goo blog サービス終了のお知らせ 

かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

城西大学やったね‼️

2020-10-17 21:13:55 | 日記
今日の箱根駅伝予選会。
やったね。
順天堂、中央に続いて第3位。
みんな頑張った。
自己記録更新だらけ。

特に菊地キャプテンの走りには感動した。
18キロでスパートをかけて日本人トップに立った。
ここが勝負どころ。
結局ゴール手前で順天堂の三浦選手たちに抜かれるんだけれど、それでも全体の8位。
このキャプテンの激走に他の選手に好影響をもたらしたと思う。

今度は11月に全日本。
怪我しないで欲しい。
そしてお正月に本番の箱根駅伝。

今日システム手帳用の来年のスケジュールリフィルを購入した。
テレビも買い替えようと思う。

なんか前向き思考になってきた。(笑)

2020/10/16

2020-10-16 21:19:02 | 日記



箱根駅伝予選会

2020-10-16 21:18:19 | 日記

ついに来ました箱根駅伝予選会。
ドキドキするね。
かわパパ明日はやむなくテレビ観戦。
今まで毎年応援に行ってたけれど今年はコロナ。
しょうがない。

城西大学出場権獲得して欲しい。
強豪チームのなかで10位以内に入るのが条件。
どんな作戦で来るか。
頼むぜ菊地キャプテン。

今回は立川基地内をぐるぐる回る。
監督の指示が頻繁に聞こえる。
相手選手や仲間の走りが見える。
一団となって走るチームもあると思う。
周回遅れの抜き方もテクニック。

面白いなあ。
テレビ観戦もたまにはいい
それなりに楽しもう。


2020/10/13

2020-10-13 21:41:17 | 日記



箱根駅伝スタート地点に立つ

2020-10-13 21:41:00 | 日記
大手町に行ったついでに箱根駅伝のスタート地点に行ってみた。
今度の箱根駅伝は、一般人は近寄れないと思うからねえ。
しっかり目に焼き付けてきた。

そのあとオアゾにある丸善に寄って本の雑誌11月号を購入。
カフェで熟読。

これだけ中身が詰まって800円しないのにはびっくりである。
その後、システム手帳の来年用リフィルを物色。もう来年のことを考える時期。
箱根駅伝をコロナで生で応援できないのは残念。
箱根駅伝を写すテレビの前でグッズを売るお店も来年は出店しないだろう。

出場校のタオル欲しいなあ。
作るのかなあ。
通信販売するかなあ。
応援している城西大学が出場するなら記念にタオルが欲しい。
今度の土曜日には出場校が決定する。
ドキドキ。