goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎のトトロ

田舎暮らしのトトロのひとりごと

大豆とひじきの煮物

2011-04-21 23:49:51 | お家ごはん(年中)


今日は「大豆とひじきの煮物」

大豆とひじきの優等生コンビ

食材不足のこの時期、乾物は煮物メニューに困った時のお助け食材です


Cpicon 大豆とひじきの煮物☆ by Risoa 51

今日のメニュー
  カツオのタタキ
  大豆とひじきの煮物
  ホワイトシチュー
  ほうれん草のおひたし



にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へポチっとして頂けたらありがたいデス
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ねぎのぬた | トップ | のり巻きささみ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大好物なんですが (但馬屋惣兵衛)
2011-04-22 20:44:55
大好物なんですが私が作らないと食卓に並びません。母上は余り作ってくれないと思ったら最近になってひじきが嫌いと判明しました。
 奥方も面倒な煮物は基本的にスルーです・・・・。

 大好きな五目豆、おから、煮しめ・・・。こういった系統は私の役割となっています。

 写真見るだけで美味しそう。時間を見つけて夜中にでも煮物シリーズを作りたいです。トトロさんのおすそ分けがあれば・・・・(涙)
返信する
おいしいよね~ (マニ)
2011-04-22 22:11:04
私も大好き!
主人が豆まき用にと送ってくれるのを少しまいて、残りは煮物で食べてまうねん。
ひじきも海で採って来るみたいやし・・・
返信する
訪問ありがとう~ (但馬屋惣兵衛さんへ)
2011-04-22 23:54:23
昔から定番の煮物はおいしいですよね。
私は、煮物メニューは煮込み出したら放置して他のメニューに取り掛かれるので好きです。
翌日には食べきれる分量にしたいのですが、つい多めになってしまいます。
だから惣兵衛さんが夕方円山大橋付近を通過される時お鍋を持って声かけてください。
半分お持ち帰りしていただけませんか?
返信する
訪問ありがとう~ (マニへ)
2011-04-22 23:59:57
大豆もひじきも自家製なんてうらやましいわ~
生ひじき私大好き!
けど高いし、保存がきかないから乾燥ひじきが多いなぁ・・・
海の物も畑の物もあって、私パパさんの家の隣に住みたいわぁ~
返信する

コメントを投稿

お家ごはん(年中)」カテゴリの最新記事