夢色

集めてるもの 見たもの 書きたいものを 思いついた時に。
基本ネタバレ注意。
火月 神の気まぐれ よろずメモ。

<宵々山 の 一夜。>

2009-07-15 | つれづれ
あ~ 足が棒みたいや~
いっぱい歩いた


写真は、頂いてきたお守りなどの一部(笑)
保昌山では、縁結びのお守りと匂い袋。
ばっちり頂きましたよ(笑)
良い御縁がありますように。。。
入れて頂いた袋に、祇園祭のそれぞれの鉾オリジナルの御朱印を頂きました。
無料のところもあるし、心ばかりのところもあるし、お金を払って頂くところもある。
それぞれ色々違ってて、良い。


家へのお土産に、岩戸山のTシャツを購入したら、山鉾に上がらせてもらえました
結構高くて、びっくりした
またしても降りられなくなるところやった。。。

太子山で弟へ学業お守りを買ったら、杉のお守り(写真の真ん中にちょびっと映ってる分。)を一緒にいただけたので、私もあやかりたいと思います。
・・・勉強しなきゃな・・・

あとは、知り合いと合流後、函谷鉾に上がることに。
粽を購入し、あがらせてもらいました。
ちょうどお囃子をしているときで、「コンチキチン」と澄んだ音も間近で見ることができました
高いから、四条通が先の先まで見通せて、初体験やった!

んで、山伏山では、しおり付きのおみくじを引いてきました
吉やって 一安心(笑)


いっぱい見れて、お腹いっぱいやわ~。
めっちゃ疲れたけど、初めての祇園祭、すごく素敵でした。
町に溶け込んだ感じも、素敵。
帰る前には、リアル舞妓さん達にもすれ違い、京都気分満喫してきました

<闇を照らすもの。>

2009-07-15 | 暇つぶし

日が暮れて、鉾が集まる中心に行くにつれて、どんどん人が増えてきた~
やっぱ夕方早めに来たのは大正解でした

知り合いと合流するまでに、めっちゃ歩き回った!笑。
32個ある鉾のなかで20個近く見て回れたョ

鉾の近くには、装飾品が展示してあったり、その鉾オリジナルの粽やTシャツなどのグッズなど、購入することができます。
その他にも会社所属の屏風や書などが飾ってあって、外から見ることができたり。
町屋の格子から覗く、古い屏風など、とても風情があります。
小さい子達が売り子をしていて、「粽 どうどすか~?」など声を揃えて呼び込むのが、とても可愛らしい

古くからの日本のお祭りなのに、鉾の飾りにはヨーロッパの画のゴブラン織りだったり、なんだかよく見ると とっても不思議
でも、こういう古くからのものが大事にされて、残っているのは、有難いことです。


夜闇に浮かぶ 提灯達が、何とも言えず夏を感じさせてくれました。
新撰組もこの中を駆け抜けたのかと思うと 感慨深い・・・なんてね(笑)


<お囃子の音と 夕暮れ。>

2009-07-15 | つれづれ
初ですよ!初(笑)
祇園祭にやってきました。

直明けから昼までに、仕事終わらすシュミレーションどんだけしたか(笑)
今年しかチャンスはないと思って、飛び出してきました


夕方だから意外に空いてる…かな。
そしてスイッチ切れて 立ったまま寝そうだ…