goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の事 暮らしの事

気の向くままに 書き綴っています。

アートな一日 その参

2008年02月26日 21時10分46秒 | Art Cafe


六本木到着。

迷わず国立新美術館へ

ここはホント美しいです。建物自体、芸術です。外観もさることながら屋内の造りも見ていて飽きません。

1階のカフェスペースでさっきのおにぎりの続き。

coffee飲みながらsankei express を読む。 

ここはカフェスペースも広く公募展も無料のものが多く開催しています。

日本で税金納めている人なら絶対に一度行っても損はないと思います。

3階のレストランのランチは70食限定です。



東京五美術大学連合卒業・修了制作展、東洋美術学校卒業制作展などが開催されています。

3月2日まで。無料。写真撮影可。

アーティストの卵達の作品がたくさん展示してあります。

見ごたえがあります。

僕自身アートは見るのは好きですが巨匠の作かまだ駆け出しのアーティストの作か区別がつきません。




ついでにミッドタウンへ

FUJIFILM SQUARE へ

『宇宙からのメッセージ』~月の神秘と“かぐや”の旅~ が開催中です。

無料。写真撮影禁止。カフェが併設されていますのでそこでの飲食は可能です。

2階でも写真展が常時開催されています。お見逃しなく。

サントリー美術館もありますがまだ行ったことがありません。

ただいま  ロートレック展 -パリ、美しき時代を生きて- が開催中です。

ぐるっとパスでは割引しか受けられないのでいつもどうしようか迷います。

ミッドタウンにはもう一つ21_21DESIGN SIGHTという美術館があります。

ぐるっとパス2008で参加してくれないかな

ミッドタウンは芝生のスペースもふんだんにあり子供の遊具もたくさんではないですが

それなりに充実してあります。まあ、寒い日はダメですが。

ミッドタウンカードを作れば全日駐車料金1時間無料です。年会費永年無料。

まあ、持っていても損はないと思います。

このあともう一箇所美術館に行こうと思っていたのですがあまりの寒さにくじけました。

大江戸線にて帰宅。