里山悠々録

里山の家と暮らし、田んぼや畑、そして水墨画のことなどを記録していきます

プール育苗'22~発芽が揃い薬剤灌注と覆土補充

2022年04月14日 | 水稲プール育苗

プール育苗の稲は種播き後6日目。
発芽が揃ったところで、薬剤灌注と覆土の補充を行います。
発芽したばかりの苗は直射に当たると焼けることがあるため、屋根には遮光シートを掛けてあります。
まずシルバーポリトーをはずします。


後で、再び掛け直すのでハウスの両サイドに寄せておきます。
ラブシートを剥ぎます。


綺麗に発芽が揃いました。


ここまで気温が高く、無加温でも順調に発芽しました。
作業としては前日でも良かったかもしれません。
当地のような寒冷地の無加温育苗では発芽が一番の問題。
このくらいに揃えば文句なし。第一のハードルはクリアです。
無加温育苗では発芽に時間がかかるため、どうしても覆土の持ち上がりは起きやすい。


ここで、薬剤の灌注をします。
本当は播種時にやってしまいたいところですが、灌水量との兼ね合いが難しい。
無事発芽を確認したこの時点で行っています。
用いるのはタチガレン液剤。500倍液を1箱に500CC。


ジョウロで灌注します。
このジョウロは10Lなので、1回20箱分になります。


違いが分りにくいですが、これが灌注後。


消毒済みの床土で、種籾も消毒しているので、おそらく省略しても問題ないはず。用心の薬剤灌注です。
これまでプール育苗で病害が発生したことは一度もありません。
薬剤の灌注をすると、覆土の薄いところの種もみが、より見えやすくなります。
このような所は種もみが隠れるように、覆土の補充をします。


覆土補充後。


極端なものはないので、やらなくても何れ目立たなくなりますが、これも念のため。
薬剤灌注と覆土の補充が完了です。
再びラブシートとシルバーポリトーを掛け直します。


この状態を3、4日保ちます。
これで薬剤の効果も安定し、苗の生育が揃い本葉1枚が展開するくらいになるでしょう。