大阪中之島美術館に行ってきました『超コレクション展99のものがたり』展。構想から40年・・・。美術館が出来ないんじゃ無いかと思っていましたが・・文化行政逆風の中ようやくオープニングとなりました。中之島の大阪大学医学部の跡地。お隣には国立国際美術館もありますので、一緒に廻れそうですが、国際美術館の方はガラガラでした。国際美術館から行きますと、いきなりこの階段で横を歩いておられた年配のご夫婦は、思わず見上げていました。ここにはエレベータなどの表示は無かったですね。
展示はコレクションのお披露目で400点・・・一寸疲れました。前半は佐伯祐三などのコレクションの形成史の源の紹介。第2章はモディリアーニなどの代表的な近代・現代美術の紹介。第3章はサントリーからのポスターの寄託品やバウハウスなどのデザイン的な物・・沢山の椅子・・。オンライン予約優先といいますが、当日券で入れましたが人は多い。展覧会は3月21日までです。
一部撮影可ですが。考えてみれば全部館蔵品なので、全部可にしても良いのに・・・混雑するからかな・・。








https://nakka-art.jp