goo blog サービス終了のお知らせ 

夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<私には無理だという 悟りをば。>

2011-12-03 | つれづれ

まず、会場向かうタクシーが 革命当日の尾形さん目線と同じシチュエーションで、テンション上がりすぎ(笑)

夕方シンポジウム終わった時点で座るのに飽きたので(こら)、会場周辺をお散歩~
距離感が分からないので無理やな~って諦めてたけど、意外に歩けそう!って思って、日枝神社に拝観最終10分前に駆け込み、御朱印とちいちゃなお猿さん守りをお土産に頂きました。

これなら行けるんちがうと、テンション上げたまま国会議事堂へ向かって歩いた……つもりが、途中であの屋根を見失い、とんでもない方へ暴走。
半ベソでコンビニに駆け込み、「私どこに居ますですか・・・」と親切なお兄さんに教えてもらい、判明したのが溜池山王駅でした(笑)
思ってたのと全然違うやんっ

・・・さすが私


お礼を言って国会議事堂へ向かってテクテク歩いてると、お巡りさんいっぱいいるし、交通規制のガラガラ~ってヤツ出してきてたり、「これってスタンダード警備なんだろうか?!それとも何か事件ですか?!」とキョロキョロ。
警備多いなーと思ったら官邸前だったり。
不審者と思われないか、ドキドキ(←十分不審)

ようやく国会議事堂までたどり着き、横からでしたが間近で見れて満足
すごく歴史を感じる建物でした。
 暗すぎですが、せっかくなので記念に一枚


やっと会場近くに戻ってきて、疲れたのでハニーラテで 一休み。


ごめんね、尾形さん
私 テロリストになれないことが分かりました
・・・迷子になって 革命に間に合わないわ

久しぶりにヒールで歩いたから、死にそうに足が痛い・・・
裸足で歩きたいよ~(←正真正銘の不審者)

これから懇親会行ってきます。。。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。