・樋滝(R3.6.7) ・樋滝滝壺(R3.6.7) ・樋滝(R3.6.7)
・樋滝(R3.6.7) ・樋滝(R3.6.7) ・樋滝(R3.6.7)
・樋滝(R3.6.7) ・樋滝(R3.6.7) ・樋滝(R3.6.7)
・樋滝落ち口(R3.6.7) ・樋滝落ち口(R3.6.7) ・樋滝落ち口(R3.6.7)
〇 アクセス
国道48号と県道296号が合流する交差点から国道を離れて黒伏高原方面へ向かいます。国道から約6.7km、7、8分走ると道路の左側に黒滝不動尊があります。建物は無く「黒滝不動尊」の大きな石碑がありました。不動尊を過ぎて道路の左側に注意して500m位進むと樋滝へ向かう道の入口があります。案内標識等はありませんでした。左折して道幅の狭いダートな道を50m位進むと、突き当りに乗用車1、2台駐車出来てなんとか切り返し出来るスペースがあります。樋滝へは、駐車スペースからも見えますが、比較的明瞭な踏み跡進むと直ぐ滝前に行く事が出来ます。山形県は「日本一の滝王国 山形」として最近滝の観光にも力を入れていて、「やまがたへの旅 山形県公式観光サイト」に樋滝や県内の滝へのアクセスや難易度等の詳しい情報が掲載されているので訪れる時の参考にすると良いと思います。(令和3年6月7日現在)