goo blog サービス終了のお知らせ 

あまでうす日記

あなたのために毎日お届けする映画、本、音楽、短歌、俳句、狂歌、美術、ふぁっちょん、詩とエッセイの花束です。

なにゆえに第7回~西暦2014年文月蝶人花鳥風月狂歌三昧

2014-07-31 10:18:05 | Weblog


ある晴れた日に第250回


なにゆえに海でも駅でも喧しい日本人は耳なし芳一 

なにゆえに山水電気は倒産したのかとても優れたアンプを造っていたのに

なにゆえに被災地からの犬は発作を起こすのかこの世の地獄をその目で見しゆえ

なにゆえに「真逆」「目線」「立ち位置」という「正反対」「視線」「立場」でいいじゃないか

なにゆえに隣の犬は泣き叫ぶ躾がしてない散歩させない

何ゆえに除草剤を庭に撒く草花も土地も二重に死ぬるを

なにゆえにひとりだけ泣いているのみんな楽しく笑っている遠足なのに

なにゆえにコラボコラボと気安く呼んでるコラボとは仏語で対独協力者なるを

なにゆえに「チャップリン」を「チャーリー」に変える映画のタイトルは原題通りに

なにゆえにムクは微かに尻尾を振ったそれが僕らへの別れの挨拶

なにゆえに日本のサッカーは負けたのか弱い弱いひとえに弱いから

なにゆえに若者は真夜中に駆けずり回るそこに太陽が輝いているから

なにゆえに曇りの空から晴れ間がのぞく笛吹童子は能天気だから

なにゆえにこの本はわれらの胸をうつ隠岐に果てし帝への哀傷深し

なにゆえにまだなにゆえ音頭を踊っているの橘曙覧の「たのしみは」が応援してくれるので 

なにゆえにあの頃のアンパンは美味しかったのか アンコの中の夢を食べてた

なにゆえに朝日は夏目漱石を連載する現代作家がつまらないから

なにゆえにそんなに強い国にしたいのかそれだけ個人は弱くなるのに

なにゆえに普通の国にして喜んでいるこの国だけは戦知らずの国なるを

なにゆえにメキシコ見物の首相を映し出すもっと大事なニュースが他にあるだろ

なにゆえに戦争できる国を目指すのか戦争すれば悲惨な地獄が待ち構えているのに 

なにゆえに大嫌いな顔ばかり垂れ流すNHKは朝から晩まで安倍放送局

なにゆえに解釈だけで改憲できるのか絶対矛盾は統一できない

なにゆえに憲法反逆者どもを放置する普通の国なら即逮捕監禁

なんでまたくりからもんもん入れ墨しとるんやおんどれヤクザになりたいんか


なにゆえに富岡鉄斎が聖人君子なるや九十歳で死ぬまでエピキュリアンなるを 蝶人