暑中見舞いはがきプレゼントに応募したら、Wチャンスの手拭いが当たりました
夏は歩くだけで汗だくになるので、重宝です
・・・って、ちょっとおばさんぽい?(笑)

夏は歩くだけで汗だくになるので、重宝です

・・・って、ちょっとおばさんぽい?(笑)
行って来ました
燈花会もあるので、駅から人がたくさん
てか、淀川花火もあるので、余計に人がたくさん。。。
西国というと、かなり広い範囲になるのですね。
私が気に入ったのは、やっぱり京都清水寺の千手観音様です。
前に立つと、すぅっとココロが軽くなります。
本館にもチケットで入れるので、閉館ぎりぎりでしたが駆け込みで。
大きな四天王様や、小さなお地蔵様まで。
生き生きとした像がたくさんでした。
時間が無かったから急ぎ足だったけど、館内は守られているような、ゆったりとした時間が流れていました。
折角なので、帰りに燈花会を見て帰ります
やたーっ直ったーっ
ネット再開通ー
どんどん ぱふぱふ~
・・・ケーブルが死んでました
原因分からないけど・・・
直ったから 良し
助かった~
嬉しくって、ちょっと8月頭らへんのプチ出来事を密かにupしました
作業員のお兄さんに
「夏休みですか?学生さんですよね?」
とにこやかに聞かれてしまった・・・。
・・・。
い、いーもん だ
化粧してなかったんだもん。
髪もシャワー上がりでぼさぼさだったんだもん。
ブタさんだらけの 怪しげな部屋だけど だって好きなんだもん。
ふ、ふーんだ。
これでも26だよーだ。
くっ・・・
ベランダから見えた花火。
今年2.5回目わーい
そいや去年は病棟の研修医ルームから見てた気が…
今年は家で一人酒片手に良いご身分だこと(自分で言うな。笑)
明日午前中にJ-COMさんがPC見に来てくれるのだけど、直るかな~
早くネット繋がってくれないと不便この上ない…
明日夜 奈良燈花会に行きたい…と妄想中