうして日本は元気がでるでしょうか。防衛力・アメリカとの同盟強化などにおカネを回しても、自衛隊員は空腹で戦争を続ける力はないでしょう。国民は戦争する自衛隊員に食料を供給し続けることができないでしょう。

食料だけではありません。武器弾薬も供給し続けることができません。

大平洋戦争の二の舞ですね。自衛隊員は戦場で畑を開墾し、食料自給自足をやらないと、戦死する前に餓死してしまいます。太平洋戦争では餓死者が多かったそうですね。弾薬がないので、弾(たま)なし銃に銃剣をつけ、突撃・玉砕が多かったそうですね。軍人はかわいそうでした。勝つ戦争ではなく、死ぬ戦争でした。

大昔から、日本人は戦争を続ける持久力はありませんでした。今もなく、今後もないと思います。不戦が最善の生き方と思います。憲法第9条は、世界に通用する法の中の法です。無謀軽率はいけません。

ロシアのウクライナ戦争はロシアに正義がありません。しかし、ウクライナの防衛は防衛ではありませんでした。戦争です。戦没者が増え続け、生活・生産基盤破壊が進むだけの悲惨な戦争です。

防衛とは正当防衛という意味です。ロシア側だけに戦没者が出ただけで済んだ場合に使う言葉です。ウクライナの戦没者が数十万人では防衛ではありません。戦争です。

負けて勝つ戦略戦術を使うべきでした。ウクライナはNATOに依存して泥沼戦争にはまってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする