
「107新聞屋 Newsstand 1927年 油彩、カンヴァス 朝日新聞東京本社 」
佐伯祐三展第2章 線のパリ 1027年 「107新聞屋 Newsstand 1927年 油彩、カンヴァ...

朝から家の前で、コンクリートミキサー車がいてうるさい。
朝から家の前で、コンクリートミキサー車がいてうるさい。

大和郡山で出土した雲華焼の窯はどんなのだろう?
大和郡山で出土した雲華焼の窯はどんなのだろう?窯部分は道路の下で、焚口しかわからない。掃...

佐伯祐三展から 壁のパリ1925年 「91 アントレドリュードシャトー Entree de Rue du Chateau 1925年頃 油彩、カンヴァス ポーラ美術館 」
佐伯祐三展から 壁のパリ1925年 「91 アントレドリュードシャトー Entree de Rue du Cha...

佐伯祐三展第2章 壁のパリから「90 門と広告 Gate with Posters 1925年 油彩、カンヴァス 埼玉県立近代美術館 」
佐伯祐三展第2章 壁のパリから「90 門と広告 Gate with Posters 1925年 油彩、カンヴァス 埼...

佐伯祐三展第2章 壁のパリから「77 壁 Wall 1925年 油彩、カンヴァス 大阪中之島美術館(山本清雄氏寄贈) 」
佐伯祐三展第2章 壁のパリから「77 壁 Wall 1925年 油彩、カンヴァス 大阪中之島美術館(山...

交通規制
上皇様ご一行、京都の葵祭や中宮寺ゆっくり楽しんでほしいですね。https://www.pref.nara.jp/...

コロッケのはやし
夕食はカレーに豚カツとコロッケと豪華。定番の近鉄郡山駅前の林さんで、購入。https://tabel...

大和郡山市役所ロビー
大和郡山市役所ロビー。さすがわ金魚の水槽。

「奈良工藝館」の展示の入れ替えに、行ってきました。
4月から小学館集英社プロダクションが運営する「奈良工藝館」の展示の入れ替えに、行ってきました。さあどうなりますか?お手並み拝見ですね。外のウインドウに尾西さんのと仲良く並んでいた鉢...
- 奈良伝統工芸(33)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(37)
- 赤膚焼資料(57)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(6)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(116)
- 本から(16)
- 展覧会(116)
- ごちそう(67)
- 赤膚焼 小川二楽(368)
- 見てきました(9)
- 東大寺修二会(29)
- 堺ぶらぶら(12)
- 食事(52)
- 斑鳩ぶらぶら(18)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 飛鳥(1)
- 映像から(36)
- 日記(417)
- なら あすか(17)
- 奈良ぶらぶら散歩(321)
- 赤膚焼 奥田木白(21)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(28)
- 赤膚焼(81)
- 大和郡山(317)
- なら(151)
- いただきもの(143)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(683)