

・秋芳洞入口の滝(R6.5.15) ・秋芳洞入口の滝(R6.5.15) ・秋芳洞入口の滝(R6.5.15)


・秋芳洞入口の滝(R6.5.15) ・秋芳洞入口の滝(R6.5.15)


・秋芳洞入口の滝(R6.5.15) ・秋芳洞入口の滝(R6.5.15)


・秋芳洞(R6.5.15) ・長淵(R6.5.15)


・秋芳洞内の渓流(R6.5.15) ・広庭〔洞内富士〕(R6.5.15)


・秋芳洞内の渓流瀑(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流瀑(R6.5.15)


・秋芳洞内の渓流瀑(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流瀑(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流瀑(R6.5.15)


・南瓜岩(R6.5.15) ・大松茸(R6.5.15)


・千町田(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流(R6.5.15)


・千町田(R6.5.15) ・秋芳洞内の渓流(R6.5.15)


・空滝(R6.5.15) ・秋芳洞内の淵(R6.5.15)


・秋芳洞(R6.5.15) ・秋芳洞(R6.5.15)


・黄金柱(R6.5.15) ・秋芳洞(R6.5.15)


・黒谷支洞 巌窟王(R6.5.15) ・黒谷支洞 クラゲの滝のぼり(R6.5.15)


・黒谷支洞 龍の抜穴(R6.5.15) ・黒谷支洞 五月雨御殿(R6.5.15)


・黒谷支洞 五月雨御殿(R6.5.15) ・黒谷支洞(R6.5.15) ・黒谷支洞(R6.5.15)


・秋吉台(R6.5.15) ・秋吉台(R6.5.15)


・秋吉台(R6.5.15) ・秋吉台(R6.5.15) ・秋吉台(R6.5.15)
〇 アクセス
国道435号から県道242号に入ります。県道242号を道なりに1.3km位進み、「広谷」交差点を直進して200m位進むと「⇐ 秋芳洞駐車場」の案内板があるので左折します。左折して少し進むと秋芳洞市営第1駐車場の入口があります。駐車場には公衆トイレがあり、駐車料金は普通車1日1回500円でした。付近には市営の第2駐車場や一般の有料駐車場もありました。秋芳洞の入口は正面入口、エレベーター入口、黒谷入口の三箇所あり、洞内を往復して見学する事になります。正面入口の駐車場は有料ですが、エレベーター入口と黒谷入口の駐車場は無料になっています。第1駐車場から商店街を通り入洞券(大人1,300円)を買って秋芳洞の入口まで7、8分で着きました。秋芳洞、大正洞、景清洞の三つの鍾乳洞を見学する時は、最初に訪れた鍾乳洞で三つの鍾乳洞を見学出来るお得な周遊共通チケット(大人2,500円)を購入すると良いと思います。秋芳洞入口から黒谷支洞の終点まで洞内の名所をゆっくり見学しながら歩いて40分位で着きました。秋芳洞内に名前の付いた滝はありませんが洞内を流れる川には所々に渓流瀑や渕等があり、入口付近は滝になって流れ落ちていました。空滝と名付けられたフローストーンもありました。秋芳洞を見学した後、カルスト展望台付近の秋吉台を散策しました。(令和6年5月15日現在)
〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。
・「秋芳洞付近のごあんない」案内板