男澤惠一・家系と先祖のBLOG

「先祖を知れば未来が見える」著者、日本家系調査会の男澤惠一が読者様の幸福を願って書いております。

埼玉県の杉田家由来

2012年06月13日 | この名字のルーツは?
県内の杉田氏は、葛飾郡上高柳村(騎西町)、南篠崎村(加須市)、花崎村(加須市)、入間郡藤沢村(入間市)、比企郡松山町、比企郡田黒村(玉川村)、土塩村(滑川町)、広野村(嵐山町)、鎌形村(嵐山町)、小川町、大塚村(小川町)、角山村(小川町)、男衾郡野原村(江南町)、鉢形村(寄居町)、富田村(寄居町)、幡羅郡西別府村(熊谷市)、秩父郡寺尾村(秩父市)などに広く存在し、古来よりの土豪として定着していました。(合併前の市町村)

葛飾郡南篠崎村(加須市)
上杉謙信配下の羽生城士にて、中里・福田・杉田の三氏は草分け百姓と伝う。古代以来の土着の土豪とも云う。

比企郡玉川郷(玉川村)
杉山助左衛門は、北条家家臣上田氏に仕え、天正18年松山城落城の折り、玉川村に帰農したと云う。
玉川郷と角山村の別系統の杉田氏は、天正以前からの土着者と云う。

上杉家配下深谷城士に杉田因幡の名があり、江戸期は深谷宿年寄役や深谷宿問屋名主役等に杉田氏の名があります。

江戸期の武士
岩槻藩阿部氏家臣・岩槻藩板倉氏家臣・忍藩松平下総守家臣に杉田氏の名があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする