――☆★さんぐ/撮速日記★☆――

iPad(第3世代)/K7/DIGNO T/SIGMA dp2 Quattro

養老渓谷

2004年12月12日 20時48分14秒 | 散歩(京ぽん写真)
今日は養老渓谷へ紅葉を見に行った。かなり遅くまで紅葉が残っているとの事だったが、さすがにちょっと遅すぎて、葉っの先が枯れていたり細かい穴が空いていたりした。それに紅葉の大部分は落ちてしまい、さらにさらに、今年は気温が急激に寒くならなかったので、紅葉が綺麗に赤くなっていない・・・
こう書くと、悪いところばかりに見えるけど、実際は非常に面白かった。紅葉が中途半端なおかげで赤、黄、緑の取り合わせが美しかった。これで朝、雨が降らなければなお良かった。それにしても先週はフォトマスター検定のために紅葉一週間遅らせたんだけど、試験受けなければよかったかな(汗)?50mmは明るかったので使う機会が無く、135mmは使ったんだけど広角を撮りたかったので風景には使いづらく、一番使ったのはキットレンズだった。やはり広角~標準のズームは使いやすい。

MFその2

2004年12月10日 22時03分08秒 | デジタル一眼
マニュアルフォーカス練習中。近くの物にかたっぱしからピントを合わせシャッターを切ってみる。しっかり写った、と思っても、意外にブレている。文字は比較的合わせやすいが、暗い場所で動くのは難しそう。にしても、マニュアルフォーカスは結構面白い。はまるとやばそうw。

MF

2004年12月09日 00時19分40秒 | デジタル一眼
友達のライブまで一週間あまり。暗い所で色々試しているが、キットレンズの望遠側が暗いせいか、AF出来ない事もあり、本番はMFに頼らないと辛そう。ただ、キットレンズはちょっとひねると大きく動くような気がするので、SMC TAKUMAR F1.4 50mmで行くかな?慣れておかないと。  

適正露出

2004年12月07日 22時11分40秒 | デジタル一眼
試験は終わったけど、あいかわらず写真の本を読んでいる。図書館から本まだ返してませんよ、と警告の葉書が来てしまった。早く返さないと。露出に興味が出ているようで、CAPAカメラシリーズの確実な露出決定や写真達人塾、露出完全マスターHandBookなどを読んでいる。写真はブロワー。

フォトマスター検定って

2004年12月05日 15時04分41秒 | デジタル一眼
今日はフォトマスター検定を高田馬場で受けた。カメラの本を真剣に読み始めたのはここ一、二年だが、二級でも簡単だったと思う。一区切りできたので、新宿で林檎の秘密デジタルでも買ったら、後は中国語の方に持てる力をシフトしていこうと思う。

※追記1
△フォトマスター検定
・2005年(前期)
願書受付期間:2005/1/1~2005/4/30(終了)
検定実施日 :2005/6/26(日)
実施時間  :3級/準1級 (受付) 9:30(試験)10:20~11:40(80分)
       :2級/1級 (受付)13:00(試験)13:50~15:10(80分)
・2005年(後期)
願書請求受付:2005/6/1~2005/9/10
願書受付期間:2005/6/1~2005/930
検定実施日 :2005/11/27(日)

3級  3,500円
2級  4,500円
準1級 5,500円
1級  6,500円

公式サイト:フォトマスター検定ホームページ

※追記2
・林檎の秘密DIGITAL すぐに役立つデジタル写真の基礎知識
メーカー希望小売価格2940円
内容は、
●デジタルカメラの基本原理
●デジタルカメラの特徴
●露出とピント
について書かれていて、どちらかというと銀塩カメラの人が、デジカメに移行する時の基礎知識のようなものと、全くの初心者から始める人のための内容が書かれています。一からデジカメを始めたい人、写真として眺めるのには良い本です。基礎的な部分を知っている人には物足りないかと思います。自分は、新宿のペンタックスフォーラムで買いました。一度、中身を眺めてから判断した方がいいと思います。全64ページ、かなり薄い本です。

公式サイト:ペンタックスフォーラム(PENTAX FORUM)  
★↓下はアソシエイト。クリックすると、アマゾンに飛びます。★(説明等あります。)
フォトマスター検定受験ガイドブック―『写真とカメラの実用知識検定』3級、2級、準1級、1級完全対応版 (平成17年度版)

日本写真企画

このアイテムの詳細を見る

ist *Ds

2004年12月02日 22時59分10秒 | デジタル一眼
☆2006年03月14日 *ist DL2(2006年2月24日発売)を追加
☆2006年01月03日 *ist DS2(2005年9月15日発売)を追加

※2006年2月24日に*ist DL2が発売になりました!
△特徴
 ・従来モデルでは3点だったAFセンサーが5点に増加(全点がクロスセンサー!)
 ・撮影シーンに合わせたモードを設定可能な「シーンモード」を搭載(キッズ、ペット、キャンドルライト、美術館、夜景、サーフ&スノー、テキスト、夕焼けから選択可能)。


※2005年9月15日に*ist DS2が発売になりました!
△特徴
 ・*ist DSより液晶が広い(DLと同じ2.5型液晶)
 ・コンティニュアスAFが、P、Tv、Av、M、Bモード時にメニューで設定可能に。
 ・*ist DLで加わったオート感度設定(被写体の明るさやレンズの焦点距離情報に応じ、カメラ側で自動的に感度を設定)搭載。

※2005年7月7日に*ist DLが発売になりました!
△特徴
 ・*ist DSの普及モデル。
 ・ペンタプリズムをペンタミラーに変えた(明るさを重視、むしろ*ist DSよりファインダー内は明るい)。
 ・液晶モニターを2型から2.5型にサイズアップした。
 ・DSでピクチャーモードまたはオートピクチャーモードで「動体撮影」選択時しか動作しなかったコンティニュアスAFが、*ist DLではP・Tv・Av・M・Bモードにおいてメニューから選べるようになっている。


○11月22日に*ist Dsと言うデジタル一眼レフ買いました。友達のライブが3人になるのを記念して購入。12月18日に初披露予定。うまく使えるよう頑張るぞ、と。

※もう半年使っているのですが、面白いカメラだと思います。istDSは、過去のレンズと相性が良く、MFの昔のレンズは今はかなり安くなっているので、はまる人が結構いるらしいです(レンズ沼と言うらしいですが・・・w)。自分もMFは2本持っていますが、MFの手でピントを合わせていく感覚は楽しいものです。
乾電池で動く、SDカードが使えるというのはこのカメラの特徴(SDは最近ニコンのが出ましたが)で、AFがやや遅い等の不満はありますが、気軽に電池を交換できたり、最軽量では無いもののデジタル一眼レフの中ではかなり軽かったりと、使用面での満足度が高いです。

デジカメWatch(DL2)
デジカメWatch(DS2)
デジカメWatch(DL)
公式サイト:ist *Ds

 
★↓下はアソシエイト。クリックすると、アマゾンに飛びます。★(説明とか書いてあります。)
PENTAX デジタル一眼レフ *ist DL2 レンズキット

ペンタックス

このアイテムの詳細を見る
PENTAX デジタル一眼レフ *ist DL2 ボディ本体

ペンタックス

このアイテムの詳細を見る
PENTAX *ist DS2 デジタル一眼レフカメラレンズキット IST-DS2LK

ペンタックス

このアイテムの詳細を見る
PENTAX *ist DS2 デジタル一眼レフカメラ本体 IST-DS2

ペンタックス

このアイテムの詳細を見る
PENTAX *ist Dsレンズキット デジタル一眼レフカメラ [DA18-55/3.5-5.6ALレンズセット]

ペンタックス

このアイテムの詳細を見る