蝶人五風十雨録第16回&そんな私のここだけの話 第435回
1982年11月30日 火曜
子規を読む。後世に何事か残さざるべからずという気持ちになるね。神奈川県域自閉症児者親の会の運営について悩む。今朝台風で立ち往生す。
1983年11月30日 水曜
11時半、ポップメディア蛇川氏。OCCAの企画書を書く。
1984年11月30日 金曜 はれ
朝日有賀、放送出版伊藤、テイチク山口氏と渋谷クロコダイルで令たえ子ライヴ。イエイエガール選考会。
1985年11月30日 土曜 はれ
ゆっくり休む。パウル・クレー展みる。子供のようなデッサン。1940年没。
1986年11月30日 日曜 はれ
ジェーン・バーキンはキディランドでお買いもの。夜、音響スタジオにてグリーグのペールギュントの「ソルヴェーグの歌」を管弦楽とピアノの両方で録る。久しぶりに自宅でくつろぎ「キネマ旬報」の原稿を書く。
1987年11月30日 月曜
電通にてINメディア打ち合わせ。「天国の晩餐」はキューバ革命を生き長らえた貴族一家の悲喜劇。獣の映画だ。ラテンの血を感じる。「メロ」はアラン・レネの大恋愛映画で泣かせる。六本木トリスタンで小学館パーティ。ポスト鈴木氏、ダイム中村、タッチ島本、GORO遠藤氏。
1988年11月30日 水曜 くもり後雨
やはり綾部は寒くて暗い。雨も降る。中島牧師主宰で午後7時から自宅でプロテスタントの十日祭挙行。阿部、高橋姉が亡き祖母の思い出を語ると、ふくいちのおばさんが頷いている。出席およそ五十名。昼、明田の甥御さんが東京からみえた。
1989年11月30日 木曜 快晴
LAにてテレビCMの撮影。
1990年11月30日 金曜 雨
台風27号来襲。珍しきことなり。東京店長会。「アタメ」はくだらぬスペイン映画。2万5千円のウールジャケット買う。
1991年11月30日 土曜 はれのちくもり
昨夜すごい歯痛。4時に抗生物質を飲み、朝10時に木下歯科に電話して東京へ。レントゲン撮影の結果、歯そのものの痛みではないといわれる。
1992年11月30日 月曜
会社は嫌だ。電通、酒井、小坂でJ.C必販計画を考える。
1993年11月30日 火曜 くもり
在NYJ.C山本のレターを読むと嫌になる。こちらのトリックを見抜いてきたのだ。やはりツケは払わねばならぬか。おまけに松山出張の支払いが1万8千円以上になったので、前田さんに1万円借りた。気持ちは暗い。
1994年11月30日 水曜 はれ
昼明治神宮に詣で、内苑を散策す。紅葉もう一歩。池に白鷺、鴨泳ぐ。午後スタッフ構想を上司に示す。
1995年11月30日 木曜 はれ
疲れつつ生き、疲れながら死んでいく。それが日本人の、私の生涯。あっという間に1年経った。
1996年11月30日 土曜 くもり
佐藤病院にて胃カメラを飲む。異常なし。メトの「リング」ビデオみる。素晴らしい。
1997年11月30日 日曜 晴
昨夜嵐となる。義父死に瀕す。朝、目白山医師診察。瞳孔開きっぱなしで、腕ぶらぶらなり。呼べば少しく聴こえる模様。なんとか生き永らえてほしい。
1998年11月30日 月曜 くもりのち雨
室田氏がやって来て、2千万2月払いにならんかという。伊藤忠の製作費を繰り延べるしか手がない。夜久しぶりに雨。耕、今日からゆりの木で短期入所。
1999年11月30日 火曜 晴
三菱東京銀行にてフラン紙幣を1万5千円に両替し、門前仲町ドコモショップにて携帯ファミリー割引を申し込む。本日退職届の最終日なり。
2000年11月30日 木曜 はれ
久しぶりに吉祥寺の専門学校「二葉」にて世界状況論を2時間にわたってぶつと、案の定みなしらける。新橋で「リング」14枚組CDとシューベルトを買う。1枚200円也。
2001年11月30日 金曜 はれ
「二葉」年内最終講義。銀座資生堂ワードで岩合、海野両カメラマン談義。失業率5.4%、男子5.8%となる。
2002年11月30日 土曜 くもり
資生堂ワードのやり直し版を送信す。妻が「息が詰まる、もう死んでも構わない」という。可哀想なり。どうすることもできない。
2003年11月30日 日曜 小雨
卓、午前、健午後去る。妻疲労困憊。余、茅ヶ崎文化会館にて「田園」と「火の鳥」を聴く。
2004年11月30日 火曜 くもり
青砥橋の「青砥」にて、義父の7周忌の会食。
2005年11月30日 水曜 はれ
文芸社の文字のデジタル化を親戚の宏さんにお願いするため、1日がかりで元原稿をファックスする。
2006年11月30日 木曜 くもり 寒 〇
「文化」の講義の準備をする。弟と妹に、長男が通っている施設のカレンダーを送る。母、妻と3人で太刀洗を散歩。
2007年11月30日 金曜 はれ
久しぶりの好天なり。長男を誘ったが「路線図を書きます」といって断られたので、妻と2人で太刀洗を散歩。結局路線図は完成しなかった。
2008年11月30日 日曜 晴
風もなく好天。長男と熊野神社巡り。昨日行けなかった開墾地の笹の林を探検す。夜次男帰宅。絵は売れなかったそうだ。
2009年11月30日 月曜 くもり
「文化」で屋外広告について講義す。散髪する。
2010年11月30日 火曜 晴れたり曇ったり
映画などをみては、ブログに感想など書く。朝鮮半島の緊張は続いている。
2011年11月30日 水曜 晴れたり曇ったり
布団を干す。今日も文芸社の仕事は来なかった。
2012年11月30日 水曜 くもり
長男と3人で、短期入所の福田の里から帰る。長男は依然としてびっこをひいている。党首討論でアホ慎太郎が阿呆なことをほざいている。
2013年11月30日 土曜 はれ
たまには運動せねば、ということで久しぶりに熊野神社まで散歩する。今夜6時から次男の「一夜限りの似顔絵描き」パフォーマンスあり。
2014年11月30日 日曜 くもり
十二所に栄子さん来たりて、ホーミング桑名君と改修打ち合わせ。
2015年11月30日 月曜 くもり
浄明寺の郵便局でお金をおろし、藤沢で小田急の回数券とコーヒー豆を買い、大船駅で千円寿司を立ち食いして帰宅し、来年1月の弟の娘の結婚式に着ていく服を試着する。シャツとネクタイを新たに買わねばなるまい。水木しげる、心筋梗塞にて93歳で没す。おそらくわれも同じ病で死ぬべし。奥歯痛が世界を圧し霜月尽 蝶人
2016年11月30日 月曜 はれ
妻と横浜の区役所へ行き、その後中華街で食事をして伊勢佐木町の有隣堂書店で「水辺の植物」図鑑を探す。
2017年11月30日 木曜 くもり
小銭で払おうとしたら嫌な顔をした佐川急便の男を怒鳴りつける。
2018年11月30日 金曜 はれ
長男元気に帰宅す。十二所で灯油ヒーターの準備をする。
2019年11月30日 土曜 はれ
横須賀の岸本歯科で定期健診の後「朝廷」でチャーシュウ餃子定食。柿を大量に買い込み、横須賀芸術劇場の鎌響定期を聴く。横島勝人指揮のシュトラウスとハイドン、チャイコの6番がなかなか良かった。
2020年11月30日 月曜 大体晴れ
夕方になると暗く、寒くなる。昨日はカワセミの番が交尾せんとし、今朝は魚を狙う1羽がジャブンと小川に飛び込む。
2021年11月30日 火曜 陰
立憲新党首に元国民党の右翼の泉。軒を貸して母屋を折取られたようなものなり。
2022年11月30日 水曜 小雨のち小晴のち小曇
ふれあい病院の小山医師にまた90日分の高血圧薬をもらう。図書館で妻と待ち合わせて文学館で「高丘皇子展」をみる。冬バラ園には誰も居なかった。ランチした後ミカンを買いて帰宅す。
2023年11月30日 木曜 まあ晴れかな
元米国務長官キッシンジャー、100歳で他界す。米新型ヘリのオスプレイが屋久島沖で墜落した。ロシアが入国者に「忠誠」署名を強制。なんという国か!
2024年11月30日 土曜 はれ
3人で図書館から東急へ。6階の本屋で長男が列車の本を2冊買う。帰宅してから次男にメールしてメルカリでコーヒーメーカーを買ってもらう。余は以前メルカリに登録していたが、売りに出ていたヴァレリー全集がも少し安くならないかと出品者にいうたらその男がチクったらしく登録停止になったので自分では買えないのである。本日最終情上映の「女が階段を上がる時」は結局鑑賞できなかった。一人で太刀洗へ行ったが、またしても変なおじさんに会った。昔々太刀洗に毎日来ている眼鏡男がいたが、そんな感じだ。
大阪でいつまで続く維新ごっこ浪速のことは夢のまた夢 蝶人