goo blog サービス終了のお知らせ 

かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

今日の日経平均大幅下落は人災?

2013-01-16 22:04:14 | 日記
今日の日経平均278円も下がった。こんなに下がるきっかけを作ったのは甘利経済再生担当大臣の行きすぎた円安発言というのは間違いないところである。

せっかくいい雰囲気だったのにそのモメンタムを打ち消してしまった。

やっぱり重要閣僚の発言には慎重であって欲しかったねえ。

あの失言は経済再生担当大臣としては失格と言える。
問責されてもおかしくないけど、誰も何も言わないことが逆に不思議である。

担当大臣が具体的な為替の適正水準なんて言及すべきではなかった。

また日本沈没を主張する評論家の意見を取り上げるマスコミもどうかと思う。
アメリカだって新大統領が誕生したら3ヶ月はハネムーン期間として政府批判はしない。
応援してあげるぐらいの度量がないからねえ。

うちも3ヶ月位は仲が良かったんだから。(笑)

まだ円安じゃない。問題は急激なこと。

2013-01-15 22:50:09 | 日記
今日の円ドルレート,90円台に突入するんじゃないか、という勢いであった。
ところが甘利大臣の行きすぎた円安発言をきっかけとして今度は反転円高方向へ。
88円台に逆戻りしてしまった。

89円90円が行きすぎた円安かねえ。
どのくらいが円高で、どのくらいが円安かの基準がないからねえ。
政府は明らかしてもいいのかも。

今であれば100円前後と。

問題は急激に為替が動いたことにある。
一年位かけて10円位変動するのであれば順応性はある。
いわゆる「神の見えざる手」というやつである。

なので今後は100円位になるまで政府は横槍を入れないほうがいい。
市場は常に正しい。

日本経済の復活には円安が必要絶対条件だからである。

麒麟の翼(TV録画版)

2013-01-14 18:19:48 | 日記
今日は関東地方が物凄い雪ということもあり録画したTV番組を見ることにした。外出出来ないのでゆっくりじっくり腰を落ち着けて見れるものを選んだ。
「麒麟の翼」
東野圭吾原作、阿部寛主演。

個人的評価 65点。

日本映画には珍しい雰囲気のある作り。
東野圭吾の原作ながらミステリーではない。
人間ドラマ。親子の絆を考えさせる。
新垣結衣があまり可愛く見えなかったのが何故かなあ。彼女はスーツ姿が似合う。阿部寛は上手い。外国作品に出演しても存在感で負けないと思う。

ラストは泣いたという人が多いが私は泣けなかったなあ。

何故ならば「麒麟の翼」像をモチーフに作品を作ろうという東野圭吾の企みが透けて見えるからである。違うかも知れないが。

頭で考えた物語。なので感情移入できなかった。これは原作の影響か映画の作り方なのかわからないが。
でも中学校一年から映画鑑賞が趣味の私を最後まで見させたのはさすがである。なので65点。

何故上手くならないのかなあ(テニス)

2013-01-13 21:58:46 | 日記
昨日オートテニスで600球打ち返して練習してきたので今日早速スポクラのスクールに行ってきた。わくわくしていた。

ところが全然ダメだった。ちょっと自信あったんだけれどイメージした低めにコントロールされた球筋にならなかった。
ボレーもダメだった。結構ネットに引っ掻けた。
ガックリ。

まだまだ打ち込みが足りないのかなあ。

昨日オートテニスで打ってたからなのか今日の練習試合で前衛が凄く気になってしまった。

上手くいかないねえ。まあだから面白いんだけどね。(笑)

家に帰る気分になれなくて浦和パルコに寄り道。
紀伊國屋書店でいろいろ立ち読み。気分転換。
タワレコでいろいろ試聴。ダニー・ハサウエーのライヴが良かった。


だいぶ気分が良くなってきた。駐車料金精算したら600円。何も買わなかったからねえ。CD2枚買えば良かった。

テニスもショッピングも後悔だらけ。(笑)


オートテニスで600発打ちまくりだああああ。

2013-01-12 19:13:07 | 日記
用事があって上尾に行った帰りに以前から気になっていた桶川のオートテニスを初体験した。
「桶川バッティングセンター」
名前はバッティングセンターだけど施設内にはバッティングセンター以外に卓球場、ゲームセンター,ネイルサロン、ダーツがあり,もちろんお目当てのオートテニス場は4面あって一大スポーツ施設になっている。
オートテニスは1ゲーム200円で30球から40球打てる。球数の違いは打ち出す球の間隔が短いと40球、長いと30球になる。ゴルフの打ちっぱなしは同じ値段なのに違いが面白い。私は1000円カードを二枚購入。
カードだと7
ゲーム出来るのである。二枚だから四ゲーム得。こういうのに弱いからねえ。(笑)

オートテニス自体は練習になったなあ。自由自在に出てくる球を選べるのがいい。隣の女性なんてスマッシュの練習をしていた。
私は先日「球が高い」って指摘されたのでネットすれすれ返球とボレーを練習。ボレーはあと三千発位打たないとダメかもねえ。(笑)

2000円でこれだけ遊べて練習になるので気に入った。思わず追加で200円1ゲームやってしまったほど。
また行こう。
個人的には桶川じゃなくて蕨にあったら毎日行っちゃう感じ。
でもあれかあ、知っている人にオートテニスで練習しているところ見られたくないかな。

何必死こいているのって思われそうだもの。(笑)