東京 DOWNTOWN STREET 1980's

東京ダウンタウンストリート1980's
1980年代初頭に撮影した東京の町並み、そして消え去った過去へと思いを馳せる。

都営交通100周年記念都電荒川線花電車~夜景

2011-10-16 20:47:08 | イベント
前のエントリーで紹介したものの、やっぱり花電車は夜だろうと思い、また行ってきました。前回の花電車は33年前だったけど、その時は花電車が5輌あって連なって走ってきた。その他にもその時に引退する6000型を飾り付けた電車も走っていた。そういう意味では、今回の電車は装飾のデザインも綺麗だし、良いのだけど、一輌だけというのはちょっと寂しい。 とはいえ、やはり夜見る方がより綺麗だった。今日で三度目の運行に . . . 本文を読む

大正・雑司ヶ谷~森岩雄著

2011-10-14 20:03:29 | 書籍
さて、大正っ子シリーズの紹介も今回が最後。大正・雑司ヶ谷~森岩雄著青蛙房刊である。このシリーズの面白い所は、旧江戸市中のエリアばかりではなく、こういった大正期に郊外から都市部へと変貌を遂げていったエリアについてもきちんと取り上げているところだと思う。今回の雑司ヶ谷は池袋にほど近く、変貌振りも大きなところである。それだけに面白いと思う。著者の森岩雄は、東宝の映画プロデューサーであり、脚本家であり、評 . . . 本文を読む

板橋駅今昔

2011-10-09 19:03:06 | 板橋区
JR埼京線の板橋駅と言えば、私にとっては最寄り駅でもあり、馴染み深い。駅の様子も昔から大きくは変わらないと思っていたのだが、古いネガを見ていたら板橋駅で撮影した写真が出てきて、変わらないようで結構変わって来ているのだと気付かされた。そこで、板橋駅について振り返ってみようと思う。まず、板橋駅の貨物扱いをしていた様子をまとめた図である。青で塗ったところが貨物を使っていた場所である。今は全て無くなってい . . . 本文を読む

板橋~競馬場と養育院

2011-10-07 22:19:56 | 板橋区
さて、今回は千川上水を少し遡って大山駅にほど近い辺りに明治時代にあった板橋競馬場と現在も東京都健康長寿医療センターという形になった養育院について、触れてみようと思う。まずは位置関係から見て頂こうと思う。この地図は、明治44年版の通称郵便地図と昭和16年版の板橋区の地図を元に、重ね図を作成して位置を絞り込んだ地図である。自分自身の興味の為に作成してみたのだが、当然誤差もそれなりにあるはずなので、ご承 . . . 本文を読む

最暗黒の東京~松原岩五郎著

2011-10-06 20:45:03 | 書籍
さて、今回は東京の裏面史というべきか、明治東京のスラムのレポート、「最暗黒の東京」松原岩五郎著岩波文庫刊を取り上げようと思う。 大抵のことでは驚かなくなりつつあるが、この本も目下絶版のようだ。この本は、二葉亭四迷の影響を受けて仮想社会の探訪を始めた著者が、明治中期の東京のスラムへと潜入してものにしたルポルタージュである。この当時の東京のスラムといえば、芝新網町に四谷鮫ヶ橋、下谷万年町が知られた . . . 本文を読む

都営交通100周年記念都電荒川線花電車

2011-10-01 18:52:27 | イベント
しばらく前のエントリに書いた都電荒川線での都営交通100周年記念の花電車の運行が、本日10月1日から始まった。詳しい運転日や時刻はこちらから確認して頂ければと思う。元々は8月1日が東京市電に切り替わった日なので、6月から8月に掛けての運転予定で準備されていたのだが、東日本大震災で延期されてきた。それがようやく走り出した。 これは早稲田行きを庚申塚付近で撮影。沿線では数多くの人出で、年配の女性など . . . 本文を読む