goo blog サービス終了のお知らせ 

雷都の風

責任者出ていらっしゃーい

栂池高原でトレッキング

2015年07月26日 | 旅行
・・・のつもりがハイキングでした。

昨日、暑いけど天気が良いぞと、息子の頭の血の巡りが良くなるよう妻を伴ってハイキングに行ってきました。
冬にはスキーで出かける栂池高原です。

 スキー場ゴンドラ乗り場

スキー場のゴンドラリフトと更に上部のロープウェイを使って一気に標高を稼ぎます。
つまり楽をしちゃうんですね。
栂池自然園の入場料を含めて往復¥3,600-/人は、3人分払うとかなり痛いですが・・・


 栂池自然園へ
ビジターセンターの建物を通って自然園へ入ります。

 栂池自然園

木道の上を行儀よく歩いて行きます。


白馬岳、杓子岳が見えていますね。

 生活に疲れた夫婦

 母子
ワタスゲが終わりに近づき、ニッコウキスゲが見ごろを迎えています。

 ビジターセンター遠望

 白馬大雪渓
眺望のとても良い所に出ました。
雪渓をよく見ると、何やらうごめいているじゃありませんか。

 蟻の行列
登山者の列でした!
元気なうちに縦走をしてみたいものです。

生き物

 イワナ
途中の沢に沢山いました。
大きくて美味しそうです。

 ウグイス
鳴き声は聞こえどでしたが、やっと見つけました。

花達



















バスツアーでやって来て、スポーツサンダル履きや何も持たずに歩いている人達には興ざめでしたが、隣のスキー場を眺めながらサクッと下山。

 八方尾根スキー場とHAKUBA47スキー場

 岩岳スキー場

麓の「栂の湯」で汗を流して無事帰宅
少し物足りなかったかな