ブログ「かわやん」

森羅万象気の向くままに。

NHKニュースがはからずも露呈した沖縄の視点

2010年05月04日 22時33分50秒 | Weblog
 メデイア・ウオッチングのコーナになるかもしれないが、今日の夜9時からのNHKのニュース総合テレビを聞いてびっくりした(私はテレビは機能せずラジオに入るNHKニュースを聞く)。

 キャスターの男性が「基地問題解決で何が重要か」と、自らに課した設問で、1つは指導者のリーダーシップ、もう1つは国民が基地問題に関心をもつこと、をあげた。

 少し待ってほしい。なぜ沖縄が置かれてきた歴史、差別性をあげないのか。なぜ沖縄の問題を中心にして発想しないのか。担当キャスターが独自の視点を解説するのがNHK9時のニュースの売りらしいが、問題の核心をはずすような解説には驚いた。

 万事がそうだ。沖縄が置かれてきた二重性をとりあげようとしないのか。平和憲法の埒外におかれた米軍支配にあった本土復帰までの期間。本土の海兵隊基地反対から、「では沖縄へ」ではないが、結果的に沖縄に集中させてきた経緯。こうした沖縄が置かれてきた姿をまず基地問題解決の中心にすえねばならない。

最も影響力が大きいのがNHKのキャスターだろう。しかしおそまつすぎる。ほかのメディアも同様の視点で鳩山さんの後押しをすべきだった。

 4月25日の沖縄の県民集会の翌朝、『琉球新報』の1面コラムは「鳩山さんを応援したい」というニュアンスで結ぶコラムを書いた。ここにいたっても「県外移設」を主張し続けていたからだ。

 本土メディアにはない視点である。本土メディアには沖縄の視点が抜けている。これは言いすぎかもしれない。浮上ない。4日夜のNHKのニュースキャスターの解説を聞いて、思わずラジオに耳をあてた。「この視点でいいのか。ほんとうかよ」と。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝日新聞労組主催「言論の自... | トップ | 著者100人に連絡を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事