東京 DOWNTOWN STREET 1980's

東京ダウンタウンストリート1980's
1980年代初頭に撮影した東京の町並み、そして消え去った過去へと思いを馳せる。

北耕地川跡を歩く~その一

2013-09-15 20:37:50 | 東京の川
北耕地川は、今ではほとんど全ての区間が暗渠化されている川である。板橋区双葉町から隅田川へと注ぐ。その川の跡を辿ってみた。稲付川とも、根村用水とも呼ばれてきた川である。
北区のウェブサイトでは
「稲付川は北耕地川(きたこうちがわ)とも呼ばれた水路で、石神井川の水を分けた潅漑(かんがい)用水でした。石神井川中流にある板橋の根村(現在の板橋区双葉町)の堰で分水されたので根村用水(ねむらようすい)または中用水(なかようすい)とも呼ばれていました。江戸中期・4代将軍家綱の時代に開削されたようですが詳しいことはわかっていません。
 北区内の流路はほとんどが暗渠となり、下水溝になってしまいましたが、稲荷台(板橋区)の裾をめぐり、姥ヶ橋(うばがばし;環七通りの交差点名として残っています)をくぐって、現在の梅木小・清水小の脇を流れ、岩槻街道を過ぎたところで細分されて各村に導かれていました。その末はそれぞれ荒川(隅田川)に放流されていましたが、現在では北本通り(国道122号)の東側神谷3丁目地内に残っており、隅田川に接続しています。
 川幅は2メートル前後の狭いものでしたが、流域の農家にとっては死活に関わる用水だったため、開設当時から利害の反する上流と下流の農民の間で争いが絶えませんでした。
 明治5年の水争いでは、板橋の農民が総出で竹槍を持って村はずれの智清寺に15日間もたてこもって、姥ヶ橋に集まった上十条、稲付、赤羽、岩淵本宿、下、神谷の6ヶ村の農民と対峙しました。今にも血の雨を降らさんばかりでありましたが、東京府が仲に入ってようやく治まりました。また、明治9年には、根村堰の改修にからんで水争いが起き、板橋村など6ヶ村と王子村など22ヶ村とが対立して大騒動になりましたが、このときも東京府が仲裁に入って治めました。」

この川、石神井川から分水されて環状七号線の姥ヶ橋交差点の辺りまでと、そこから下流では成り立ちが違うように思える。農業用水として開削された記録も余り残されていない様だが、姥ヶ橋から隅田川の間は、元々自然の湧き水を源流とするような小川があって、武蔵野台地の縁を削って谷を形成している。東北線の線路の辺りから先の低地部は、田圃の広がるところだったようで、その灌漑のために手が入っていただろうと思われる。まずは、その最上流部から見ていこう。


石神井川の双葉町付近。川底の掘り下げと護岸工事が行われて、水害の心配はなくなったが、川の情緒はすっかり無くなってしまった。直線的に流すように流路の変更も行われているので、分水していた堰の面影はない。


辺りは中板橋の商店街が広がっている。山中橋越しの景色。


石神井川の北側は環状七号線に向けて上りの傾斜が付いているのが分かる。


でも、そちら側から見ると、橋の高さが盛り上がっているのばかりが目立って、向こうが下がっている感じは分かりにくい。


山中橋。河川改修の時に架橋されている。


周囲には、木造平屋の日本家屋の家がある。今は宅地化されているが、かつての宿場町の賑わいから外れた長閑な農村であった雰囲気を微かに残している。


マンションも建てられているのだが、その間に木造の家が大事に使われている。手入れの行き届いた木造家屋は美しい。


ちょっと奥まった所の家だが、白い木製の洋風の窓がアクセントになっている。


庭があって、植木があって、静かな環境。大きな幹線道路からは少し離れているので、閑静。


ここは川の跡の道路。


大谷石を積んだ石垣。石垣の上には、なでしこ幼稚園と看板が出ている。


木造の園舎が目に入ってくる。建物を大事にされているのが見ていて分かる。


なでしこ幼稚園。昭和28年3月開園。園庭も舗装したりせず、土の庭で子供達を遊ばせているという。開園当時からの園舎を使われている。


見ていて、懐かしい気分になるような幼稚園だった。


こんな感じの一方通行の道が、川の跡の道。この辺りの雰囲気だと、根村用水とか、そんな感じが相応しい様に思える。元々の湧き水の川の流量が灌漑に不足していたので、石神井川から分水して水量を確保しようとしたのだろう。


住宅街に忽然とお寺が混じっている。即徳寺。板橋区のサイトには
「北九州に栄えた松浦党の流れをくむ
昭和40(1965)年に、約380年の間、寺を かまえていた新潟から現在地に移転しま した。御本尊は阿弥陀如来立像で室町時 代の作です。」
とのこと。


そして、こんな風に少し曲がりくねりながら、道は続いていく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【お知らせ】art-Link 上野-... | トップ | 北耕地川跡を歩く~その二 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

東京の川」カテゴリの最新記事