奈良県立美術館 開館50周年記念 特別展 仮面芸能の系譜-仮面芸能のふるさと奈良-
奈良県立美術館 開館50周年記念 特別展 仮面芸能の系譜-仮面芸能のふるさと奈良-2023年9月30日(土)-11月12日(日)https://...
電気バス
郡山に入る奈良交通のバスで、唯一の電気バスに遭遇したので撮影。若草台行き。例の富雄丸山...
奈良県橿原文化会館で、「書と拓本の出会い展」拝見しました。
奈良県橿原文化会館で、「書と拓本の出会い展」拝見しました。
型探し・・・12年前どこに直したっけ・・・。出てこない。汗だく捜索・・。
型探し・・・12年前どこに直したっけ・・・。出てこない。汗だく捜索・・。
娘の差し入れ。モスバーガーを久しぶりにいただく。
娘の差し入れ。近鉄郡山駅前のモスバーガーを久しぶりにいただく。
赤膚焼の問い合わせがあったので返事を・・・
赤膚焼の問い合わせがあったので簡単な赤膚焼の紹介。「赤膚焼は平城京の西、西の京地区は古...
赤膚焼の調査ふたたび 赤膚焼「菓子器」松田正柏作、橋本凝胤書
赤膚研究会に寄贈いただいた赤膚焼から「菓子器」薬師寺の橋本凝胤 (1897年4月28日 - 1978年3月...
赤膚焼史料から『青釉建水』<赤ハダ ひょうたん印>大阪陶磁研究所所長 保田憲司氏の箱書き
赤膚焼史料から『青釉建水』<赤ハダ ひょうたん印>大阪陶磁研究所所長 保田憲司氏の箱...
赤膚焼窯元小川二楽作「おたふく皿」
赤膚焼窯元小川二楽作「おたふく皿」
「ならわし 赤膚焼のカップ&ソーサー」
「ならわし 赤膚焼のカップ&ソーサー」小川二楽による奈良絵が施されたカップと、奈良時代のお寺の古瓦の模様皿を組み合わせた、 「ならわし narawash...
最近の記事
カテゴリー
- ごちそう(62)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(33)
- 赤膚焼資料(55)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(5)
- 京都ぶらぶら(12)
- おやつ(98)
- 本から(15)
- 展覧会(104)
- 赤膚焼 小川二楽(341)
- 奈良伝統工芸(29)
- 見てきました(4)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(36)
- 斑鳩ぶらぶら(15)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 映像から(33)
- 日記(406)
- なら あすか(15)
- 奈良ぶらぶら散歩(304)
- 赤膚焼 奥田木白(20)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(301)
- なら(150)
- いただきもの(136)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(642)
バックナンバー
人気記事