
家人と明日香村の岡本寺で、映画「Pale Blue Dot 君が微笑めば」と 佐治晴夫博士の特別講話『今を生きる~宇宙といのち 般若心経の心~』を拝聴してきました。
家人と明日香村の岡本寺で、映画「Pale Blue Dot 君が微笑めば」と 佐治晴夫博士の特別講話『今を生きる~宇宙といのち 般若心経の心~』を拝聴してきました。映画の方は 内...

久しぶりに明日香ぶらぶら
16日、家人のいとこが久しぶりに来られて、明日香に行きたいと言うことで、朝イチの「ほーとふ...

奈良ぶらぶら散歩。椿井小学校150年。
奈良ぶらぶら散歩。椿井小学校150年。

『中坊竜堂 舞楽面・能面の美』奈良市きてみてならショップにて
『中坊竜堂 舞楽面・能面の美』奈良市きてみてならショップにて。7月30日まで。

京都の中村製餡所のもなかいただく
京都の中村製餡所のもなかいただく。おいしそう。https://www.nakamura-seiansho.com

桃井ミュージアム
さっき書いた桃井さん。桃井ミュージアム作っておられます。https://www.facebook.com/akoset...

今日のお昼はファミマの「とろさばおにぎり」くせになりそう。
今日のお昼はファミマの「とろさばおにぎり」なんかくせになりそう。https://km2.tsite.jp/column/food-repo/19345...

近鉄西大寺駅ナカの「粋麺あみ乃や 西大寺駅店 」でかき揚げうどんいただく
近鉄西大寺駅ナカの「粋麺あみ乃や 西大寺駅店 」でかき揚げうどんいただく。https://k170072.gorp.jp...

今月で閉められる豊住書店に行きました。
今月で閉められるそうですが奈良の本を探しに行くのは必ず豊住書店でした。謹一さん・・おじいさんでしたが拓本もやれていたので奈良県産業橋例会にも入ってられたのでそこでもお話ししました。...

東大寺観音院で「祈りと現代アート東大寺観音院七人展」を拝見してきました。
東大寺観音院で「祈りと現代アート東大寺観音院七人展」を拝見してきました。東大寺観音院は...
- 奈良伝統工芸(33)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(36)
- 赤膚焼資料(57)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(6)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(113)
- 本から(16)
- 展覧会(116)
- ごちそう(64)
- 赤膚焼 小川二楽(361)
- 見てきました(8)
- 東大寺修二会(29)
- 堺ぶらぶら(12)
- 食事(50)
- 斑鳩ぶらぶら(17)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 飛鳥(1)
- 映像から(35)
- 日記(417)
- なら あすか(17)
- 奈良ぶらぶら散歩(317)
- 赤膚焼 奥田木白(21)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(27)
- 赤膚焼(81)
- 大和郡山(313)
- なら(151)
- いただきもの(140)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(671)