・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4)
・朝日の滝滝壺(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4)
・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4)
・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝(R2.11.4) ・朝日の滝下流の荒砥川(R2.11.4)
〇 アクセス
国道353号から県道16号に入り赤城神社方面へ進みます。県道16号を4km位進むと滝沢温泉への分岐があり、分岐の直ぐ先の県道右側に宿の平の広い駐車場があります。駐車場には公衆トイレがありました。朝日の滝へは、駐車場入口から県道を滝沢温泉への分岐の方に少し戻ると、県道の右側にフェンスに囲まれたNTTの通信設備があり、県道から滝への踏跡入口付近の木にマーキングがされています。木のマーキングや赤リボンのマーキングを目印にフェンス脇を通って進みます。入口から2、3分歩いて左側に大きな岩がある所の少し先にあるマーキングから、涸沢のような所の右岸を下って行くと川岸に下りる事が出来ます。川岸に下りると上流側に朝日の滝が見えるので川岸を歩いて進むと、駐車場から7、8分で滝前に着きました。踏跡は薄く斜面が急な所もあるので足元に十分注意が必要です。(令和2年11月4日現在)
・川岸に下りる踏跡の入口
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます